イギー(@iggy3_tokyo)です。
今回は2021年に発売が噂されている新型iPad Pro(2021)11インチ・12.9インチについてです。
iPad予約・購入は公式ショップで
☆iPadの未使用・中古品を見る
→ 【イオシス】
☆ドコモのクーポン
まずは新型iPad Pro(2021)11インチ・12.9インチの最新情報をチェック
それでは新型iPad Pro(2021)11インチ・12.9インチについて見ていきましょう。
まず、最新情報を10秒でチェックできるようにまとめてみました。
iPad Pro(2021)のポイント
・CPUはA14X
・ミニLEDディスプレイ
・5G通信対応
・デザインは2020年モデルから変更なし
iPad Pro(2021)の発売日
・発売日
→2021年1〜3月ごろ?
iPad Pro(2021)の発売日ですが、最新情報では2021年1〜3月期に発売されると報じられています。
【iPadを各オンラインショップで見る】
事務手数料・頭金が無料
→ ドコモ料金をdカード払いで違約金なし・割引価格で使える!
ドコモ料金1,000円(税抜)につき10%還元&最大16,000ポイント還元!! dカード GOLDを見る
オンラインなら頭金なし
オンラインなら頭金なし
iPadの未使用・中古品を見る
→ 【イオシス】
タップできる目次
著名リーカーがiPad Pro(2021)の情報をリーク
著名リーカーのFudge氏や有没有搞措氏が、iPad Pro(2021)の最新情報をリークしています。
この記事はこれらの内容を参考に構成しています。
iPad Pros with A14x, codenamed J517 (small) and J522 (big)
— Fudge (@choco_bit) June 3, 2020
with mini led and 5G X55 baseband https://t.co/1C57Oms2HX
— 有没有搞措 (@L0vetodream) June 3, 2020
next year Q1 or Q2 https://t.co/1C57Oms2HX
— 有没有搞措 (@L0vetodream) June 3, 2020
iPad Pro(2021)11インチ・12.9インチは2021年前半に登場か
MacRumorsは、アナリストのMing-Chi Kuo氏(ミンチー・クオ)がミニLEDディスプレイ搭載のiPad Proの最新モデルを新型のAirPods(第3世代)とともに2021年前半に発売されると予測していることを報じています。
この予測が当たっていれば、2021年1〜6月ごろに発表され発売される可能性が高そうですね。
フルモデルチェンジしたiPad Air(第4世代)が好評なので、iPad Proシリーズの刷新にも期待したいところですね。
(参照:MacRumors)
発売は2021年の1〜3月か
ミニLEDディスプレイ搭載の12.9インチiPad Proがは2021年の第1四半期に発売される見込みがあるとMacRumorsが報じています。
第1四半期というと2021年の1〜3月期に当たりますね。
新型iPad Proの登場は、実はそう遠くないのかもしれません。
なお、Appleはディスプレイとタッチパネルのサプライチェーンを多様化しており、BOE TechnologyがiPhone用の有機ELパネルを供給することを承認し、GISがiPhoneと次期iPad Proの両方にタッチモジュールを供給することを決定したとも報じられています。
GISは、2020年8月に中国・成都の子会社が提案した21億9800万台湾ドルと14億2100万台湾ドルの投資を、それぞれ承認しています。同子会社は生産ラインの自動化を改善するため、さらに7億5,300万台湾ドルを投資するという。また現在、iPadとMacBook用の統合タッチモジュールを生産しているとのことです。
Appleは以前から、Mini-LEDディスプレイを搭載した12.9インチiPad Proを準備していると噂されていましたが、このディスプレイは、より暗く、より明るく、より豊かな色、メリハリの効いたコントラストなど、現在のiPadディスプレイの多くの問題点を改善します。ディスプレイを照らすために数千個のLEDを使用するこの技術は、有機ELディスプレイが提供する多くのメリットを提供してくれます。
ジョン・プロッサー氏も2021年3月発売と発言
(2021年1月6日追記)
iPhoneなどの精度の高い予想で知られるジョン・プロッサー氏もTwitterにて新型iPad Proは2021年3月発売と発言しています。
March https://t.co/8UYHgGOxJH
— Jon Prosser (@jon_prosser) January 6, 2021
フォロワーから新型iPad Proについての情報を質問されたのに対して、プロッサー氏は「March(3月)」と非常に簡潔に返答しました。
ミンチー・クオ氏やMacRumorsによる発売スケジュールの情報と一致する内容であり、「3月」とさらに発売時期を明確に示した形になりますね。
Apple製品は3月に目玉商品をリリースすることも多いので、新型iPad Proが2021年3月発売というのは大いにあり得そうな内容です。
(参照:Jon Prosser)
iPad Pro(2021)は3月16日に発表?
海外メディアがiMoreが「Appleは3月16日にイベントを開催すると以前から噂されていましたが、これは噂されているiPadのリリースの有力候補の一つです。」と新型iPad Proの発表が3月16日であることを示唆しています。
ジョン・プロッサー氏も3月発売と発言しており、3月16日の発表イベントで発表されて、その後3月中に発売というスケジュールになることが予想されます。
(参照:iMore)
iPad予約・購入は公式ショップで
デザインは2020年モデルから変更なしか
(2020年1月13日)
91mobilesが、12.9インチiPad Pro2021年モデルのCADデータをベースにしたレンダリング画像を公開しています。
91mobilesによれば、匿名希望の信頼できる情報筋からCADデータを入手したとのことです。
レンダリング画像は以下になります。基本的に2020年モデルと同じデザインとなっていることが確認できます。
(参照:91mobiles)
ミニLEDディスプレイ搭載か
iPad Pro(2021)には、ミニLEDディスプレイが搭載されると言われています。
ミニLEDディスプレイは有機ELに続くディスプレイ技術です。
ミニLEDはその名の通り、直径100μm〜200μm程度のLED(発光ダイオード)を指し、通常のLEDより非常に薄くて小さいのが特徴。
この特徴を活かして、端末をさらに薄く設計できる他、白色も黒色も綺麗なコントラスト高い高品質なディスプレイを製造することができます。
イメージとしては、液晶ディスプレイと有機ELディスプレイのいいとこ取りのような感じです
ミニLEDディスプレイを採用することでiPad Pro(2021)は、さらに鮮明な画面表示が期待できそうです。
薄く軽量化されるのもiPadユーザーには嬉しいところ。
5G通信に対応
iPad Pro(2021)は5G通信に対応すると言われています。
5G通信はiPhone 12シリーズも搭載する次世代の通信規格。
日本ではドコモをはじめとする大手キャリアが2020年3月からサービスを開始したばかりですが、より大容量のデータを高速で通信することが可能です。
iPad Proは外に持ち出して使いたいという人にとって、5G通信に対応してくれるのは非常に魅力的な選択肢となります。
5Gエリアが充実してくれば、どこでもiPad Proを持ち出して高速で通信が可能に。
いちいちテザリングなどしなければならないMacBookよりもより快適に使えそうですね。
これを機にiPad Pro(2021)をメイン機にする人も増えてきそうです。
ミリ波にも対応か
台湾DigiTimesによれば、高周波帯であるミリ波に対応したiPad Proの5Gモデルが登場するとのことです。
5Gには6GHz未満の低周波数帯の「Sub6」と、高周波帯でより高速な通信が可能な「ミリ波」があります。
USA版のiPhone 12シリーズがミリ波対応だったので、iPad Pro(2021)でもミリ波に対応する可能性は充分にあり得ますね。
iPad Pro(2021)では、日本版もミリ波に対応して欲しいものです。
【iPadを各オンラインショップで見る】
事務手数料・頭金が無料
→ ドコモ料金をdカード払いで違約金なし・割引価格で使える!
ドコモ料金1,000円(税抜)につき10%還元&最大16,000ポイント還元!! dカード GOLDを見る
オンラインなら頭金なし
オンラインなら頭金なし
CPUはA14X
iPad Pro(2021)に搭載されるCPUはA14Xと噂されています。
A14Xは、iPhone 12シリーズに搭載されているA14チップをさらに改良して性能を向上させたものです。
iPad Pro(2021)はiOS端末で最高の性能を持つ機種となるでしょう。
新型iPad Pro(2021)11インチ・12.9インチの予約開始・発売日はいつ?
新型iPad Pro(2021)11インチ・12.9インチの予約開始・発売日はいつになるのでしょう。
著名リーカー有没有搞措氏によると新型iPad Pro(2021)は、2021年の第1四半期〜第2四半期に発表されると言われています。
おそらく2021年3月〜6月ごろに正式発表される可能性が高いのではないかと思います。
*ただし、2020年の第4四半期(9月〜12月)に発売されるという情報もあります。正確な発売日はAppleの正式発表を待ちましょう。
iPad Pro(2021)ドコモの予約開始・発売日はいつ?
ドコモ版iPad Pro(2021)の予約開始・発売日については、最新情報が分かり次第更新していきます。
iPad Pro(2021)auの予約開始・発売日はいつ?
au版iPad Pro(2021)の予約開始・発売日については、最新情報が分かり次第更新していきます。
iPad Pro(2021)ソフトバンクの予約開始・発売日はいつ?
ソフトバンク版iPad Pro(2021)の予約開始・発売日については、最新情報が分かり次第更新していきます。
【iPadを各オンラインショップで見る】
事務手数料・頭金が無料
→ ドコモ料金をdカード払いで違約金なし・割引価格で使える!
ドコモ料金1,000円(税抜)につき10%還元&最大16,000ポイント還元!! dカード GOLDを見る
オンラインなら頭金なし
オンラインなら頭金なし