イギー(@iggy3_tokyo)です。
今回は2021年に発売が予想されているiPhone SE Plusについて。
発売日・予約開始・デザイン・スペックレビューなどの最新情報、噂、予想をまとめておきます。
それでは「iPhone SE Plus 発売日・予約開始・スペックレビュー・リーク情報・予想まとめ」を書いていきます。
予約・購入は公式ショップで
【オンラインなら手数料などが無料】
【ワイモバイルでもiPhone 12/12 miniが発売】
【関連記事】
タップできる目次
- 【最新】ドコモ版iPhone SE(第2世代)が11,000円割引に!
- ワイモバイル版「iPhone 12」「iPhone 12 mini」が2月26日発売!
- リーク情報を元にしたiPhone SE Plusのコンセプト動画が公開
- iPhone SE Plusは2023年前半に登場?
- 新型iPhone SEが2021年4月に発表?
- iPhone SE Plusのスペック・性能
- リーカーが具体的な内容を公開
- iPhone SE PlusはiPhone 11のデザインをコピーする?
- iPhone SE Plusは6.1インチのパンチホールディスプレイで、2023年に登場?
- iPhone SE Plusのサイズ
- iPhone SE Plusは筐体の側面にTouhc IDを搭載?
- iPhone SE Plusの予約日・発売日はいつ?
- ドコモ版iPhone SE Plusの予約日・発売日はいつ?
- au版iPhone SE Plusの予約日・発売日はいつ?
- ソフトバンク版iPhone SE Plusの予約日・発売日はいつ?
- iPhone SE Plus最新情報まとめ
【最新】ドコモ版iPhone SE(第2世代)が11,000円割引に!
2021年3月19日よりドコモ版iPhone SE(第2世代)が、ドコモ独自の割引サービスである「端末購入割引」の機種変更対象の機種に追加されました。
ドコモでiPhone SE(第2世代)に機種変更すると「端末購入割引」が適用され、11,000円割引で購入できます。
【機種変更時のiPhone SE(第2世代)の割引後の価格】
端末価格(機種代金) | 端末購入割引の割引額 | 割引後の支払い総額 | |
iPhone SE(第2世代)64GB | 57,024円 | - 11,000円割引 | 46,024円 |
iPhone SE(第2世代)128GB | 62,568円 | - 11,000円割引 | 51,568円 |
iPhone SE(第2世代)256GB | 75,240円 | - 11,000円割引 | 64,240円 |
もともとiPhoneシリーズの中では比較的リーズナブルな価格設定のiPhone SE(第2世代)に機種変更で11,000円割引が適用されるのは非常にお得です。
なお、iPhone SE(第2世代)の「端末購入割引」は、新規契約と他社4G回線からのりかえ(MNP)ユーザーにも適用されます。
機種変更と違ってdポイントでの還元となりますが、iPhone SE(第2世代)を20,000ポイント還元で購入することができます。
機種変更の場合の11,000円割引は、機種代金から直接値引きしてくれるのが魅力的です。
→ 毎月ドコモ料金1,000円(税抜)につき10%還元のdカード GOLDは必須!
新規入会/各種設定/要エントリー/利用で合計最大13,000dポイント(期間・用途限定)
ワイモバイル版「iPhone 12」「iPhone 12 mini」が2月26日発売!
ソフトバンクのサブブランド「ワイモバイル(Y!mobile)」からも「iPhone 12」「iPhone 12 mini」が発売となります!
発売日は2021年2月26日で、2021年2月19日より予約受付を開始します。
ワイモバイル版は、新規、他社からののりかえ(ソフトバンクからの番号以降を除く)でオンラインストア経由で購入することで最大18,000円割引のオンライン限定割引が適用されます。
また、オンラインストアなら契約時の事務手数料や頭金が無料になり、初期費用を抑えることができます。
ワイモバイルのiPhone 12とiPhone 12 miniの価格は下記になります。
ワイモバイルの価格
iPhone 12 mini | iPhone 12 | |
64GB | 110,880円 オンライン割引後(92,880円) | 96,480円 オンライン割引後(78,480円) |
128GB | 116,640円 オンライン割引後(98,640円) | 102,960円 オンライン割引後(84,960円) |
256GB | 131,040円 オンライン割引後(113,040円) | 116,640円 オンライン割引後(98,640円) |
(税込表示です。)
☆オンラインストアで、新規・他社からのりかえ契約すると18,000円の割引が適用。( )内のオンライン割引後の価格で購入できます。
☆オンラインストアでの注文で、手数料・頭金・送料が無料となります。
→【ワイモバイル】iPhone 12/12 miniの予約・在庫&入荷待ち確認方法
iPhone SE Plusの最新情報をチェック
それでは、本題へ。
現時点で判明しているiPhone SE Plusの最新情報を抑えておきましょう。
基本情報
・モデル名はiPhone SE Plus
・5.5インチまたは6.1インチサイズ
・筐体の側面にTouhc ID(指紋認証)を搭載か
・ホームボタンは廃止
・5G非対応か
発売日
・発売日
→2021年後半か?
ahamo/povo/LINEMO対応機種
iPhoneシリーズは、ドコモのahamo(アハモ)・auのpovo(ポヴォ)・ソフトバンクのLINEMO(ラインモ )など新しいオンライン専用プランの対応機種です。
キャリアの各オンラインショップで端末を購入して、新プランのsimカードを挿せばそのまま使うことができます。
【iPhone購入は各オンラインショップ】
【ahamo 最新情報】
→ ahamo(アハモ)対応機種・端末:iPhone・iPadは機種変更で使えるか
→ ahamo(アハモ)の口コミ・評判/メリット&デメリット
→ ahamo(アハモ)とギガホとギガライトの違いを比較
【povo 最新情報】
→ povo (ポヴォ)の口コミ・評判レビュー
→ povo (ポヴォ)対応機種・端末:機種変更でiPhone・Android使える?
【LINEMO 最新情報】
→ LINEMO (ラインモ の口コミ・評判/メリット・デメリット
→ LINEMO(ラインモ)対応機種・端末:機種変更でiPhone・iPadは使える?
リーク情報を元にしたiPhone SE Plusのコンセプト動画が公開
(2021年3月25日の情報)
YouTubeチャンネルのthe Hacker 34が、リーク情報を元にしたiPhone SE Plusのコンセプト動画を公開しています。
the Hacker 34が公開した動画には、ブラック・ホワイト・レッドカラーのiPhone SE Plusとされるモデルのデザインが再現されています。
6.1インチのディスプレイ、側面の電源ボタンに内蔵されたTouch ID、A14 Bionicプロセッサ搭載、MagSafe充電への対応、5G通信対応などのリークに基づいたスペックとなっています。
(参照:the Hacker 34)
iPhone SE Plusは2023年前半に登場?
(2020年3月2日の情報)
MacRumorsが入手した研究ノートで、Apple関連情報の推察で知られるアナリストのミンチー・クオ氏(Ming-Chi Kuo)がiPhone SE Plusと思われる機種に関する情報を伝えています。
クオ氏によると、Face IDと6インチ程度の液晶ディスプレイを搭載した新しいローエンドのiPhoneが、2023年の前半に登場するとのことです。
iPhone SE Plusのディスプレイは6.1インチになると噂されており、クオ氏の言及する「新しいローエンドのiPhone」はiPhone SE Plusを指しているのではないかと思われます。
この情報が正確ならiPhone SE Plusの登場はまだまだ先ということになりそうですね。。
なお、クオ氏はiPhone SE(第3世代)についても言及しており、iPhone SE(第3世代)は2022年の前半まで発売しないという見解を示しています。
(参照:MacRumors)
新型iPhone SEが2021年4月に発表?
(2020年1月10日)
Macお宝鑑定団がiPhone SE (第3世代)について、中国サプライヤーからの最新情報を公開しています。
情報によれば、「AirPods Pro (2nd generation)と同時期にiPhone SE (3rd generation)が発表される」とのこと。
なお、AirPods Pro (2nd generation)は充電ケースのデザインが刷新されるとのことですが、iPhone SE (3rd generation)については詳しい情報は語られていません。
かねてより噂のあるiPhone SE Plusが4月に発売されるのではないかという見方もあります。続報を待ちましょう。
(参照:Macお宝鑑定団)
iPhone SE Plusのスペック・性能
iPhone SE Plusのスペック・性能については下記のように予想されています。
スペック・性能
・A13 BionicまたA14 Bionicはチップを搭載
・ディスプレイは6.1インチの液晶か
・筐体の側面にTouhc ID(指紋認証)を搭載か
・ホームボタンは廃止
・デュアルモード5Gに対応か ← 5G非対応との噂あり
リーカーが具体的な内容を公開
中国メディアGizchinaが、リーカーのApple Labが公開したiPhone SE Plusのスペック情報について解説しています。
Apple Labはツイッター上で以下のような投稿をしました。
iPhone SE Plus
- Display: 6.1" (IPS)
- Chip: Apple A14 (A13) Bionic
- Camera: Main: 12Mp (iSight), Sefie 7Mp (FaceTime HD)
- Features: 6 Portrait Light effect / OIS / Smart HDR 3 / IP67 / Color (Black / Red / White?)
- Security: TouchID in Home Button
- Price: ≈499$ / ≈589€ pic.twitter.com/wQkz19QYoL— Apple Lab (@aaple_lab) January 19, 2021
Apple LabのツイートにはiPhone SE Plusとされる機種のスペックとイメージ画像が投稿されています。
スペック内容は下記の通りです。
・6.1インチのIPS液晶ディスプレイ
・A13 BionicまたA14 Bionicはチップ搭載
・メインカメラは1200万画素
・セルフィーカメラ700万画素
・6つのポートレート光効果/OIS(光学式手ブレ補正)/スマートHDR3
・IP67の防水防塵
・Touch ID(電源ボタンか?)
・iPhone XRに似た筐体
iPhone SE2では4.7インチのディスプレイが、iPhone SE Plusでは6.1インチに拡張され「Plus」という名前の通りのモデルになりそうですね。
チップもiPhone 12と同じA14 Bionicに強化される可能性があります。
Touch IDに関してはApple Labのツイートだと「ホームボタン内蔵Touch ID」と記載されていますが、イメージ画像はホームボタンのないiPhone XRに似たデザインとなっており、iPad Air4のような「電源ボタン内蔵Touch ID」と間違えて記載している可能性があります。
AppleはiPhone SE Plusで液晶ディスプレイの在庫を解消するのが狙い?
Gizchinaによれば、AppleはiPhone SE Plusで液晶ディスプレイの在庫を解消する可能性が高いとしています。
iPhone 12シリーズでは全モデルで有機ELディスプレイが採用され、現在のところ液晶画面の在庫は液晶ディスプレイ搭載のiPhone 11でのみ消化されている状況です。
Appleが液晶搭載iPhoneの新型を出して在庫の解消を考えるのは自然な流れかと思います。
(参照:Gizchina)
【公式オンラインショップでiPhoneを見る】
→ ドコモ料金1,000円(税抜)につき10%還元のdカード GOLDは必須!
新規入会/各種設定/要エントリー/利用で合計最大13,000dポイント(期間・用途限定)
iPhone SE PlusはiPhone 11のデザインをコピーする?
(2021年2月15日の情報)
Gizchinaが、iPhone SE PlusはiPhone 11のデザインをコピーすると伝えています。
また、6.1インチの液晶ディスプレイ、光学式手ぶれ補正搭載の1200万画素のデュアルカメラ、A14 Bionic プロセッサ、側面指紋認証スキャナーといった内容が予定されているとのこと。
AppleはiPhone SE Plusから5Gモデムを削除する予定とも伝えています。これは、デバイスをよりリーズナブルにするための措置とのことです。
(参照:Gizchina)
iPhone SE Plusは6.1インチのパンチホールディスプレイで、2023年に登場?
(2021年4月2日の情報)
DSCC(Display Supply Chain Consultants)のCEOである、ディスプレイアナリストのRoss Young氏(ロス・ヤング)が、iPhone SEの新モデルに関してリーク情報を公開しています。
Apple LCD iPhone leak, we now hear the next LCD iPhone SE will remain at 4.7" in 2022. Some rumors that it may have 5G with Sub-6 GHz as well. Also hearing about a 6.1" version in 2023 with punch hole rather than a notch.
— Ross Young (@DSCCRoss) April 1, 2021
Ross Young氏によれば、「次期iPhone SEは2022年に登場するが4.7インチ液晶ディスプレイのまま。一部の噂では、Sub-6GHzの5Gも搭載されかもしれないとのこと。また、2023年にはノッチではなくパンチホールを備えた6.1インチバージョンのiPhone SEが登場すると聞いている。」とのこと。
iPhone SE Plusと噂されている6.1インチバージョンのiPhone SEが2023年に発売されることを示唆しています。
また、ノッチではなくパンチホールを搭載したディスプレイになる可能性があることも明かしています。
パンチホールは、Galaxy S21のようなAndroidのハイエンドモデルによく搭載されている、セルフィーカメラを内蔵したディスプレイ上の小さな穴です。
2022年の新型として噂されるiPhone 14シリーズでパンチホール搭載モデルが発売されるというリークがあり、iPhone SE Plusでも採用される可能性がありそうですね。
ただし、iPhoneシリーズへのパンチホールの搭載に否定的な見方もあり、実現するかは不明です。あくまでAppleが計画している1つの選択肢として捉えた方がよさそう。
個人的にもAppleが今さらパンチホールを採用するメリットは少ないのではないかと考えています。
(参照:Ross Young氏)
iPhone SE Plusのサイズ
iPhone SE Plusのサイズは5.5インチまたは6.1インチになると言われています。
4.7インチサイズのiPhone SE(第2世代)と比べて一回り大きいサイズ感となりそうです。
いわゆるPlusサイズなので、iPhone 7とiPhone 7 Plusのサイズ差を思い浮かべると分かりやすいかと。
コンパクトなサイズ感は失われてしまいますが、大画面で見やすさが売りになりそうですね。
【公式オンラインショップでiPhoneを見る】
→ ドコモ料金1,000円(税抜)につき10%還元のdカード GOLDは必須!
新規入会/各種設定/要エントリー/利用で合計最大13,000dポイント(期間・用途限定)
iPhone SE Plusは筐体の側面にTouhc IDを搭載?
iPhone SE Plusは筐体の側面にTouhc IDを搭載と噂されています。
筐体の右側面にある電源ボタン部分にTouhc IDが内蔵される形とのことです。
ただし、やはりホームボタンにTouhc IDが内蔵されるという情報もあり、現段階ではどちらになるかは分かりません。
もしiPhone SE Plusというモデル名で発売されるなら、iPhone SE(第2世代)と同じようにホームボタンにTouhc IDが内蔵という形になるのが自然化とは思うのですが。。
(参照: MacRumors)
Face ID搭載も検討されている?
Gizchinaによれば、iPhone SE PlusはFace ID(顔認証)搭載も検討されているようです。
iPhone XRの筐体を採用し、Face ID搭載か、筐体側面の電源ボタンにTouhc IDを搭載するかのどちらかに落ち着きそうですね。
(参照:Gizchina)
iPhone SE Plusの予約日・発売日はいつ?
iPhone SE Plusは2021年前半に発売されると予想されていましたが、最新情報では2021年後半とされています。
2021年後半というとiPhone 12シリーズの後継機(iPhone 13?)の発売と被りそうですが。。
中国メディアGizchinaもiPhone SE Plusが2021年の下半期に登場すると報じています。
(参照:Gizchina)
ドコモ版iPhone SE Plusの予約日・発売日はいつ?
ドコモ版iPhone SE Plusの予約日・発売日は詳細が分かり次第、更新します。
au版iPhone SE Plusの予約日・発売日はいつ?
au版iPhone SE Plusの予約日・発売日は詳細が分かり次第、更新します。
ソフトバンク版iPhone SE Plusの予約日・発売日はいつ?
ソフトバンク版iPhone SE Plusの予約日・発売日は詳細が分かり次第、更新します。
iPhone SE Plus最新情報まとめ
ここまで「iPhone SE Plus 発売日・予約開始・スペックレビュー・リーク情報・予想まとめ」をまとめてきました。
人気のiPhone SE(第2世代)の大画面版というだけあり、発売されれば人気機種となりそうです。
ただ、発売が2021年後半とだいぶ先の噂なのが気がかりです。
iPhone SE Plusについては最新情報が分かり次第、この記事を更新していきます。
【公式オンラインショップでiPhoneを見る】
→ ドコモ料金1,000円(税抜)につき10%還元のdカード GOLDは必須!
新規入会/各種設定/要エントリー/利用で合計最大13,000dポイント(期間・用途限定)
最新情報はTwitterで更新
スマホの最新情報は随時記事に追記していきますが、Twitterで最新情報をお届けしますので、よかったら登録してみてください。
iPhone SE2 デザイン・サイズ・スペック・発売日・値段など最新情報
-
iPhone SE(第2世代)ワイモバイル/UQ mobileの予約・発売日はいつ?価格・スペック情報【SE 2(2020)】
イギー(@iggy3_tokyo)です。 長らく噂のあった新型 iPhone SE 2(2020)についてまとめました。 ...
続きを見る
-
iPhone SE 2 (2020)ドコモ・auの値下げセール・割引キャンペーン情報。安くお得に買う方法。【SE 第2世代】
今回はiPhone SE 2(2020)の値下げセール・割引キャンペーン情報をまとめました。 iPhone SE 2 ...
続きを見る
-
iPhone SE2 (2020)ドコモの在庫・入荷状況の確認方法:在庫なしでも購入するには?
イギー(@iggy3_tokyo)です。 今回は、iPhone SE2 (2020) ドコモの在庫・入荷状況の確認方法を ...
続きを見る
ドコモ2020年春夏モデルの発表・予約日・発売日など最新情報
-
ドコモ2021年春夏モデルの予約開始・発売日はいつ?おすすめ機種・価格・スペックなど最新情報
イギー(@iggy3_tokyo)です。 今回はドコモ2021年春夏モデルについて予約開始日・発売日や価格などの最新情報 ...
続きを見る
-
【Galaxy S20レビュー】Galaxy S10との違い比較、機能、外観、カメラ性能【口コミ・評判まとめ】
Galaxy大好きなイギー(@iggy3_tokyo)です。 今回はGalaxy S20をレビューしていきたいと思います ...
続きを見る
iPhone SE2(iPhone 9)デザイン・サイズ・スペック・発売日・値段など最新情報
-
iPhone SE(第2世代)ワイモバイル/UQ mobileの予約・発売日はいつ?価格・スペック情報【SE 2(2020)】
イギー(@iggy3_tokyo)です。 長らく噂のあった新型 iPhone SE 2(2020)についてまとめました。 ...
続きを見る
-
【iPhone 11 レビュー】感動レベルのコスパ!でもカメラとCPU性能はガチ!
iPhone大好き、イギー(@iggy3_tokyo)です。 ついに発売された待望の新型iPhone 11 シリーズ。今 ...
続きを見る
-
【iPhone 11 Pro レビュー】トリプルカメラ性能と上質デザインが高評価。評判・口コミも紹介。
ども、イギー(@iggy3_tokyo)です。 ついに発売された待望の新型iPhone 11 Pro。今回は詳細レビュー ...
続きを見る
-
iPhone 11 Pro Max レビュー(ミッドナイトグリーン):画面サイズも価格もMaxだけど1番好きなiPhone。
イギー(@iggy3_tokyo)です。 今回は2019年の新型iPhoneの価格もサイズもMaxなモデル「iPhone ...
続きを見る
「iPhone 11」と「iPhone 11 Pro」の詳しい比較はこちら
-
【比較】iPhone 11とiPhone 11 Proどっちが良い?どちらを買うべき?違いを比べたぞ!
ども、イギー(@iggy3_tokyo)です。 ついに発売された2019年の新型iPhone。 今回はその中でも特に人気 ...
続きを見る
-
【iPhoneに買うべき、おすすめアクセサリー&周辺機器9選】新型iPhone 11・iPhone 11 Pro対応
こんにちは!iPhone大好きイギー(@iggy3_tokyo)です! 僕は現在「iPhone XS Max」や「iPh ...
続きを見る
-
iPhone レビュー記事まとめ 2021年最新版【iPhone 7からiPhone 12 Proまで】
ども、イギー(@iggy3_tokyo)です。 今回は「iPhone レビュー記事まとめ 2021年最新版【iPhone ...
続きを見る
-
iPhone XSレビュー(スペースグレイ/64GB): iPhone X 256GBからの買い替え!
こんにちは。イギー(@iggy3_tokyo)です。 2019年の新型iPhoneであるiPhone 11・iPhone ...
続きを見る
-
iPhone XS Maxレビュー(シルバー):6.5インチの超大画面で価格もMax!! XSとの違い、欠点は?
こんにちは。イギー(@iggy3_tokyo)です。 2019年の新型iPhoneの噂もだいぶ広まっていますが、今回は2 ...
続きを見る
-
iPhone XR レビュー(ホワイト): iPhone XSとの違いも比較!どっちがいい?
どうも、iPhone大好きイギー(@iggy3_tokyo)です。 2019年の新型iPhoneであるiPhone 11 ...
続きを見る
-
iPhone X長期使用レビュー!9つの良かった点と6つのいまいちな点
iPhone Xを使い始めてそろそろ半年が経とうとしています。 そこで今回は長期使用レビューを書いてみることにしてみまし ...
続きを見る
-
iPhone 8 レビュー(ゴールド):Touch ID搭載iPhoneの究極完成形。リーズナブルな価格も魅力。
どうも〜iPhone大好きイギー(@iggy3_tokyo)です。 2019年の新型iPhoneであるiPhone 11 ...
続きを見る
-
iPhone 7レビュー:小型で高性能、価格は最安!docomo withにも追加!
どうも、イギー(@iggy3_tokyo)です。 2019年の新型iPhoneの噂もだいぶ広まっていますが、今回は201 ...
続きを見る
-
ドコモオンラインショップの機種変更クーポンを無料で入手する方法【2021年最新】
イギーどうも、イギー(@iggy3_tokyo)です! 今回は、ドコモオンラインショップの機種変更クーポンを無料で入手す ...
続きを見る