ドコモ

ahamo(アハモ)でiPhone SE4(第4世代)使える?ahamoで使うSE4の機種変更と購入方法

1月 25, 2022

※本ページはPR(広告)を含みます。

*発表前の機種なのでコンテンツは準備中です。

ahamo(アハモ)でiPhone SE4(第4世代)は使えるようになるのでしょうか?

ahamo(アハモ)で使うiPhone SE4(iPhone SE 第4世代)の機種変更や購入方法をまとめていきます。

iPhone SE4(iPhone SE 第4世代)は2024年上半期に発売が予想される新型です。

気が早いかもしれませんが、ahamo(アハモ)でいつからiPhone SE4(iPhone SE 第4世代)が使えるのか気になる人もいるでしょう。

 

ahamo(アハモ)でiPhone SE4(iPhone SE 第4世代)使えるのかチェックしていきましょう。

 

 

それでは「ahamo(アハモ)でiPhone SE4(第4世代)使える?ahamoで使うSE4の機種変更と購入方法」を書いていきます。

 

この記事を書いた人

【イギー(iggy)】

素人ガジェット好きです。iPhone・iPadやAndroidスマホの話題を中心に記事を書いています。docomo(ドコモ)/ahamo(アハモ)/au/povo(ポヴォ)/ソフトバンク/LINEMO(ラインモ)などキャリア・格安SIMの情報もお届け中。

>> 詳しいプロフィールはこちら

iPhone/スマホは【キャリア公式オンライン】
手数料などが無料!☆
お得な割引きキャンペーンも!☆

ahamo(アハモ)でiPhone SE4(第4世代)使える?

結論から言ってしまうと、ahamo(アハモ)でiPhone SE4(iPhone SE 第4世代)は使えるようになる可能性が高いでしょう。

ahamo(アハモ)では、毎年iPhoneの新型モデルに対応し、すでにiPhone14シリーズまで対応しているからです。

iPhone SE4(iPhone SE 第4世代)もahamo(アハモ)の対応端末に追加され、使えるようになることが想定されます。

歴代SEシリーズも全てahamo(アハモ)に対応し、使えます。

 

2022年11月現在のahamo(アハモ)で利用できるiPhoneをまとめると下記のようになります。

ahamo(アハモ)対応iPhoneiggy.tokyoの関連記事販売
iPhone 14 ドコモで販売中
iPhone 14 Plus ドコモで販売中
iPhone 14 Pro ドコモで販売中
iPhone 14 Pro Max ドコモで販売中
iPhone 13 ドコモで販売中
iPhone 13 mini ドコモで販売中
iPhone 13 Pro ドコモで販売中
iPhone 13 Pro Max ドコモで販売中
iPhone 12iPhone 12と12 Pro 比較ドコモで販売中
iPhone 12 mini→ iPhone 12 mini レビュードコモで販売中
iPhone 12 ProiPhone 12 Pro レビュードコモで販売中
iPhone 12 Pro MaxiPhone 12と12 Pro Max 比較ドコモで販売中
iPhone SE(第2世代)→ iPhone SE(第2世代)レビュー販売終了
iPhone 11→ iPhone 11 レビュー販売終了
iPhone 11 Pro→ iPhone 11 Pro レビュー販売終了
iPhone 11 Pro Max→ iPhone 11 Pro Max レビュー販売終了
iPhone XSiPhone XS レビュー販売終了
iPhone XS MaxiPhone XS Max レビュー販売終了
iPhone XR→ iPhone XR レビュー販売終了
iPhone XiPhone X レビュー販売終了
iPhone 8→ iPhone 8 レビュー販売終了
iPhone 8 Plus-販売終了
iPhone 7-販売終了
iPhone 7 Plus-販売終了
iPhone 6s-販売終了
iPhone 6s Plus-販売終了
iPhone 6-販売終了
iPhone 6 Plus-販売終了
iPhone SE(第1世代)-販売終了

ahamo(アハモ)で利用できるiPhoneは、iPhone SE(第1世代)/iPhone 6/iPhone 6 Plus以降のモデルとなっています。

 

いつからahamo(アハモ)でiPhone SE4(第4世代)使えるようになる?

いつからiPhone SE4(iPhone SE 第4世代)が使えるようになるのでしょう。

意外と早いタイミングでahamo(アハモ)でiPhone SE4(iPhone SE 第4世代)が使えるようになるかもしれません。

iPhone13とiPhone14に関しては、キャリアなどでの発売日の前に、すでにahamo(アハモ)の対応端末に追加されていました。

NTTドコモでの予約受付開始時に、ahamo(アハモ)でも新型モデルが使えることがアナウンスされる傾向にあります。

なので、iPhone SE4(iPhone SE 第4世代)に関しても予約開始時〜発売日のタイミングで、ahamo(アハモ)で使えることが発表される可能性があります。

iPhone SE4(iPhone SE 第4世代)がahamo(アハモ)で使えるようになるタイミングも考慮して、iPhone SE4(iPhone SE 第4世代)を待つべきか・買うべきかも検討するとよいでしょう。

 

↑ 目次へ戻る

 

iPhone SE4(第4世代)はahamo(アハモ)では購入できない?

デザインの刷新が噂され人気となりそうなiPhone SE4(iPhone SE 第4世代)。

しかし、iPhone SE4(iPhone SE 第4世代)はahamo(アハモ)では購入できない可能性が高そうです。

ahamo(アハモ)公式サイトで買える端末は、基本的に旧型モデルなどだからです。

新型モデルに関してはドコモオンラインショップで購入することを促されます。

iPhone14に関してもahamo(アハモ)公式サイトに掲載はあるものの購入はできません。

リンクを踏むとドコモオンラインショップに遷移して購入する形となります。

なので、iPhone SE4(iPhone SE 第4世代)に関してもahamo(アハモ)公式サイトで買うのではなく、キャリアで購入する形となることが予想されます。

ahamo(アハモ)では格安のプラン料金に合わせて、あくまで旧機種をお得な価格で販売するという方針なようです。

 

↑ 目次へ戻る

 

ahamo(アハモ)で使うiPhone SE4(第4世代)の機種変更と購入方法

ahamo(アハモ)で使うiPhone SE4(iPhone SE 第4世代)の機種変更と購入方法をまとめていきます。

ahamo(アハモ)で使うiPhone SE4(iPhone SE 第4世代)は、ドコモまたはAppleで機種変更/購入するのがよいでしょう。

新型iPhoneは、他キャリアでも発売されますが、ahamo(アハモ)ユーザーなら系列のドコモで購入するのが手続きもスムーズです。

 

ahamo(アハモ)で使うiPhone SE4(第4世代)をドコモで機種変更/購入する

iPhone SE4(iPhone SE 第4世代)はドコモで発売され、機種変更/購入できるようになる可能性が高いでしょう。

ドコモ公式WEBショップ「ドコモオンラインショップ」では、2021年6月よりahamo(アハモ)契約者も機種変更ができるようになりました。

ドコモオンラインショップのロゴマーク画像

ahamo(アハモ)ユーザーも手数料・送料が無料で初期費用が抑えられるドコモオンラインショップで購入できるメリットは大きいです。

オンラインショップなので、ネット環境さえあれば、24時間いつでも注文手続きができるのもポイントです。(メンテナンス時間はあり)

 

ドコモオンラインショップでiPhone SE4(iPhone SE 第4世代)を購入するメリットをまとめると下記のようになります。

・ドコモのiPhone SE4ならそのままアハモで使える

・手数料・送料が無料

・24時間待ち時間なしで注文

・限定キャンペーンあり

ドコモのiPhone SE4(iPhone SE 第4世代)なら互換性の心配をする必要がありません。SIMロック解除なしで、そのままahamo(アハモ)で利用することができます。

また、ドコモの実施するキャンペーンやオンライン限定キャンペーンなどを利用することでお得に購入することが可能です。

 

↑ 目次へ戻る

 

ahamo(アハモ)で使うiPhone SE4(第4世代)をAppleで機種変更/購入する

ahamo(アハモ)で使うiPhone SE4(iPhone SE 第4世代)を、Appleストアで機種変更/購入するのも手です。

Appleの公式オンラインストアでは、どのキャリアでも制限なく利用できるSIMフリー版の新型iPhoneが購入できます。

Apple公式オンラインストアのトップ画像

 

AppleオンラインストアでiPhone SE4(iPhone SE 第4世代)を購入するメリットをまとめると下記のようになります。

・SIMフリー版なので、そのままアハモで使える

・送料が無料

・販売価格がキャリア版よりも安い

Appleで販売しているiPhoneはSIMフリー版なので、どのキャリアでも制限なく利用できます。

SIMロック解除なしで、そのままahamo(アハモ)で使えます。

また、AppleでiPhone SE4(iPhone SE 第4世代)を購入する最大のメリットは、販売価格がキャリア版よりも安いことでしょう。

キャリアだとAppleから仕入れてある程度利益を乗せた上で販売するため、販売価格はどうしても高くなってしまいます。(キャリア独自の割引サービスなどを利用して、Apple版より安く使えるパターンもあります。)

機種代金をなるべく抑えたいという人に、AppleストアのSIMフリー版はおすすめです。

販売価格の安いAppleでiPhone SE4(iPhone SE 第4世代)を購入し、利用料金の安いahamo(アハモ)で使うことで、毎月の通信費の総額を抑えることができるでしょう。

Appleオンラインストアを見る

 

iPhone SE4(iPhone SE 第4世代)は色々なルートで販売される可能性があります。

iPhone SE4(iPhone SE 第4世代)はどこで買うのが安い?最安値はどこかなどについても、しっかり確認しておきましょう。

 

↑ 目次へ戻る

 

ahamo(アハモ)でiPhone SE4(第4世代)使える?:まとめ

ここまで「ahamo(アハモ)でiPhone SE4(第4世代)使える?ahamoで使うSE4の機種変更と購入方法」をまとめてきました。

iPhone SE4(iPhone SE 第4世代)の発表はまだ先ですが、おそらく旧型SE同様にahamo(アハモ)でもiPhone SE4(iPhone SE 第4世代)は使えるようになるでしょう。

ドコモ版の発売日前には、ahamo(アハモ)対応機種にiPhone SE4(iPhone SE 第4世代)が追加されることが想定されます。

ahamo(アハモ)のiPhone SE4(iPhone SE 第4世代)に関する情報は、発表があり次第、記事内容を更新していきます。

 

↑ 目次へ戻る

 

それでは「ahamo(アハモ)でiPhone SE4(第4世代)使える?ahamoで使うSE4の機種変更と購入方法」でした!

  • この記事を書いた人

イギー(iggy)

2017年2月より7年近くに渡って運営しているスマホ/通信系ブログです。iPhone・iPadやAndroidスマホの話題多め。docomo(ドコモ)/ahamo(アハモ)/au/povo(ポヴォ)/ソフトバンク/LINEMO(ラインモ)などキャリア・格安SIMの情報もお届け。レビュー、広告掲載等のご依頼は「info@goodsense.co.jp」またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

-ドコモ