※本ページはPR(広告)を含みます。

【arrows Be5 評判レビュー】予約・発売日・価格まとめ。スペック・機能・カメラ性能など解説【ドコモ】

イギー(@iggy3_tokyo)です

今回はドコモから2021年に発売されるであろうarrows Be5(アローズ ビー5)について情報をまとめておきたいと思います。

未発表の端末のため、詳細が分かり次第、評判や口コミなどレビュー情報を記載していきます。

 

 

それでは「【arrows Be5 評判レビュー】予約・発売日・価格まとめ。スペック・機能・カメラ性能など解説【ドコモ】」を書いていきます。

 

arrows Be4は2020年6月以降発売

arrows Be5はarrows Be4の後継モデルとして登場が予想されます。

最初に2020年6月以降に発売されるarrows Be4についてまとめておきます。

 

arrows Be4のポイント

  • 2万円台でコスパ最高
  • 落下による画面割れに強い
  • 丸洗いして清潔を保てる
  • コンパクトで片手操作しやすいサイズ
  • 安心の日本製

 

arrows Be4の発売日

  • 6月以降発売

 

arrows Be4の価格

  • 27,360円(760円×36回)

 

2万円台で購入できるコスパの良さが最大の特徴の4Gスマホがarrows Be4。

36回分割払いにすると月々760円の支払いでOKです。

日本製で頑丈なのも魅力。

 

(参照:富士通公式

 

【arrows Be4を詳しく見る】

事務手数料が無料

arrows Be4を見る

お得なオンライン限定キャンペーンも実施中!

 

arrows Be5はどうなる?

arrows Beシリーズは、ドコモスマートフォンの中でも買いやすいミドルスペックモデルとして継続して登場しています。

arrows Be→arrows Be3→arrows Be4と基本的に大きく性能が変わることはありませんでした。

しかし、同じCPU(プロセッサ)が継続して採用されていることを考えると、そろそろarrows Be5では違うCPUを採用してスペックアップを図る可能性もある気がします。

デザインは基本的にちょっと変わるぐらいでしょう。

 

arrows Be5の予約・発売日は?

arrows Be5の予約・発売日はどうなるのでしょう?

arrows Beシリーズの発売日から予想してみましょう。

 

arrows Beシリーズの発売日

・arrows Be F-04K

 →2018年5月25日

・arrows Be3 F-02L

 →2019年5月16日

・arrows Be4 F-41A

 →2020年6月以降

 

基本的にarrows Beシリーズは毎年5, 6月にドコモの春夏モデルとして登場しています。

おそらくarrows Be5も2021年のドコモ春夏モデルとして発表され、5月または6月に発売されるでしょう。

 

arrows Be5の価格はどうなる?

arrows Be5の価格はどうなるのでしょう?

arrows Beシリーズの価格から予想してみましょう。

 

arrows Beシリーズの発売日

・arrows Be F-04K

 →33,696円(税込)

・arrows Be3 F-02L

 →33,048円(税込)

・arrows Be4 F-41A

 →27,360円(税込)

 

arrows Beシリーズは登場以来、値上げをすることなく、むしろ販売価格を下げて登場しています。

arrows Be4 F-41Aでついに3万円を切り、2万円台になりました。

arrows Be5もおそらく値上がりすることはないでしょう。

arrows Be5も2万円台で登場すると予想します。

 

【arrows Be4を詳しく見る】

事務手数料が無料

arrows Be4を見る

お得なオンライン限定キャンペーンも実施中!

 

arrows Be5のスペック・機能は?

おそらく、arrows Be4から基本的なスペック・機能を受け継ぐことが考えられます。

5.6インチの有機ELディスプレイに、ミドルスペックのCPU、持ちやすいハンドフィットのサイズ感、140g台の軽量さなどは変わらずではないでしょうか。

 

arrows Be5 評判レビュー:予約・発売日・価格まとめ

ここまで「【arrows Be5 評判レビュー】予約・発売日・価格まとめ。スペック・機能・カメラ性能など解説【ドコモ】」をまとめてきました。

まだまだ発表も発売も先の機種ですが、人気のarrows Beシリーズの最新モデルとして楽しみにしたいですね。

arrows Be5については続報が分かり次第、最新情報を追加していきます。

なお、ドコモのarrows Be5の型番は「arrows Be5 F-41B」と噂されています。

 

【arrows Be4を詳しく見る】

事務手数料が無料

arrows Be4を見る

お得なオンライン限定キャンペーンも実施中!

  • この記事を書いた人

イギー(iggy)

『iggy.tokyo』は2017年2月より7年近くに渡って運営しているスマホ/通信系ブログです。iPhone・iPadやAndroidスマホの話題多め。iPhoneやスマホを安く買う方法や最安値の情報。NTTドコモ/au(KDDI)/ソフトバンクなど通信キャリアの最新情報もお届け。

-Uncategorized