Androidスマホ

Galaxy S23/S23+/S23 Ultraを比較:どれを買うべきか

※本ページはPR(広告)を含みます。

Galaxy S23、S23+、S23 Ultraを比較していきます。

Galaxy S23、S23+、S23 Ultraのどれを買うべきなのか。

どれがGalaxy S23シリーズのおすすめ機種なのかチェックしていきましょう。

 

事務手数料が無料

ドコモ公式ショップで見る

送料無料&限定キャンペーンも!

 

オンラインなら頭金なし

au公式ショップで見る

送料無料&限定キャンペーンも!

 

手数料・頭金なし

楽天モバイル公式ショップで見る

楽天ポイントキャンペーンも!

 

【格安】イオシスでGalaxyの未使用品・中古品をチェック

 

*なお、日本国内キャリア版ではS23+の展開がありません。基本的にS23かS23 Ultraのどちらを買うか比較検討していけばOKでしょう。

 

【関連】→ Galaxy S23 発売日・予約・価格・スペックレビュー・評判・口コミ

【関連】→ Galaxy S23の在庫・入荷状況:ドコモ/au/楽天の在庫:売り切れ確認

 

それでは「Galaxy S23/S23+/S23 Ultraを比較:どれを買うべきか」を見ていきましょう。

 

この記事を書いた人

【イギー(iggy)】

素人ガジェット好きです。iPhone・iPadやAndroidスマホの話題を中心に記事を書いています。docomo(ドコモ)/ahamo(アハモ)/au/povo(ポヴォ)/ソフトバンク/LINEMO(ラインモ)などキャリア・格安SIMの情報もお届け中。

>> 詳しいプロフィールはこちら

iPhone/スマホは【キャリア公式オンライン】
手数料などが無料!☆
お得な割引きキャンペーンも!☆

Galaxy S23は予約購入特典がおトク!!

いよいよドコモ・au・楽天モバイルで予約開始となったGalaxy S23シリーズですが、予約購入特典があります。

各キャリアでGalaxy S23またはGalaxy S23 Ultra(256GB)を予約購入すると、Galaxy純正ワイヤレスイヤホンのGalaxy Buds2が無料でもらえます!

200種類以上から選べるBudsケースももらえ、Galaxy S23を購入するなら事前に予約して買うのが断然おトクでおすすめです!

各キャリアごとに予約期間と購入期間が用意されているので、期間内に手続きを済ませましょう。

予約購入後に、SAMSUNG Membersアプリ/CASEPLAY専用サイトから応募すると、Galaxy Buds2本体&ケースをゲットできます。

 

Galaxy S23の予約は、各キャリアの公式オンラインショップから。

事務手数料が無料

ドコモ公式ショップで見る

送料無料&限定キャンペーンも!

 

オンラインなら頭金なし

au公式ショップで見る

送料無料&限定キャンペーンも!

 

手数料・頭金なし

楽天モバイル公式ショップで見る

楽天ポイントキャンペーンも!

 

ドコモ・auのS23 Ultra大容量モデルは最大2万円分のAmazonギフト券!

ドコモ・auから発売されるGalaxy S23 Ultraの大容量ストレージモデルは、Amazonギフト券がもらえるWストレージキャンペーンを実施しています。

Galaxy S23 Ultraの大容量モデルを予約購入することで、低容量モデルとの差額分がAmazonギフト券で還元されるという内容です。

還元される金額はキャリアとモデルによって異なり、まとめると下記のようになります。

 還元額
ドコモ Galaxy S23 Ultra 512GB(SC-52D)Amazonギフト券2万円分
au Galaxy S23 Ultra 512GB(SCG20)Amazonギフト券1.5万円
au Galaxy S23 Ultra 1TB(SCG20)Amazonギフト券1.7万円

ドコモは512GBのみが対象となりますが、Amazonギフト券2万円分がもらえキャンペーン最大の還元金額となります。

 

Galaxy S23の予約は、各キャリアの公式オンラインショップから。

 

Galaxy S23/S23+/S23 Ultraのスペックを比較

Galaxy S23、Galaxy S23+、Galaxy S23のスペックを比較していきます。

*日本国内キャリア版ではS23+の展開がありません。

 Galaxy S23Galaxy S23+Galaxy S23 Ultra
取り扱いキャリアドコモ(256GB)
au(256GB)
楽天モバイル(256GB)
国内キャリアでの販売なしドコモ(256GB/512GB)
au(256GB/512GB/1TB)
ディスプレイ6.1インチ(フラット)6.6インチ(フラット)6.8インチ(エッジ)
解像度2340 × 1080
FHD+
2340 × 1080
FHD+
3088 × 1440
QHD+
リフレッシュレート1〜120Hz48〜120Hz48〜120Hz
CPU(SoC)Snapdragon 8 Gen 2 Moble Platform for GalaxySnapdragon 8 Gen 2 Moble Platform for GalaxySnapdragon 8 Gen 2 Moble Platform for Galaxy
メモリ(RAM)8GB8GB8GB or 12GB
*国内キャリア版は12GBのみ
ストレージ(ROM)128GB/256GB/512GB256GB/512GB256GB/512GB/1TB
リアカメラ超広角:1200画素
広角:5000万画素
望遠:1000万画素
超広角:1200画素
広角:5000万画素
望遠:1000万画素
超広角:1,200万画素
広角:2億画素
望遠:1,000万画素(3倍)
ペリスコープ:1,000万画素(10倍)
フロントカメラ1200万画素1200万画素1200万画素
バッテリー容量3,900mAh4,700mAh5,000mAh
サイズ146.3 x 70.9 x 7.6 mm157.8 x 76.2 x 7.6 mm163.4 x 78.1 x 8.9 mm
重さ
約168g
約196g
約234g

(参照:https://www.samsung.com/us/

Galaxy S23とGalaxy S23+はほぼ同等性能で、画面サイズ・本体サイズ・バッテリー容量などの違いとなっています。

Galaxy S23 Ultraのみ最上位機種として、広大な画面サイズやカメラスペックなどがさらに強化されています。

国内キャリアではGalaxy S23+の展開はなく、Galaxy S23とGalaxy S23 Ultraのみとなります。

Galaxy S23はドコモ・au・楽天モバイル3社で、256GBストレージのみの販売となります。

Galaxy S23 Ultraはドコモは256GB/512GB、auは256GB/512GB/1TBのストレージ展開です。

なお、ドコモ・au版Galaxy S23 Ultraのメモリは12GBです。

 

Galaxy S23/S23+/S23 Ultraの機能を比較

Galaxy S23、Galaxy S23+、Galaxy S23の機能の違いを比較すると下記の通り。

 Galaxy S23Galaxy S23+Galaxy S23 Ultra
5G
生体認証超音波指紋認証、顔認証超音波指紋認証、顔認証超音波指紋認証、顔認証
防水防塵○(IP68)○(IP68)○(IP68)
ワイヤレス充電○(15W)○(15W)○(15W)
急速充電○(25W)○(45W)○(45W)
ワイヤレスパワーシェア
SDカード×××
専用スタイラスペン××○(Sペン)
接続端子
USB-CUSB-CUSB-C

専用スタイラスのSペンは、Galaxy S23 Ultraのみ対応しています。

 

【Galaxy】予約・購入は公式オンライン
手数料などが無料!☆

 

Galaxy S23、S23+、S23 Ultraのどれを買うべき?

Galaxy S23、S23+、S23 Ultraのどれを買うべきかは、ユーザーによって異なります。

各機種ごとにどんな人におすすめかまとめてみます。

Galaxy S23

・小型で軽量なスマホがいい人

・なるべく機種代金は安い方がいい人

 

Galaxy S23+

・見やすい大画面モデルがいい人

・大画面だけど、ほどほどの本体サイズがいい人

 

Galaxy S23 Ultra

・見やすい大画面モデルがいい人

・最高スペックのカメラを使いたい

・Sペンを使いたい

 

【Galaxy】予約・購入は公式オンライン
手数料などが無料!☆

 

【格安】イオシスでGalaxyの未使用品・中古品をチェック

 

Galaxy S23/S23+/S23 Ultraの寸法を比較

Galaxy S23、S23+、S23 Ultraの寸法の違い比較します。

 画面インチ長さ横幅厚み重さ
Galaxy S23 Ultra6.8インチ163.4mm78.1mm8.9mm234g
Galaxy S23+6.6インチ157.8mm76.2mm7.6mm196g
Galaxy S236.1インチ146.3mm70.9mm7.6mm168g

(参照:https://www.samsung.com/us/

 

Galaxy S23/S23+/S23 Ultraのデザインを比較

Galaxy S23、S23+、S23 Ultraのデザインを比較してみましょう。

 

 

【Galaxy S23】

 

【Galaxy S23+】

 

【Galaxy S23 Ultra】

基本的にGalaxy S23とS23+はサイズ違いで、クセのないシンプルなスマホデザインは共通しています。

ディスプレイ面もフラットです。

S23 Ultraは最上位モデルで背面カメラがインパクトのあるデザインとなっています。

ディスプレイの両端も湾曲したエッジディスプレイを採用しています。

 

事務手数料が無料

ドコモ公式ショップで見る

送料無料&限定キャンペーンも!

 

オンラインなら頭金なし

au公式ショップで見る

送料無料&限定キャンペーンも!

 

手数料・頭金なし

楽天モバイル公式ショップで見る

楽天ポイントキャンペーンも!

 

【格安】イオシスでGalaxyの未使用品・中古品をチェック

 

Galaxy S23/S23+/S23 Ultraのディスプレイを比較

Galaxy S23、S23+、S23 Ultraのディスプレイを比較すると下記のようになります。

 Galaxy S23Galaxy S23+Galaxy S23 Ultra
画面サイズ6.1インチ(フラット)6.6インチ(フラット)6.8インチ(エッジ)
品質有機EL(OLED)有機EL(OLED)有機EL(OLED)
解像度2340 × 1080
FHD+
2340 × 1080
FHD+
3088 × 1440
QHD+
リフレッシュレート1〜120Hz48〜120Hz48〜120Hz
ピーク輝度1750nits1750nits1750nits

 

Galaxy S23/S23+/S23 Ultraのプロセッサ(SoC)を比較

Galaxy S23、S23+、S23 Ultraのプロセッサ(SoC)ですが、3モデルとも同じ最新のハイエンドモデル向けプロセッサSnapdragon 8 Gen 2を搭載しています。

 Galaxy S23Galaxy S23+Galaxy S23 Ultra
プロセッサ(SoC)Snapdragon 8 Gen 2 Moble Platform for GalaxySnapdragon 8 Gen 2 Moble Platform for GalaxySnapdragon 8 Gen 2 Moble Platform for Galaxy

サムスンとQualcommの協力により、Galaxy S23シリーズに最適化されたSnapdragon 8 Gen 2 Moble Platform for Galaxyが採用されています。

 

Galaxy S23/S23+/S23 Ultraのメモリ(RAM)容量を比較

Galaxy S23、S23+、S23 Ultraのメモリ(RAM)容量を比較すると下記のようになります。

 Galaxy S23Galaxy S23+Galaxy S23 Ultra
メモリ(RAM)8GB8GB8GB or 12GB

*販売国や地域、通信キャリアによって搭載メモリ(RAM)容量が異なる可能性があります。

Galaxy S23、S23+は8GBのみですが、S23 Ultraは8GBに加え12GBのオプションも用意されています。

 

Galaxy S23/S23+/S23 Ultraのストレージ(ROM)容量を比較

Galaxy S23、S23+、S23 Ultraのストレージ(ROM)容量を比較すると下記のようになります。

 Galaxy S23Galaxy S23+Galaxy S23 Ultra
ストレージ(ROM)128GB/256GB/512GB256GB/512GB256GB/512GB/1TB

販売国や地域、通信キャリアによって搭載ストレージ(ROM)容量が異なる可能性があります。

S23 Ultraのみ1TBの大容量ストレージが用意されています。

 

Galaxy S23/S23+/S23 Ultraのカメラ性能を比較

Galaxy S23、S23+、S23 Ultraのカメラ性能の違い比較は下記になります。

 Galaxy S23Galaxy S23+Galaxy S23 Ultra
カメラ超広角:1200万画素/F2.2
広角:5000万画素/F1.8
望遠光学3倍:1000万画素/F2.4
フロント:1000万画素/F2.2
超広角:1200万画素/F2.2
広角:5000万画素/F1.8
望遠光学3倍:1000万画素/F2.4
フロント:1000万画素/F2.2
超広角:1200万画素/F2.2
広角:2億画素/F1.7
望遠光学3倍:1000万画素/F2.4
望遠光学10倍:1000万画素/F4.9
フロント:1200万画素/F2.2

 

Galaxy S23/S23+/S23 Ultraのカラーバリエーションを比較

Galaxy S23/S23+/S23 Ultraのカラーバリエーションを比較すると下記のようになります。

 Galaxy S23Galaxy S23+Galaxy S23 Ultra
カラー/色ファントムブラック
グリーン
クリーム
ラベンダー
グラファイト(限定)
ライム(限定)
ファントムブラック
グリーン
クリーム
ラベンダー
グラファイト(限定)
ライム(限定)
ファントムブラック
グリーン
クリーム
ラベンダー
グラファイト(限定)
ライム(限定)
スカイブルー(限定)
レッド(限定)

 

Galaxy S23/S23+/S23 Ultraの価格・値段を比較

Galaxy S23、S23+、S23 Ultraの価格・値段の比較です。

海外グローバル版の価格は下記のようにアナウンスされています。

 価格
Galaxy S23799ドル〜
Galaxy S23+999ドル〜
Galaxy S23 Ultra1199ドル〜

上記の価格はベースモデルのものとなります。

日本円に換算すると、Galaxy S23は約103,000円(799ドル)。

Galaxy S23+は約128,000円(999ドル)。

Galaxy S23 Ultraは約154,000円(1199ドル)となります。

もちろん最上位モデルのGalaxy S23 Ultraが1番高く、Galaxy S23+が中間の価格、Galaxy S23が1番安くなっています。

 

ドコモ・auなど各キャリア版は発表があり次第、正確な価格を表記していきます。

 Galaxy S23Galaxy S23+Galaxy S23 Ultra
ドコモの価格?円?円?円
auの価格?円?円?円

 

Galaxy S23/S23+/S23 Ultraを比較:まとめ

「Galaxy S23/S23+/S23 Ultraを比較:どれを買うべきか」をチェクしてきました。

Galaxy SシリーズはAndroidスマホで、iPhoneに匹敵する性能と人気のモデルです。

最新作のGalaxy S23/S23+/S23 Ultraも大注目です。

Galaxy S23/S23+/S23 Ultra各モデルのスペックや価格をしっかりチェックして、購入候補を決めておきましょう。

Galaxy S23・Galaxy S23+・Galaxy S23 Ultraの各比較項目については正確な情報が入り次第修正・追記していきます。

 

事務手数料が無料

ドコモ公式ショップで見る

送料無料&限定キャンペーンも!

 

オンラインなら頭金なし

au公式ショップで見る

送料無料&限定キャンペーンも!

 

手数料・頭金なし

楽天モバイル公式ショップで見る

楽天ポイントキャンペーンも!

 

【格安】イオシスでGalaxyの未使用品・中古品をチェック

 

それでは「Galaxy S23/S23+/S23 Ultraを比較:どれを買うべきか」でした!

  • この記事を書いた人

イギー(iggy)

2017年2月より7年近くに渡って運営しているスマホ/通信系ブログです。iPhone・iPadやAndroidスマホの話題多め。docomo(ドコモ)/ahamo(アハモ)/au/povo(ポヴォ)/ソフトバンク/LINEMO(ラインモ)などキャリア・格安SIMの情報もお届け。レビュー、広告掲載等のご依頼は「info@goodsense.co.jp」またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

-Androidスマホ