今回は久々にAnker製品を紹介します。USB急速充電器とモバイルバッテリーが合体したアイテムです。非常に利便性が高く、Ankerも公式サイトで「Anker史上最も万能性の高い製品」と謳っています。
容量的にも機能的にもiPhone Xなどのスマホにぴったりな1台!それでは早速紹介していきます。
タップできる目次
【Anker】PowerCore Fusion 5000レビュー!
Anker定番の白地に爽やかなブルーカラーが映えるパッケージ。
セット内容は、PowerCore Fusion 5000本体、Micro USBケーブル、キャリングポーチ、説明書類です。持ち運び用のポーチが同梱されているのは嬉しいですね。PowerCore Fusion 5000は外出時に必ず持っていきたくなる万能充電器ですから。
本体の外観はこちら。ぱっと見は普通のUSB充電器ですね。寸法は約72 x 70 x 31mm、重さは約189g。容量は5000mAh。iPhoneが約2回フル充電できるサイズ感です。
USB急速充電器とモバイルバッテリーが合体したハイブリッドな製品ですが、程よいサイズ感と重さで毎日の持ち運びも苦になりません。
USB-Aポートが2口、Micro USBポートが1口。同時に複数台に充電することができます。最大5V3Aで出力可能。(モバイルバッテリーとして使用時)
Ankerロゴの横にはバッテリー残量を知らせてくれる3段階のインジケーターと充電開始ボタンが搭載されています。ここら辺がよくあるUSB充電器との大きな違いですね。
後部のプラグを立てることでUSB急速充電器として使用可能です。またモバイルバッテリーとして使用捨場合のPowerCore Fusion 5000本体への充電もコンセントにプラグを差し込むことで出来ます。
また付属のMicro USBケーブルを使って充電することもできます。付属ケーブルはMicro USBケーブルのみなので、iPhoneシリーズを充電する場合は別途ライトニングケーブルを用意する必要があります。
PowerCore Fusion 5000はモバイルバッテリー/充電器 2通りの使い方ができる!
それでは実際に使っていきましょう。
コンセントにプラグをぶっ挿すことで本体の充電開始。インジケーターが点灯します。ケーブルを使わずに本体を充電できるのは、一般的なモバイルバッテリーにないメリットです。余分なケーブルを持ち運ばずに済むので。
そのままUSB-Aポートにライトニングケーブルを挿せば、iPhoneを充電することができます。
PowerCore Fusion 5000本体にバッテリーが残っていなくても、USB急速充電器として使用することで各端末の充電が可能です。(USB急速充電器として使用する場合は最大5V2.1Aで出力)
外出時や旅行の時に便利ですね。これは。最近コンセントが用意された席のあるカフェも増えてきているので、使用する機会は結構多いはず。
コンセントに挿したまま放置すれば、本体が満充電に。インジケーターが充電完了を知らせてくれます。
充電完了したPowerCore Fusion 5000本体をコンセントから外してiPhoneに直接繋ぐことでモバイルバッテリーとしても使用可能。
実に幅広い使い方ができます。超便利!超有能!
同梱のポーチにケーブル類と一緒に入れておけば、スマートに持ち運べます。モバイルライフに欠かせない1台となるでしょう。
iPhoneなどスマホ用モバイルバッテリー/充電器の決定版!
PowerCore Fusion 5000はAmazonでもベストセラーになり、1200件ものカスタマーレビューがつく超人気商品です。正直何でこんなに人気あるんだろって思ってました。でも、実際に使ってみるとその使い勝手の良さに驚きました。
モバイルバッテリーと充電器が1つになるとこれほど便利なのかと。普段の外出でも毎日持ち歩きたくなりますし、旅行などでにも良いですね。
5000mAhの程よい容量はiPhoneなどスマホやタブレットを充電するのにベストですし。ハイブリッドなおかげでどんな状況でも充電できるのがとてもありがたい。ありそうでなかったAnkerの画期的なモバイルバッテリー/充電器。以前は人気で品薄になり価格が高騰していましたが、現在はAmazonで2,599円とリーズナブルな価格で購入可能です。おすすめです!
【2018年新型のiPhone XS/XS Max/XR/iPad Pro/Apple Watch Series 4の予約・購入は、各オンラインショップから】
シンプルな料金体系が魅力。家族での利用がお得になるキャンペーンが充実しているドコモ
[btn class="lightning"]ドコモオンラインショップ[/btn]
実質負担額が安く、「iPhoneギガトクキャンペーン」で大容量プランがさらに割引きになるau
[btn class="rich_orange"]auオンラインショップ[/btn]
「半額サポート」適用でお得に新型iPhoneを使えるソフトバンク
[btn class="simple"]ソフトバンクオンラインショップ[/btn]
SIMフリー機の購入ならアップルストア
[btn]アップルオンラインストア[/btn]
Ankerのおすすめ製品の記事はこちら
[kanren postid="10419,9805,9590,8404,5894,5687,3735,3650,3596,3566"]