2023年新型として発売が予想されるiPhone 15(Max/Pro/Pro Max)の色/カラーバリエーション予想をまとめるページです。
iPhone15シリーズの新色と人気カラーは何色になるのでしょうか。
なお、iPhone 15(Max/Pro/Pro Max)は正式発表前の機種なので、記事コンテンツは準備中です。
正式発表され次第、正確なiPhone 15(Max/Pro/Pro Max)の色/カラーバリエーションを記載していきます。
【各オンラインショップでiPhoneを見る】
タップできる目次
この記事を書いた人
【イギー(iggy)】
素人ガジェット好きです。iPhone・iPadやAndroidスマホの話題を中心に記事を書いています。docomo(ドコモ)/ahamo(アハモ)/au/povo(ポヴォ)/ソフトバンク/LINEMO(ラインモ)などキャリア・格安SIMの情報もお届け中。
iPhone 15(Max/Pro/Pro Max)の色/カラーバリエーション予想
iPhone 15/iPhone 15 Max/iPhone 15 Pro/iPhone 15 Pro Maxのカラーについて予想すると、以下のような色展開が考えられます。
iPhone 15/iPhone 15 Max | iPhone 15 Pro/iPhone 15 Pro Max | |
色/カラーバリエーション | ・スターライト ・ミッドナイト ・(PRODUCT)RED ・新色① ・新色② | ・シルバー ・ゴールド ・グラファイト ・新色 |
下位モデルのiPhone 15/iPhone 15 Maxは、定番色であるスターライト/ミッドナイト/(PRODUCT)REDの他に新色が2色ほど追加される可能性があります。
スターライトはホワイト系、ミッドナイトはブラック系、(PRODUCT)REDはレッド系の定番色になります。
上位モデルのiPhone 15 Pro/iPhone 15 Pro Maxは、定番色であるシルバー/ゴールド/グラファイトの他に新色1色追加される可能性があります。
iPhone 15/iPhone 15 Maxはスターライトなどの定番カラーに新色2色?
(画像引用:https://www.apple.com/jp/)
iPhoneは上位モデルと下位モデルで、異なるカラーバリエーションを採用しています。
下位モデルは例年、ポップなカラー展開となっており、上位モデルに比べて明るいトーンの配色となっています。
万人に使いやすいカラー展開が下位モデルの魅力でもあります。
iPhone XR〜iPhone 14までの下位モデルのカラーリングをまとめると下記の通り。
iPhone XR | iPhone 11 | iPhone 12/iPhone 12 mini | iPhone 13/iPhone 13 mini | iPhone 14/iPhone 14 Max | |
カラーバリエーション | ・ホワイト ・ブラック ・(PRODUCT)RED ・コーラル ・ブルー ・イエロー | ・ホワイト ・ブラック ・(PRODUCT)RED ・パープル ・グリーン ・イエロー | ・ホワイト ・ブラック ・(PRODUCT)RED ・ブルー ・グリーン | ・スターライト ・ミッドナイト ・(PRODUCT)RED ・ブルー ・ピンク | ? |
基本的にホワイト/ブラック/(PRODUCT)REDは継続展開の定番カラーとなっているのが確認できます。
iPhone 13では、ホワイト相当の色がスターライト、ブラック相当の色がミッドナイトに置き換えられています。
(PRODUCT)REDだけがネーミングも変更なしとなっています。
iPhone 15/iPhone 15 Maxでもスターライト/ミッドナイト/(PRODUCT)REDの3色はは定番色として継続される可能性が高いでしょう。
下位モデルでは定番色の他に2〜3色ほど新色が追加される傾向にあります。
iPhone 15/iPhone 15 Maxでも2色ほど新色が期待できそうですね。
iPhone 15 Pro/iPhone 15 Pro Maxはシルバー・ゴールド・スペースグレイ+新色?
(画像引用:https://www.apple.com/jp/)
上位モデルは落ち着いた大人っぽいトーンのカラーが特徴です。
下位モデルよりも高級感のあるカラーリング。
iPhone XS〜iPhone 14までの上位モデルのカラーリングをまとめると下記の通り。
iPhone XS/iPhone XS Max | iPhone 11 Pro/iPhone 11 Pro Max | iPhone 12 Pro/iPhone 12 Pro Max | iPhone 13 Pro/iPhone 13 Pro Max | iPhone 14 Pro/iPhone 14 Pro Max | |
カラーバリエーション | ・シルバー ・ゴールド ・スペースグレイ | ・シルバー ・ゴールド ・スペースグレイ ・ミッドナイトグリーン | ・シルバー ・ゴールド ・グラファイト ・パシフィックブルー | ・シルバー ・ゴールド ・グラファイト ・シエラブルー | ? |
シルバー・ゴールドは、どのモデルでも展開されている定番色であることが分かりますね。
スペースグレイ/グラファイトも名称が変更されただけで、黒系の定番カラーです。
毎年、定番3色に新色が1色追加された4色展開が上位モデルのカラーバリエーションとなっています。
iPhone 15 Pro/iPhone 15 Pro Maxでもシルバー、ゴールド、グラファイトに新色が加わって4色展開となる可能性が高そうです。
【公式オンラインショップでiPhoneを見る】
→ 【格安】イオシスでiPhoneの未使用品・中古品をチェック
iPhone 15(Max/Pro/Pro Max)の人気色は新色?
iPhoneシリーズは毎年豊富なカラーラインナップで登場し、その年の当たりカラー・人気色が生まれます。
iPhone 15(Max/Pro/Pro Max)では、どのカラーが人気色となるのでしょうか?
iPhone 15(アイフォン15)の人気カラーは、今までのiPhoneの傾向からある程度予想することはできます。
例年、新型iPhoneの発売直後はいわゆる新色に人気が集中する傾向にあります。
例えば、iPhone 11 Proだとミッドナイトグリーン、iPhone 12 Proだとパシフィックブルー、iPhone 13 Proだとシエラブルーなどが新色に当たります。
【iPhone 11 Pro ミッドナイトグリーン】
【iPhone 12 Pro パシフィックブルー】
iPhoneシリーズは毎年買い替えたりする人も多い人気スマホです。キャリア契約の人の中では2年周期で買い換える人も多いです。
新モデルの発売直後は、iPhoneの買い替えに慣れた人がすぐに購入するケースが多く、そういう人は定番色よりも毎年追加される新色に魅力を感じるようです。
また、新色はその年限りで廃止となることもあり、プレミアム感もあって購買意欲を引き立てるようです。
実際、発売直後は中古市場で新色の取引価格が定番色よりも高かったりします。
ただ、発売から2, 3ヶ月くらいするとシルバーやホワイトなどの定番色も人気となる傾向もあります。
在庫状況が落ち着いてきたタイミングで、発売直後よりもやや保守的な層が購入を検討する時期で、新鮮味のある新色よりも長く使えそうな定番色に惹かれるパターンが多いようです。
iPhone 15(Max/Pro/Pro Max)の色/カラーバリエーション予想まとめ
「iPhone 15(Max/Pro/Pro Max)の色/カラーバリエーション予想:新色と人気カラーは何色?」を解説してきました。
iPhoneシリーズは定番色を安定して展開してくれるので、他のスマホに比べて色選びはし易いでしょう。
ただ、毎年追加される新色も魅力的で非常に気になりますよね。
iPhone 15(Max/Pro/Pro Max)の色/カラーバリエーションについては最新情報が入り次第、記事内でお伝えしますので是非チェックしてください。
【各オンラインショップでiPhoneを見る】
【関連】→ iPhone 15(mini/Pro/Max)【2023新型】いつ発売・予約開始?価格・スペック・口コミ・評判
【関連】→ iPhone15 待つべき理由:iPhone14は買わない方がいい?iPhone15を買うべきか?
【関連】→ iPhone 15(Pro/Pro Max)の画面サイズ・大きさ・重さ