Amazonの年に1回だけのビッグセール期間、Amazonサイバーマンデーセールの開催が「12月7日(金)18:00〜12月11日(火)1:59」と迫っています。そこで今回はセールに合わせて入会すると超お得なAmazon Mastercardゴールドを紹介します。
もちろん自分も入会していて、Amazonヘビーユーザーにはメリットしかありません。ポイント還元率の高さやAmazonプライム無料付帯など魅力ある特典が満載。しかも新規入会で7,000ポイント(7,000円分)のAmazonポイントがもらえるキャンペーンもやっています。(2018年12月3日(月)23時59分までの期間限定)それでは、詳しく見ていきましょう。
[voice icon="https://www.iggy.tokyo/wp-content/uploads/2017/04/cropped-20170402160529.jpg" name="イギー" type="l icon_red"]Amazon MastercardゴールドならAmazonサイバーマンデーセール期間中に最大10%ものポイント還元を受けることができます!![/voice]
タップできる目次
Amazon Mastercardゴールドの基本スペック
[voice icon="https://www.iggy.tokyo/wp-content/uploads/2017/04/cropped-20170402160529.jpg" name="イギー" type="l icon_red"]Amazon Mastercardゴールドの基本情報をまとめておきます![/voice]
[aside type="boader"]【Amazon Mastercardゴールド】
申し込み対象:満20歳以上で、安定した収入のある人
年会費:10.800円(税込み)*利用状況で割引あり←2年目以降実質420円(税込)にできる!
ブランド:マスターカード
カード利用枠:50〜200万円
ポイント還元:買い物金額に応じてAmazonポイントが貯まり、アカウントに自動で加算
還元率:Amazonでの利用2.5%、その他1%
電子マネー:Edy, nanaco, iD, モバイル Suica, SMART ICOCA対応(IDは1%をAmazonポイントに還元)
Apple Pay:対応
保険:最高5000万円の国内・海外旅行保険、
ショッピング補償:年間300万円までのお買い物安心保険
特典:Amazonプライムが無料付帯
支払日:末日締め26日払い
入会キャンペーン: 新規入会で7,000ポイント(7,000円分)のAmazonポイントがもらえるキャンペーン中[/aside]
Amazon Mastercardゴールドのここが良い!
[voice icon="https://www.iggy.tokyo/wp-content/uploads/2017/04/cropped-20170402160529.jpg" name="イギー" type="l icon_red"]Amazon Mastercardゴールドはポイント還元率の高さやAmazonプライム無料付帯などおすすめポイントがたくさん!![/voice]
①Amazon利用で2.5%ポイント還元!
何と言ってもAmazonを利用することで常時2.5%の高還元率なのが嬉しい。Amazonをよく利用する人は絶対入った方がお得。通常の1%とではポイントのたまるスピードが段違いです。
さらにAmazonサイバーマンデーセールやタイムセール祭りなどセール期間中はポイントアップキャンペーンが適用され、さらに+2%ポイントが付きます。なんと実に4.5%の超高ポイント還元率(プライム会員でも+3%されるので、合計7.5%!)です。ポイントアップキャンペーンを上手く使って、Amazonショッピングアプリを通しての購入などの条件をクリアすれば、Amazon Mastercardゴールドなら最大10%のポイント還元を受けることができます!!
セール期間中ただでさえ通常より安くなっているものを更にお得に購入できるというわけです。素晴らしい!
②Amazonポイントは自動加算で、使い勝手が良い!
Amazonで高還元率なクレジットカードは他にもあるけど、Amazon MastercardはポイントをAmazonのアカウントに自動で加算してくれるのが非常に良いです。だいたいクレジットカードのポイントって溜まっても1年以内に商品券とかに交換しないといけなかったり、ポイントの消化作業がけっこうわずらわしかったりしますよね。下手するとポイント使い忘れて失効してしまったり。
その点、Amazon Mastercardは何もせずとも勝手にアカウントにポイントが溜まっていくので、使おうと思った時にいつでも使うことができます。更に有効期限も基本は1年なのですが、Amazonで商品を購入することでAmazonポイントの有効期限をその時点から1年伸ばすことができちゃうんです。
このカードを検討するくらいの人なら1年間全くAmazonを使わないことはないでしょう。実質永久にポイントを維持できるシステムになっています。
③Amazonプライムが無料付帯!
これもかなり嬉しい特典です。送料無料、お急ぎ便使い放題、プライム・ビデオなどその他多くの魅力的なサービスを受けることができるAmazonプライムが無料で付帯します。プライム会員の年会費は3900円(税込)なので非常にお得感あり。プライム会員の特典は下記の通り沢山あります。
[aside type="boader"]Amazonプライム会員になるメリット
- お急ぎ便が無料で使い放題
- Amazonプライムビデオ、プライムミュージック、プライムリーディングなどが楽しめる
- Amazonドライブでファイルを5GBまで保存できる
- プライムフォトで無制限に写真データを保存可能
- 1〜2時間で品物が届くPrime Nowを利用できる
- Kindle、Fireタブレット、Echoシリーズなどを割引価格で購入できる
- プライム会員優先で30分早く解禁されるタイムセールに参加できる
- プライム会員限定ポイントアップキャンペーンを利用できる
- プライム会員限定のクーポンを利用することができる
- プライムデーに参加できる [/aside]
やはりせっかくAmazonを利用するならAmazonプライムの特典は欠かせません。Amazonユーザーなら必携とも言えるこのサービスが無料とは本当に嬉しい心遣い。ゴールドカードの年会費は10,800円(税込み)ですが、Amazonプライムの年会費が組み込まれていることを考えると決して高くありません。むしろ⑤で詳しく述べますが、Amazonプライムの年会費を差し引くだけでなく登録時の各種割引を適用することで、年会費は実質1000円もかからないんです。実は非常にコスパの良いゴールドカードなのです。
④旅行保険やショッピング補償も充実!
ただ、Amazonポイントがザクザク貯まるだけのカードかと思いきや、旅行保険やショッピング補償も充実しています。ここはちゃんとゴールドカードしてるんです。海外、国内共に最高5000万円の旅行保険にショッピング補償が年間300万円までと、むしろ他のゴールドカードに比べてもなかなか良い感じ。保険は三井住友海上火災保険によるもので、家族特約も付帯し充実の内容です。
ネットショッピング用に他のカードも検討したけど、保険サービスがしっかりした内容だったのもAmazon Mastercardゴールドにしたポイントの一つだったりします。あと国内の主要な空港ラウンジが無料で利用できるのも嬉しいですね。これも安いゴールドカードには付帯していないことも多いのでAmazon Mastercardゴールドに付帯されているのは素晴らしいです。Amazon利用する上でのメリットはもちろんだけど、旅行する時もコイツ一枚あれば安心かと。
⑤実質420円(税込)で充実した内容のゴールドカードを維持できる!
ゴールドカードということでさすがに年会費が10.800円(税込)と高額になっていますが、これも各種割引を受けることでかなり費用を抑えることができちゃうんです。
まず申し込み時に「マイ・ペイすリボ」に登録すると、5,400円(税込)引きとなり、いきなり年会費が半額に。これは翌年以降も年1回以上カードの利用があれば継続される割引です。登録するだけだし、確実にAmazonでカード使うし楽勝でクリアできますね。
ちなみに「マイ・ペイすリボ」は要はリボ払いサービス。もちろんリボ払いうと手数料がかかるためなるべく使うべきではありません。しかし、Amazon Mastercardゴールドでは毎月のリボ払いの金額をカード利用限度額の全額に設定しておけば通常の1回払いと同じように使用できるんです。
つまりリボ払いの手数料など発生させずに済みます。これはカード到着後ネットから設定できるので、Amazon Mastercardゴールドに加入するなら「マイ・ペイすリボ」に登録を忘れずにしないと圧倒的に損です。「マイ・ペイすリボ」登録による割引は、最初に加入申請するときに選択しておかなければ受けられないので注意が必要!
リボ払い登録でいきなり半額の5,400円(税込)。そして3900円(税込)のAmazonプライムが無料付帯していることを考えると、「10,800円−5,400円−3,900円=1,500円(税込)。」そう、初年度から実質1,500円(税込)の負担で済んでしまうのです。年会費10.800円(税込)というと高額に感じるかもしれないですが、実際に負担しなければならない金額はかなり良心的かと。
2年目以降は更に年会費はお得になっちゃいます。カード利用代金WEB明細書サービスの利用で、2年目以降の年会費が1,080円(税込)引きに。こちらは加入申請する際に自動でWEB明細書サービスに登録されています。過去1年間に6回以上の請求があれば次年度の年会費が1,080円(税込)引きに。つまり2年目以降は「10,800円−5,400円−1,080円−3900円=420円(税込)」が実質負担金額となります。
2年目以降、実質420円でゴールドカードを維持できるのはかなりコスパが良いのではないでしょうか。手持ちのカードの中にはゴールドカードでもないのに年会費2000円ほど払っているものもありますし。それを考えると、この内容のものが420円って驚異的すぎます。
[voice icon="https://www.iggy.tokyo/wp-content/uploads/2017/04/cropped-20170402160529.jpg" name="イギー" type="l icon_red"]魅力あるゴールドカードながら低コストで維持できるのが嬉しいですね![/voice]
入会申し込みもAmazonから簡単、仮カードも即時発行
入会もAmazonのサイトから簡単です。満20才以上で継続的に収入がある人なら難なく審査すんなり通るかと。即時審査サービスを行っているので、ネットで必要事項を記入し申請してから数分で仮カード(テンポラリーカード)がAmazonアカウントに自動追加されて即日使用可能に。(利用枠は3万円)で、本カードの審査も非常にスピーディ。自分は即時審査の2時間後にメールで審査結果を受信しました。
[voice icon="https://www.iggy.tokyo/wp-content/uploads/2017/04/cropped-20170402160529.jpg" name="イギー" type="l icon_red"]すぐに仮カードが発行されるので、申し込んだその日のうちから利用できます![/voice]
Amazonユーザーは必ず持つべし!
特典内容やコスパの良さ、使い勝手の良さを考えるとAmazonユーザーは持っておいて損ないカードかと。Amazonの利用が数ヶ月に1回とかいう人はメリットを享受しにくいかもしれません。でも、自分のようにAmazonプライムを使い、3日に1度は何かしらポチってしまうような人はメリットありまくりでしょう。もちろん毎日何かしらポチっている人は逆に入らないと圧倒的に損かと思います。
ちなみに楽天やヤフーなど他モールで決済した場合も1%ながらAmazonポイントに変換されます。自分は楽天とか利用するのせいぜい年に2,3回とかなのでネットショッピングはAmazon Mastercardゴールドに一本化してしまいました。何よりAmazonポイントなら使い勝手良いので気に入っています。Amazonユーザー必携とも言えるカードです。
実質、年会費420円でAmazonプライム無料付帯、常時ポイント2.5%還元、保険も手厚く、ショッピング補償まで入って受けたいサービスに抜けがない感じです。完全無欠のゴールドカード。素晴らしい。Amazonサイバーマンデーセールでは4.5%還元ですし、ますますAmazonでの買い物が楽しく加速します!Amazonユーザーだったら必ず持つべし!
[voice icon="https://www.iggy.tokyo/wp-content/uploads/2017/04/cropped-20170402160529.jpg" name="イギー" type="l icon_red"]Amazonをよく利用するなら、むしろAmazon Mastercardゴールド持ってないと損![/voice]
Amazon Mastercardゴールドに加入する際の注意点
加入する際は必ず「マイ・ペイすリボ」に登録を!
先ほども書いたように登録するだけで年会費半額に。後日リボ払いの設定金額を引き上げて実質1回払いとして利用することもできるので、これは登録しないと本当に損です。しかも初年度の半額割引は加入申請時に登録することでしか受けれないので、ぜひ登録をお忘れなく。
[voice icon="https://www.iggy.tokyo/wp-content/uploads/2017/04/cropped-20170402160529.jpg" name="イギー" type="l icon_red"]登録するだけで半額割引が適用されるので、忘れずに登録を![/voice]
Amazon Mastercardゴールド加入はこちらから
[aside type="boader"]【Amazon Mastercardゴールド】のGOODポイント
- Amazon利用で2.5%ポイント還元!プライムデー期間中は4.5%!(プライム会員でも+3%されるので、合計7.5%還元!)
- Amazonポイントは自動加算で、使い勝手が良い!
- Amazonプライムが無料付帯!
- 旅行保険やショッピング補償も充実!(最高5000万円の旅行保険、最高300万円のショッピング補償)
- 利用枠3万円のテンポラリーカードを即日発行で、すぐに使える!
- 実質420円(税込)で充実した内容のゴールドカードを維持できる!
- 新規入会で7,000ポイント(7,000円分)のAmazonポイントがもらえるキャンペーン中!![/aside]
Amazonを利用するのが月1以下の人はクラシックカードで良いかも
Amazon Mastercardゴールドはやはり、Amazonのヘビーユーザー向けという趣が強いです。Amazonは利用するけど月1以下とか、利用頻度は低いけどAmazonをお得に利用したいって人にはAmazon Mastercardクラシックが良いかもしれません。
Amazon Mastercardクラシックは初年度年会費無料で、年1回の利用で翌年度以降も年会費無料となるカード。(1度も利用しないと年会費1,350円が発生)つまり年会費が実質無料で持てるAmazonポイントが貯まるカードなのです。カード利用枠は10〜80万と少額なものの、年間100万円までのお買い物安心保険も付帯しています。
Amazonポイントの還元率もプライム会員なら2%(非会員は1.5%)と実質無料のカードながら高還元率となっています。カード通さずに買い物するより圧倒的にお得です。もちろんAmazonサイバーマンデーセール中はポイント還元が強化され、4%還元に。サイバーマンデーセールのためだけに入っとくのもアリです。
さすがに旅行保険は付帯してませんが、Amazonを少しでも、セール期間中だけでも利用するようなユーザーなら持っといて損のないカードとなっています。ちなみにクラシックは満18才以上であれば申し込めるようです。ゴールドに比べて審査も比較的ゆるいかと思われます。Amazon Mastercardに加入して、来たるサイバーマンデーセールに備えてはいかがでしょう。
[voice icon="https://www.iggy.tokyo/wp-content/uploads/2017/04/cropped-20170402160529.jpg" name="イギー" type="l icon_red"]ライトユーザーならAmazon Mastercardクラシックがおすすめ![/voice]
[aside type="boader"]【Amazon Mastercardクラシック】のGOODポイント
- プライム会員のAmazon利用で2%ポイント還元!プライムデー期間中は4%!
- Amazonポイントは自動加算で、使い勝手が良い!
- 最高100万円のショッピング補償が付帯!
- 利用枠3万円のテンポラリーカードを即日発行で、すぐに使える!
- 年会費実質無料(年1回以上カードを使うと、2年目以降の年会費1350円(税込)が無料になる仕組み) [/aside]
2018年のAmazonサイバーマンデーセールは12月7日(金)18:00から
2018年のサイバーマンデーセールは「12月7日(金)18:00〜12月11日(火)1:59」という日程で開催されます。数多くの商品がセール対象となり、50%以上の激安商品も多数。日用品もガジェットも日頃チェックしていたモノをこのお得な機会に購入しちゃいましょう。人気商品は争奪戦も予想されます
各自プライム会員になったり、Amazon Mastercardに加入するなりしてサイバーマンデーセールへ備えましょう。ちなみにカードに加入しなくてもプライム会員になっておくのは非常にオススメです。プライム会員だと30分早く参加できるタイムセールなんてのもあるため、人気商品にもいち早くアクセスできセールでもかなり有利なのですよ。Amazonプライムが気になる人はサイバーマンデーセール期間だけでも30日間のプライム無料体験をとりあえず試してみるのが良いと思います。年に1度のビッグセールを存分に楽しみましょう!
[voice icon="https://www.iggy.tokyo/wp-content/uploads/2017/04/cropped-20170402160529.jpg" name="イギー" type="l icon_red"]Amazon Mastercardやプライム会員の特典を生かしてサイバーマンデーセールを楽しもう![/voice]
[btn class="simple"]Amazonサイバーマンデーセールの詳細を見る[/btn]
Amazonプライム30日間の無料体験はこちら
Amazon Mastercardゴールド加入はこちら
【2018】Amazonサイバーマンデーで本当におすすめな4つのお買い得な目玉商品の記事
[kanren postid="8706"]
【2018】Amazonサイバーマンデーで買うべきガジェット/家電についてまとめた記事
[kanren postid="8603"]
【2018】Amazonサイバーマンデーについてまとめた記事はこちら
[kanren postid="8064"]
Amazon関連の記事はこちら
[kanren postid="8706,8603,8311,8064,5894,5752,5390,5340,5100,4831,3047,3973,3315,2899,2936"]