このページでは2022年に発売が噂されているiPhone SE3(iPhone SE 第3世代)と、iPhone14(Max/Pro/Pro Max)の違いを比較します。
iPhone SE 3とiPhone 14の違いを比べて、どっちを買うべきなのかなど検討していきましょう。
なお、iPhone SE3とiPhone 14は正式発表前の機種で、コンテンツは準備中です。現時点では海外メディアやリーカーによるリーク情報や予測を参照して各データを記載しています。
正確なiPhone SE3とiPhone 14のスペックは正式発表され次第更新していきます。
【各オンラインショップでiPhoneを見る】
お得な機種変更情報
それでは「iPhone SE3(第3世代) とiPhone 14(Pro/Max)比較:違い比べ、どっちを買うべき?」をまとめていきます。
タップできる目次
- iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14のスペック/性能の違い比較
- iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14の機能の違い比較
- iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14のデザインの違い比較
- iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14のサイズ(大きさ)の違い比較
- iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14のカラー(色)の違い比較
- iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14のプロセッサの違い比較
- iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14のメモリ(RAM)容量の違い比較
- iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14のストレージ(ROM)容量の違い比較
- iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14のバッテリー性能・容量の違い比較
- iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14のディスプレイ性能の違い比較
- iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14のカメラ性能の違い比較
- iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14の防沫・耐水・防塵性能の違い比較
- iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14の通信性能の違い比較
- iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14の価格/値段の違い比較
- iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14の発売日の違い比較
- 【比較】iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14違いまとめ
この記事を書いた人
【イギー(iggy)】
素人ガジェット好きです。iPhone・iPadやAndroidスマホの話題を中心に記事を書いています。docomo(ドコモ)/ahamo(アハモ)/au/povo(ポヴォ)/ソフトバンク/LINEMO(ラインモ)などキャリア・格安SIMの情報もお届け中。
iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14のスペック/性能の違い比較
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代)と、iPhone14(Max/Pro/Pro Max)のスペックの違いを比較していきます。リーク情報を元にした予想スペックとなります。
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代) | iPhone 14/iPhone 14 Max | iPhone 14 Pro/iPhone 14 Pro Max | |
画面サイズ | 4.7 | 6.1インチ/6.7インチ | 6.1インチ/6.7インチ |
ディスプレイ | 液晶 | 有機EL | 有機EL(最大120Hz対応) |
プロセッサ | A15 Bionic | A16 BionicまたはA15 Bionic | A16 Bionic |
メモリ(RAM) | 3GBまたは4GB | 6GB | 8GBまたは6GB |
ストレージ | ? | ? | ? |
カメラ | 1200万画素のシングルカメラ | 4800万画素のデュアルカメラ | 4800万画素のトリプルカメラ LiDARスキャナ |
生体認証 | Touch ID(指紋) | Face ID(顔) | Face ID(顔) |
サイズ(大きさ) | ?mm | ?mm | ?mm |
重さ | ?g | ?g | ?g |
【関連】→ iPhone SE 3(第3世代)予想スペックレビュー・デザイン・リーク
【関連】→ iPhone 14(mini)・14 Pro(Max)のスペック・デザイン・リーク情報・予想
iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14の機能の違い比較
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代)と、iPhone14(Max/Pro/Pro Max)の機能の違いを比較していきます。
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代) | iPhone 14/iPhone 14 Max | iPhone 14 Pro/iPhone 14 Pro Max | |
5G | 〇 | 〇 | 〇 |
防水防塵 | 〇 | 〇 | 〇 |
Apple Pay | 〇 | 〇 | 〇 |
ワイヤレス充電 | 〇 | 〇 | 〇 |
イヤホンジャック | × | × | × |
Magsafeアクセサリ | ? | 〇 | 〇 |
iPhone SE4(iPhone SE 第3世代)は、SEシリーズとして初めて高速な5G通信に対応すると噂さされています。
iPhone14(Max/Pro/Pro Max)はもちろん5G対応。また、筐体に磁石を内蔵しMagsafeアクセサリに対応します。
【各オンラインショップでiPhoneを見る】
iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14のデザインの違い比較
【iPhone SE3はiPhone SE2またはiPhone XRベースのデザインとなる噂】
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代)は筐体にiPhone SE2またはiPhone XRのデザインを採用すると予想されています。
どちらがベースとなるかによってデザインは変わってくるでしょう。ただ、直近の情報ではiPhone SE2のデザインが採用されると言われています。
【iPhone14は角ばったデザインが継続か】
iPhone14(Max/Pro/Pro Max)は角ばったスクエア型のデザインが継続されると予想されています。
さらに側面のボタン類などにiPhonr 4のディテールが採用され、背面のカメラの出っ張りも解消されるとの噂です。
iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14のサイズ(大きさ)の違い比較
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代)と、iPhone14(Max/Pro/Pro Max)のサイズ(大きさ)の違いを比較すると下記のようになります。
ディスプレイ | 長さ | 横幅 | 厚み | 重さ | |
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代) | 4.7または6.1インチ | ? mm | ? mm | ? mm | ? h |
iPhone 14 Pro Max | 6.7インチ | ? mm | ? mm | ? mm | ? g |
iPhone 14 Pro | 6.1インチ | ? mm | ? mm | ? mm | ? g |
iPhone 14 Max | 6.7インチ | ? mm | ? mm | ? mm | ? g |
iPhone 14 | 6.1インチ | ? mm | ? mm | ? mm | ? g |
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代)は、iPhone SE2とiPhone XRのどちらをベースとした筐体を採用するかでサイズ(大きさ)も異なってくるでしょう。
iPhone SE2ベースなら4.7インチ。iPhone XRベースなら6.1インチサイズとなることが予測されます。
iPhone 14シリーズは6.7インチ/6.1インチの2サイズ4モデル展開と予想されています。
iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14のカラー(色)の違い比較
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代)と、iPhone14(Max/Pro/Pro Max)のカラー(色)の違いを比較すると下記のようになります。
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代) | iPhone 14/iPhone 14 Max | iPhone 14 Pro/iPhone 14 Pro Max | |
カラーバリエーション | ? | ? | ? |
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代)は、ホワイト(スターライト)やブラック(ミッドナイト)などの定番色での展開が予想されます。
iPhone 14シリーズは上位モデルは落ち着いたトーンでのカラーリング。下位モデルは、ポップで可愛らしい色味となるでしょう。
iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14のプロセッサの違い比較
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代)と、iPhone14(Max/Pro/Pro Max)のプロセッサの違いを比較すると下記のようになります。
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代) | iPhone 14/iPhone 14 Max | iPhone 14 Pro/iPhone 14 Pro Max | |
プロセッサ | A15 Bionic | A16 BionicまたはA15 Bionic | A16 Bionic |
SEシリーズは前年度のフラッグシップモデルと同じチップセットを搭載する傾向があります。なので、2022年モデルとして登場が予想されるiPhone SE3(iPhone SE 第3世代)はiPhone 13シリーズと同じA15 Bionicを搭載する可能性があります。
iPhone14は上位モデルは最新のA16 Bionicを搭載となりそうですが、下位モデルはA15 Bionicを搭載するという噂があります。GPU性能は強化されそうです。
iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14のメモリ(RAM)容量の違い比較
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代)と、iPhone14(Max/Pro/Pro Max)のメモリ(RAM)容量の違いを比較すると下記のようになります。
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代) | iPhone 14/iPhone 14 Max | iPhone 14 Pro/iPhone 14 Pro Max | |
メモリ(RAM) | 3GBまたは6GB | 6GB | 8GBまたは6GB |
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代)はSEが3GBだったこともあり、おそらく3GBか4GBメモリを搭載してくるでしょう。
iPhone14は下位モデルが6GBにアップグレードされ、上位モデルは8GBまたは6GBメモリになると予想されています。
iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14のストレージ(ROM)容量の違い比較
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代)と、iPhone14(Max/Pro/Pro Max)のストレージ(ROM)容量の違いを比較すると下記のようになります。
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代) | iPhone 14/iPhone 14 Max | iPhone 14 Pro/iPhone 14 Pro Max | |
ストレージ(ROM) | ? | ? | ? |
iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14のバッテリー性能・容量の違い比較
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代)と、iPhone14(Max/Pro/Pro Max)のバッテリー性能・容量の違いを比較すると下記のようになります。
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代) | iPhone 14 | iPhone 14 Max | iPhone 14 Pro | iPhone 14 Pro Max | |
バッテリー容量 | ? | ? | ? | ? | ? |
ビデオ再生 | ? | ? | ? | ? | ? |
オーディオ再生 | ? | ? | ? | ? | ? |
MagSafeワイヤレス充電 | ? | ? | ? | ? | ? |
Qiワイヤレス充電(7.5W) | ? | ? | ? | ? | ? |
高速充電 | ? | ? | ? | ? | ? |
iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14のディスプレイ性能の違い比較
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代)と、iPhone14(Max/Pro/Pro Max)のディスプレイ性能の違いを比較すると下記のようになります。
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代) | iPhone 14 | iPhone 14 Max | iPhone 14 Pro | iPhone 14 Pro Max | |
画面サイズ | 4.7または6.1インチ? | 6.1インチ | 6.7インチ | 6.1インチ | 6.7インチ |
ディスプレイ品質 | Liquid Retina 液晶? | ProMotion搭載Super Retina XDR OLED(有機EL)? | ProMotion搭載Super Retina XDR OLED(有機EL)? | ProMotion搭載Super Retina XDR OLED(有機EL)? | ProMotion搭載Super Retina XDR OLED(有機EL)? |
リフレッシュレート | 60Hz | ProMotion(最大120Hz) | ProMotion(最大120Hz) | ProMotion(最大120Hz) | ProMotion(最大120Hz) |
解像度 | ? | ? | ? | ? | ? |
コントラスト比 | ? | ? | ? | ? | ? |
輝度 | ? | ? | ? | ? | ? |
HDR | ? | ? | ? | ? | ? |
True Tone | ? | ? | ? | ? | ? |
広色域(P3) | ? | ? | ? | ? | ? |
タッチ機能 | ? | ? | ? | ? | ? |
耐指紋性撥油コーティング | ? | ? | ? | ? | ? |
複数の言語と文字の同時表示 | ? | ? | ? | ? | ? |
セラミックシールド(Ceramic Shied) | ? | ? | ? | ? | ? |
iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14のカメラ性能の違い比較
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代)と、iPhone14(Max/Pro/Pro Max)のカメラ性能の違いを比較すると下記のようになります。
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代) | iPhone 14 | iPhone 14 Max | iPhone 14 Pro | iPhone 14 Pro Max | |
背面カメラ | 1200万画素 1眼レンズ構成 (広角)? | 4800万画素 2眼レンズ構成 (広角・超広角)? | 4800万画素 2眼レンズ構成 (広角・超広角)? | 4800万画素 3眼レンズ構成 (広角・超広角・望遠) LiDARセンサー? | 4800万画素 3眼レンズ構成 (広角・超広角・望遠) LiDARセンサー? |
フロントカメラ | ? | ? | ? | ? | ? |
光学ズーム | ? | ? | ? | ? | ? |
デジタルズーム | ? | ? | ? | ? | ? |
ポートレートモード | ? | ? | ? | ? | ? |
ナイトモード | ? | ? | ? | ? | ? |
ナイトモード | ? | ? | ? | ? | ? |
シネマティックモード | ? | ? | ? | ? | ? |
DEEP Fusion | ? | ? | ? | ? | ? |
Apple ProRAW | ? | ? | ? | ? | ? |
マクロ写真 | ? | ? | ? | ? | ? |
サファイアクリスタル製レンズカバー | ? | ? | ? | ? | ? |
iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14の防沫・耐水・防塵性能の違い比較
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代)と、iPhone14(Max/Pro/Pro Max)の防沫・耐水・防塵性能の違いを比較すると下記のようになります。
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代) | iPhone 14/Max | iPhone 14 Pro/Pro Max | |
防沫・耐水・防塵性能 | ? | ? | ? |
iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14の通信性能の違い比較
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代)と、iPhone14(Max/Pro/Pro Max)の通信性能の違いを比較すると下記のようになります。
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代) | iPhone 14/Max | iPhone 14 Pro/Pro Max | |
通信性能 | 5G? | 5G | 5G |
iPhoneシリーズの5Gは、日本版は低周波帯のサブ6(Sub-6)のみの対応です。US版などはミリ波にも対応しています。
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代)は、SEシリーズ初の5G対応モデルとなると噂さされています。
iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14の価格/値段の違い比較
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代)と、iPhone14(Max/Pro/Pro Max)の価格/値段の違いについて比較していきます。
なお、記載する価格は、Appleストアでの発売時の価格です。税込表記です。
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代) | iPhone 14 | iPhone 14 Max | iPhone 14 Pro | iPhone 14 Pro Max | |
64GB | - | - | - | - | - |
128GB | - | - | - | - | - |
256GB | - | - | - | - | - |
512GB | - | - | - | - | - |
1TB | - | - | - | - | - |
iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14の発売日の違い比較
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代)と、iPhone14(Max/Pro/Pro Max)の発売日の違いについて比較していきます。
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代) | iPhone 14/Max | iPhone 14 Pro/Pro Max | |
発売日 | 2022年前半 | 2022年後半 | 2022年後半 |
現状では、iPhone SE3(iPhone SE 第3世代)は2022年前半。iPhone14(Max/Pro/Pro Max)は2022年後半に発売が予想されています。
【比較】iPhone SE3(第3世代)とiPhone 14違いまとめ
ここまで「iPhone SE3(第3世代) とiPhone 14(Pro/Max)比較:違い比べ、どっちを買うべき?」をまとめてきました。
どちらを買うべきか悩みどころではありますね。
経済的に問題ないなら最新フラッグシップのiPhone 14を待つべきかと思いますが、良心的な価格で登場するであろうiPhone SE3(第3世代)にも魅力的ですよね。
iPhone SE3(第3世代) とiPhone 14(Pro/Max)の詳細については、最新情報が入り次第、記事の情報を修正していきます。
【各オンラインショップでiPhoneを見る】
【関連】→ iPhone買うならどれ?おすすめ機種・おすすめしない機種
【関連】→ iPhone SE 3(第3世代)はいつ発売・予約開始?
【関連】→ iPhone SE3(第3世代)とiPhone 13(mini/Pro)違い比較:どっち買うべき?おすすめモデル?
【関連】→ iPhone SE3(第3世代)とiPhone 12(mini/Pro)の違い比較
【関連】→ 比較:iPhone SE3(第3世代)とiPhone 11(Pro/Pro Max)の違い比べ
【関連】→ iPhone SE3(第3世代) とiPhone 14(Pro/Max)比較
【関連】→ iPhone SE(第3世代)とiPhone SE(第2世代)違いを比較
【関連】→ ドコモ・au・ソフトバンクのiPhone SE3(第3世代)機種変更の割引き・値下げキャンペーン
【関連】→ ahamo(アハモ)でiPhone SE3(第3世代)はいつから使える?機種変更&購入方法
【関連】→ ahamo(アハモ)でiPhone 14はいつから使える?機種変更と購入方法