※本ページはPR(広告)を含みます。

楽天モバイル × 三木谷キャンペーン



楽天モバイルでは三木谷キャンペーンと呼ばれるVIP向け限定キャンペーンを実施中。


キャンペーン公式ページから「Rakuten最強プラン」に申し込むと最大14,000ポイントがもらえます!


三木谷キャンペーンは、iPhone購入で2万円割引キャンペーンとも併用可能。


合計で最大34,000円相当もお得なります!


公式サイトで三木谷キャンペーンを見る




☆乗り換え(MNP):14,000pt


☆新規契約:7,000pt


再契約・2回線目以降もOK


☆2万円割引のiPhoneキャンペーン併用で最大34,000円お得


三木谷キャンペーンの詳細は下のリンクから公式ページでチェックを!


楽天モバイル公式





☆「三木谷キャンペーン」の関連記事はこちら


☆「iPhone2万円割引き」の関連記事はこちら

iPhone11の色選び。人気色・おすすめカラーは何色?iPhone 11のカラーの選び方。僕はレッドです。

イギー(@iggy3_tokyo)です

今回はiPhone11の色選びについて。

人気色・おすすめカラーは何色かなど、iPhone 11のカラーの選び方を紹介します。

ちなみに僕はレッド(PRODUCT)REDを購入しました。

 

それでは「iPhone11の色選び。人気色・おすすめカラーは何色?iPhone 11のカラーの選び方。僕はレッドです。」を書いていきます。

 

 

iPhone11のカラバリは全6色

気になるiPhone 11のカラーバリエーションですが、全部で6色がラインナップしています。

 

iPhone 11のカラバリ

  • ホワイト
  • ブラック
  • パープル
  • グリーン
  • イエロー
  • (PRODUCT)RED

 

iPhone 11はポップなカラーリングが特徴。

グリーン、パープルは新色です。

その他の色はiPhone XRから継続。

 

ホワイト

こちらはホワイトカラー。

クセがなく非常にシンプルな白色です。

背面は真っ白で、側面はシルバーカラーの組み合わせ。

Apple製品の王道のようなカラーコンビネーションは安心感があります。

いろんなケースにも一番合わせやすい色ですし、飽きが来ず長く使えるカラーです。

 

ポイント

・Apple製品の王道カラー

・真っ白でシンプルに白色

・どんな色の保護ケースとも合わせやすい

・飽きがこない

 

ブラック

1番かっこいいブラック。

真っ黒で引き締まった印象です。

ディスプレイのベゼルも、背面のガラスペネルも、側面のアルミフレームもブラックなので統一感があります。

ビジネスシーンでも持ちやすい色味かと思います。

iPhone 11 Proのスペースグレーより真っ黒なので、とにかく黒いiPhoneが欲しいという人にも最適。

 

ポイント

・1番かっこいいカラー

・真っ黒

・統一感のある完成度の高いカラーリング

・ビジネスシーンでも持ちやすい

・普段黒系の服や小物を身につけている人にもおすすめ

 

パープル

新色のパープル。

薄いラベンダーカラーなので上品さがあります。

iPhone 11のプロモーションでも1番目にするカラー。

Apple的にもiPhone 11のカラバリの中で1番推しの色とも言えそうです。

 

ポイント

・新色

・薄いラベンダーカラー

・iPhone 11のプロモーションでも1番目にするカラー

・上品で幅広い年代の人が手にしやすい色

 

グリーン

こちらも新色グリーン。

柔らかで爽やかなミントグリーン。

良い香りとか漂ってきそうな色味です。

僕の周りではけっこう女の子がグリーン買っていて、女性人気の高さNo.1の予感。

 

ポイント

・新色

・爽やかなミントグリーン

・女性にぴったり

・可愛い女の子に持っていて欲しい色No.1

 

イエロー

 

ポップなイエロー。

こちらはiPhone XRから継続。

1番遊び心を感じるカラーリングと言えます。

使っていて楽しくなるような高揚感のあるカラーです。

 

ポイント

・1番ポップで遊び心あるカラー

・明るく高揚感のある色味

・人とは違うカラーがよいという人におすすめ

 

(PRODUCT)RED

根強い人気の(PRODUCT)RED。

鮮明なレッドカラーでインパクトがあります。

ボディの赤とディスプレイの黒の組み合わせがカッコいいです。

かなり派手ではありますが、実は男の人でも女の人でも似合うカラーでもあります。

なお、(PRODUCT)REDカラーだけ、背面の下部に(PRODUCT)REDのロゴが入っています。

 

ポイント

・Appleならではのこだわりのレッドカラー

・インパクトのある鮮明なカラー

・派手だが男性でも女性でも意外と落ちやすい色

・男性が持つとかっこよく、女性が持つと可愛くなる

 

【関連記事①】アハモ(ahamo) iPhone 11の価格は値下げで安い?

【関連記事②】アハモ(ahamo)版iPhone 11の予約・在庫・入荷状況

【関連記事③】iPhone 11 レビュー

 

iPhone11の人気色はホワイト

iPhone11の人気色ですが、ホワイトが安定して人気のようです。

iPhone 11の発売直後は、新色のパープルとグリーンに人気が集中しました。

ですが、その後数ヶ月に渡って安定して売れ続けているのは定番のホワイトとのこと。

発売してすぐは目新しい新色に飛びつく人が多かったようですが、結局は1番Appleらしいホワイトを選ぶ人が多いようです。

iPhone 11は豊富なカラーバリエーションがありますが、もし色選びで迷ったら飽きのこないホワイトを選ぶと後悔しない可能性が高いでしょう。

 

iggy.tokyo的おすすめカラーは(PRODUCT)RED

iggy.tokyo的におすすめカラーは(PRODUCT)REDです。

絶妙な赤色が美しく、ずっと見ていたくなるような特別なカラー。

ど派手で使いにくいかと思いきや、けっこう色んなシーンで使えます。

グリーンと迷いましたが、結果的にレッドを選んで正解だったと思います。

(PRODUCT)REDはAppleの定番カラーで、ホワイト同様にiPhone 11で安定して売れ続けています。

 

iPhone 11の色選び。人気色・おすすめカラーまとめ

ここまで「iPhone11の色選び。人気色・おすすめカラーは何色?iPhone 11のカラーの選び方。僕はレッドです。」をまとめてきました。

ホワイト、ブラック、パープル、グリーン、イエロー、(PRODUCT)RED各色の特徴やおすすめカラーなど紹介しましたが、iPhone 11の色選びは直感的にこれだ!と思ったカラーを選ぶのが1番良いかと思います。

どのカラーを買っても中古市場や下取り時などはほとんど同じ価格で取引されますし、どのカラーが1番価値あるかなど考えずに好きな色を使い続けるのが1番です。

この記事がiPhone 11のカラー選びの参考になれば幸いです。

 

iPhone11の色に関するよくある質問(Q&A)

Q(質問)

🌟ホワイトはどんな人におすすめですか?

A(回答)

ホワイトはApple製品の定番色。Appleっぽいカラーがよいという人におすすめです。クリーンで飽きない色味なので、長く使えますよ。

 

Q(質問)

🌟ブラックはどんな人におすすめですか?

A(回答)

ブラックは1番統一感があり、完成度の高いカラーです。とにかくカッコいい色味。持ち物に黒が多い人や黒が好きな人におすすめです。ビジネスシーンやフォーマルなシーンにも溶け込みやすい色でもあります。

 

Q(質問)

🌟(PRODUCT)REDはどんな人におすすめですか?

A(回答)

(PRODUCT)REDは1番インパクトがあるカラーです。ポップで派手な色使いが好きな人におすすめ。男性が持つと格好良く、女性が持つと可愛く感じられる絶妙なレッドカラーです。

 

Q(質問)

🌟iggy.tokyoはどの色を購入したの?

A(回答)

(PRODUCT)REDを購入しました。iPhone 11らしいポップなカラーが欲しいと思い直感で決めました。とにかくカッコいい色で気に入っています。

 

iPhone15関連リンク

 

ドコモ 春夏モデルの発表・予約日・発売日など最新情報

関連
ドコモ2024年春夏モデルの予約開始・発売日はいつ?おすすめ最新機種・価格・スペック

続きを見る

 

【ドコモでiPhoneを購入するなら割引クーポンをチェック!】

ドコモオンラインショップの機種変更クーポンの入手方法

関連
NTTドコモのロゴマークのアップ画像
ドコモオンラインショップの機種変更クーポンを無料で入手する方法【2024年最新】

続きを見る

 

iPhone SE 2(2020年新型)の色を比較

関連
iPhone SE 2(2020年新型)の色を比較。人気色・おすすめカラーは何色?カラーの選び方。iPhone SE(第2世代)

続きを見る

 

iPhone SE 2のストレージ容量のおすすめ

関連
iPhone SE 2(2020年新型)のストレージ容量のおすすめはどれ?64・128・256GBで用途を比較。選び方を紹介。

続きを見る

 

 新型iPhone SE(第2世代・2020年)購入レビュー

関連
新型iPhone SE(第2世代) レビュー:iPhone 8と違いを比較し進化を検証。口コミ・評判も。

続きを見る

 

iPhone 12・12 Pro(2020年の新型iPhone)の噂・最新情報はこちら

関連
新型iPhone 12/12 Pro(2020)の発売日・デザイン・スペック・評価など最新情報

続きを見る

 

iPhone 11のレビューはこちら

関連
【iPhone 11 レビュー】感動レベルのコスパ!でもカメラとCPU性能はガチ!

続きを見る

 

iPhone11 Proのレビュー記事はこちら

関連
【iPhone 11 Pro レビュー】トリプルカメラ性能と上質デザインが高評価。評判・口コミも紹介。

続きを見る

 

iPhone 11 Pro Maxのレビュー記事はこちら

関連
iPhone 11 Pro Max レビュー(ミッドナイトグリーン):画面サイズも価格もMaxだけど1番好きなiPhone。

続きを見る

 

「iPhone 11」と「iPhone 11 Pro」の詳しい比較はこちら

関連
【比較】iPhone 11とiPhone 11 Proどっちが良い?どちらを買うべき?違いを比べたぞ!

続きを見る

 

iPhone 14関連記事リンク

【関連】→【iPhone14 待つべき6つの理由】Phone13を買うべきか?

【関連】→ iPhone 14(mini)・14 Pro(Max)のスペックレビュー・デザイン・リーク情報・予想

【関連】→ iPhone 14(mini)・14 Pro(Max)の発売日・予約開始・価格

【関連】→ iPhone14は指紋認証つかない?復活する?:Touch ID

【関連】→ iPhone 14(Pro/Max)のカラーバリエーション/色を予想:人気カラーと新色

【関連】→ iPhone 14/Pro/Pro Maxを画面サイズ・大きさ・重さで比較

【関連】→iPhone 14(Pro/Max)のメモリ(RAM)容量:メモリが多い・少ないでメリットは?

【関連】→ ahamo(アハモ)でiPhone 14はいつから使える?機種変更と購入方法

【関連】→ iPhone14(Pro/Max)在庫・入荷の最新状況:在庫売り切れ確認

【関連】→ iPhone14は予約後いつ届くのか:届かない時の対処方法まとめ

【関連】→ iPhone 14とiPhone 14 Proの違い比較:どちらを買うのがおすすめ?

【関連】→【iPhone 14とiPhone 13の違い比較】どっちを買うべき?スペック・機能・価格など比較

【関連】→ iPhone 14(Pro/Max)の割引キャンペーンと値下げ時期

【関連】→ iPhone14(Pro/Max)はどこで買うのが安い?最安値や購入方法

【関連】→ iPhone14(Pro/Max)入荷待ち:どれくらいで入荷?入荷待ち 確認方法は?

【関連】→ iPhone14 予約をキャンセルする方法

【関連】→  iPhone買うならどれ?おすすめ機種・おすすめしない機種

【関連】→【ドコモのiPhone 14(Pro/Max)予約方法&発売日】予約できたか確認する方法は?

【関連】→ ドコモのiPhone14 機種変更キャンペーンと価格情報【安く買う方法は?】

【関連】→ ドコモ版iPhone14(Pro/Max)在庫・入荷の状況:ドコモショップ店頭/オンラインショップの在庫

【関連】→ auのiPhone 14(Pro/Max)予約方法:発売日・予約日・予約確認まとめ

【関連】→ au版iPhone14 機種変更キャンペーンと価格

【関連】→ auのiPhone14(Pro/Max)在庫・入荷状況:auショップ店頭/auオンラインショップの在庫

【関連】→【ソフトバンク版iPhone14(Pro/Max)の予約方法】発売日・予約日・予約確認の方法まで解説

【関連】→ ソフトバンク版iPhone14の機種変更キャンペーンと価格情報まとめ

【関連】→ ソフトバンク版iPhone14(Pro/Max)在庫・入荷の状況:ショップ店舗/オンラインショップの在庫確認

【関連】→ 楽天モバイル iPhone14(Pro/Max)の予約方法・発売日・予約日・予約確認の方法まとめ

【関連】→ 楽天モバイル版iPhone14の機種変更キャンペーンと価格情報について

【関連】→ 楽天モバイル版iPhone14(Pro/Max)在庫・入荷状況:ショップ店舗/オンラインショップの在庫確認

【関連】→ ワイモバイル iPhone14の発売日・予約方法・価格【ワイモバイルでiPhone14は使える?】

楽天モバイル × 三木谷キャンペーン



楽天モバイルでは三木谷キャンペーンと呼ばれるVIP向け限定キャンペーンを実施中。


キャンペーン公式ページから「Rakuten最強プラン」に申し込むと最大14,000ポイントがもらえます!


三木谷キャンペーンは、iPhone購入で2万円割引キャンペーンとも併用可能。


(*iPhone16は2万円割引きキャンペーンの対象外)


合計で最大34,000円相当もお得なります!


公式サイトで三木谷キャンペーンを見る




☆乗り換え(MNP):14,000pt


☆新規契約:7,000pt


再契約・2回線目以降もOK


☆2万円割引のiPhoneキャンペーン併用で最大34,000円お得


三木谷キャンペーンの詳細は下のリンクから公式ページでチェックを!


楽天モバイル公式





☆「三木谷キャンペーン」の関連記事はこちら


☆「iPhone2万円割引き」の関連記事はこちら

  • この記事を書いた人

イギー(iggy)

『iggy.tokyo』は2017年2月より7年近くに渡って運営しているスマホ/通信系ブログです。iPhone・iPadやAndroidスマホの話題多め。iPhoneやスマホを安く買う方法や最安値の情報。NTTドコモ/au(KDDI)/ソフトバンクなど通信キャリアの最新情報もお届け。

-iPhone