イギー(@iggy3_tokyo)です。
今回はauから発売されるGalaxy A32 5G SCG08の情報をまとめています。
Galaxy A32 5Gの発売日・予約開始はいつなのか、価格・スペックレビュー・評判・口コミなどをご紹介します。
国内ではau限定での取り扱いのようです。
Galaxy A32 5G auの発売日・予約開始はいつ?
Galaxy A32 5Gは2021年1月15日に海外発表されたモデルです。
国内では現在のところauのみ取り扱いをアナウンスしています。
au版Galaxy A32 5Gの発売日は2月25日(木)です。
予約は2月16日(火)から2月24日(水)まで受け付けています。
Galaxy A32 5Gの発売日・予約開始
発売日:2月25日(木)
予約開始:2月16日(火)〜
Galaxy A32 5G auの価格はいくら?
au版Galaxy A32 5Gの販売価格は、31,190円(税込)と発表されました。
かえトクプログラム適用時の実質価格は2,0570円(税込)です。
非常にお買い得な価格となっています。
グローバル版Galaxy A32 5Gについては280ユーロ程度で販売されており、日本円で約35,000円程度の価格となっています。
グローバル版の価格よりもリーズナブルとなっていて、かなり良心的な価格設定となっています。
Galaxy A32 5Gの価格
価格:31,190円(税込)
→かえトクプログラム適用で、実質価格は2,0570円(税込)
Galaxy A32 5Gのスペック レビュー
Galaxy A32 5G | |
ディスプレイ | 6.5インチ TFT液晶ディスプレイ(Infinity-Vディスプレイ) |
解像度 | HD+ (1600 × 700) |
サイズ | 約164× 76 × 9.1mm |
重さ | 209g |
CPU | MediaTek Dimensity 720 |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 64GB(MicroSDカードで最大1TB追加可能) |
インカメラ | 1300万画素 |
アウトカメラ | 4800万画素(メイン) 800万画素(超広角) 500万画素(マクロ) 200万画素(深度測位) |
バッテリー | 5,000mAh |
認証 | 指紋認証、顔認証 |
OS | Android 11 |
Galaxy A32 5Gの機能
Galaxy A32 5G | |
5G | ○(sub6) |
高速充電 | ○(15W) |
おサイフケータイ | ○ |
防水防塵 | ○ |
(参照:au公式)
Galaxy A32 5Gのポイント
- 低価格5G対応モデル
- 6.5インチの大型ディスプレイ
- 最大4800万画素のクアッドカメラ
Galaxy A32 5Gのデザイン・外観
Galaxy A32 5Gはシームレスでスッキリとしたデザインを採用しています。
ディスプレイはV字の滴型ノッチを搭載したInfinity-Vディスプレイで、シンプルながら特徴的な顔立ちです。カメラ部分は4眼レンズ構成ながら、出っ張りが少なく、筐体に馴染むように配置されています。
背面カメラの配置は、なんとなくGalaxy S21シリーズの雰囲気も感じますね。Galaxy A32 5Gの方が、よりシンプルですが。
Galaxy A32 5Gのカラー(色)
カラーバリエーションは、オーサムホワイト、オーサムブラック、オーサムブルーの3色です。
どの色も落ち着いた大人っぽい色味で、使いやすそうです。
Galaxy A32 5Gのサイズ(大きさ)・重さ
Galaxy A32 5Gのサイズ(大きさ)は「164 × 76 × 9.1mm」で、重さは「209g」あります。
サイズ感としては6.5インチモデルなので、やはり大きめです。携帯性よりも画面の見やすさを優先した筐体となっています。
個人的には164mmの縦の長さと、9.1mmの厚みが気になりますね。特に持った時に厚みはかなり感じるかと。
また、重さもかなりあります。ずっと持っていると疲れてしまうかもしれません。
携帯性を気にする人は、同じ低価格5Gモデルでも、よりコンパクトで軽量なAQUOS sense5G SHG03などを選んだ方が幸せになれるかもしれません。
→ AQUOS sense5G 発売日・予約受付・スペックレビュー
Galaxy A32 5Gのディスプレイ性能
Galaxy A32 5Gのディスプレイは、大型の6.5インチ液晶。
V字の滴型ノッチを搭載したInfinity-Vディスプレイを採用し、HD+解像度となっています。
低価格エントリーモデルなのに6.5インチの大画面で見やすく、操作しやすいのは嬉しいとこです。
Galaxy A32 5Gは低価格ながら5G対応
Galaxy A32 5Gはリーズナブルな価格のAndrodスマートフォンながら、次世代通信規格5Gに対応しています。(sub6周波帯に対応)
5Gネットワークに繋げることで高速通信が可能になります。
ゲームプレイやストリーミング再生が快適になり、高速でンテンツ共有やダウンロードが可能になります。
5G入門機として最適かと。
Galaxy A32 5Gのカメラ性能
Galaxy A32 5Gは低価格モデルながら、様々な撮影スタイルに対応するクアッドレンズカメラ(4眼レンズ)を搭載しています。
Galaxy A32 5Gのカメラ構成をまとめると下記の通り。
Galaxy A32 5Gのカメラ構成
①メイン:4800万画素(F値1.8)
②超広角:800万画素(F値2.2)
③マクロ:500万画素(F値2.4)
④深度測位:200万画素(F値2.4)
メインレンズ(広角)は4800万画素の高画素レンズで、F値も1.8と非常に明るく、標準的な画角で高精細な撮影が期待できます。
超広角レンズは、人間の視野角とほぼ同等の123°の画角で、ワイドで壮大な写真が撮影できます。
マクロレンズは、被写体の至近距離から写真を撮影することができ、接写で大活躍します。
深度測位レンズは、被写体との距離感を精密に把握し、クオリティの高いぼかし写真が撮影可能です。
なお、Galaxy A32 5Gはセルフィーカメラも1300万画素の高画素で、自撮りも綺麗に撮れます。
Galaxy A32 5Gの評判・口コミ
Twitter上のGalaxy A32 5Gに関する評判・口コミを紹介します。
GalaxyA32、約3万円か!
Xiaomi程では無かったが頑張ったと思う— takumi/NFS布教 (@redballoonfun) February 15, 2021
au廉価5Gスマホの選び方
小さい方がいい
耐衝撃もあるといい
電池持ちがよいといい
→AQUOS sense5G大きい方がいい
防水防塵は欲しい
動作はあまり気にしない
→Galaxy A32大きい方がいい
防水防塵はいらない
綺麗なカメラが欲しい
軽い動作はサクサク動いて欲しい
→oppo A54かなー
— ちょろめ (@tyorome_Next_X) February 15, 2021
Galaxy A32 5G ドコモの発売日・予約開始・価格は?
残念ながら、現時点でGalaxy A32 5Gは国内ではau限定の取り扱いとなります。
Galaxyシリーズはドコモでも取り扱いがありますが、ドコモ2021年春夏モデルとして発表される可能性は低いでしょう。
もし、ドコモからGalaxy A32 5G取り扱いの発表があったら、この記事でお知らせします。
Galaxy A32 5G まとめ
ここまで「Galaxy A32 5G(au)発売日・予約開始はいつ?価格・スペックレビュー【評判/口コミ】」をまとめてきました。
Galaxy A32 5Gはエントリーモデル並みの価格ながら、6.5インチの大画面・5G対応・クアッドカメラなどハイスペックな充実した内容となっています。
Androidスマホで初めて手にする5G端末として最適かと思います。
ぜひこの記事を参考にGalaxy A32 5Gを検討してください。