iPad miniの2023年新型モデルとして発売が予想されるiPad mini7(iPad mini第7世代)の最新情報をチェックしていきましょう。
iPad mini7(iPad mini第7世代)の発売日・予約開始日・価格 ・スペック評価レビュー・評判・口コミなどをご紹介します。
なお、iPad mini7(iPad mini第7世代)は正式発表前の機種なので、コンテンツは準備中です。
現状では、海外メディアや著名リーカーなどのリーク情報や予想を元に記事を構成しています。
【iPadを各オンラインショップで見る】
タップできる目次
この記事を書いた人
【イギー(iggy)】
素人ガジェット好きです。iPhone・iPadやAndroidスマホの話題を中心に記事を書いています。docomo(ドコモ)/ahamo(アハモ)/au/povo(ポヴォ)/ソフトバンク/LINEMO(ラインモ)などキャリア・格安SIMの情報もお届け中。
iPad mini7(iPad mini第7世代)の発売日・予約開始日
iPad mini7(iPad mini第7世代)の発売日・予約開始日は、Appleから発表されていません。
しかし、これまでのiPad miniシリーズの発売日を振り返ることで、発売のタイミングをある程度予想することはできます。
最近のiPad miniシリーズの発売日は下記のようになります。
*Appleストアの発売日です。
iPad mini6:2021年9月24日(金)
iPad mini5:2019年3月28日(木)
iPad mini4:2015年9月10日(木)
実はiPad mini4が出てからiPad mini5が発売されるまで約3年半の間隔が空いています。
ただ、iPad mini5からiPad mini6が出るまでは約2年半に間隔が短くなっています。
iPad mini7についてもiPad mini6から約2年以上に経過した時期の発売が期待されます。
なお、海外メディアMacworldは、iPad mini7(iPad mini第7世代)は2023年9月に発売される可能性があると予想しています。
ちなみにリーカーのLeaksApplePro氏は、2023年の前半に新型iPad miniが登場する可能性があるとも指摘しています。
iPad mini7(iPad mini第7世代)の登場は意外と早いのかもしれません。
(参照:Macworld)
著名アナリストは2023年末または2024年上半期発売と予想
著名アナリストのミンチー・クオ氏は、iPad mini7(iPad mini第7世代)が2023年末または2024年上半期発売と予想しています。
(3/3)
Additionally, Apple is currently working on a new version of the iPad mini equipped with a new processor as the main selling point, and the mass shipment is expected to start by the end of 2023 or in 1H24.— 郭明錤 (Ming-Chi Kuo) (@mingchikuo) December 27, 2022
iPad mini7(iPad mini第7世代)の価格
iPad mini7(iPad mini第7世代)の価格については不明です。
iPad mini6では、デザインが一新され価格は値上げされました。
iPad mini7では、デザインなどはマイナーチェンジが予想されるため、iPad mini6の価格を据え置く可能性があります。
ただし、状況次第では販売価格が吊り上がるケースもあるでしょう。
【iPadを各オンラインショップで見る】
iPad mini7(iPad mini第7世代)のスペック評価レビュー(予想)
iPad mini7(iPad mini第7世代)のスペック評価レビューの予想をまとめると下記のようになります。
iPad mini7(iPad mini第7世代) | |
ディスプレイ | 8.3インチ Liquid Retinaディスプレイ |
サイズ | ? × ? × ? mm |
重さ | ? g |
CPU | A16 Bionic |
メモリ | ?GB |
ストレージ | 128GB/512GB? |
インカメラ | 1200万画素/F値? |
アウトカメラ | 1200万画素/F値?(広角) |
バッテリー | ?mAh |
認証 | 指紋認証(トップボタン内蔵) |
カラー | ? |
iPad mini7のレビュー
- 基本仕様はiPad mini6から継続か
- プロセッサはA16 Bionicを搭載か
- ストレージ容量は最低が128GB、最大で512GBに増量か
iPad mini7(iPad mini第7世代)の主なセールスポイントとしては、プロセッサの刷新となることが予想されています。
つまり、デザイン面などでは大きな変更点はないのかもしれません。
iPad miniはiPad mini6で大きくデザインを変更しています。
(参照:Macworld)
iPad mini7(iPad mini第7世代)のプロセッサ(SoC)
iPad mini7(iPad mini第7世代)は、プロセッサにA16 Bionicを搭載すると予想されます。
iPad mini7(iPad mini第7世代) | |
プロセッサ | A16 Bionic |
iPad mini7(iPad mini第7世代)のディスプレイスペック
iPad mini7(iPad mini第7世代)は、全モデルに引き続きディスプレイに8.3インチのLiquid Retinaディスプレイを採用するものと見られています。
iPad mini7(iPad mini第7世代) | |
ディスプレイ | 10.9インチ Liquid Retinaディスプレイ |
iPad mini7(iPad mini第7世代)に120HzのProMotionテクノロジーが採用されるという噂もありますが、ディスプレイアナリストのロス・ヤング氏はこの情報を否定しています。
iPad mini7(iPad mini第7世代)のストレージ容量(ROM)
iPad mini7(iPad mini第7世代)のストレージ容量(ROM)は、最小容量が128GB、最大容量が512GBに引き上げられることが予想されています。
iPad mini7(iPad mini第7世代) | |
ストレージ(ROM) | 128GB/512GB? |
iPad mini7(iPad mini第7世代)の生体認証
iPad mini7(iPad mini第7世代)の生体認証は、トップボタン(電源ボタン)内蔵式の指紋認証が継続される可能性が高いでしょう。
iPad mini7(iPad mini第7世代) | |
生体認証 | Touch ID(指紋認証) |
iPad mini7(iPad mini第7世代)に関する口コミ・評判
iPad mini7(iPad mini第7世代)のTwitter上の口コミ・評判をご紹介します。
ipad mini7は防水にならんかなぁ
— みつる (@MIKKOUPANDA) December 17, 2022
ほどよいサイズになると噂のiPad mini7はいつになったら発売されるんじゃ……?
— 水月紗鳥 (@miduki_satori) December 15, 2022
iPad mini7(iPad mini第7世代)の最新情報まとめ
iPad mini7(iPad mini第7世代)の発売日・予約開始日・価格 ・スペック評価レビュー・評判・口コミなどをチェックしてきました。
iPad miniは何といっても使い勝手良いので、iPadシリーズの中でも特に人気のモデルとなっています。
iPad mini7(iPad mini第7世代)についても早い段階から注目が集まっており、発売を望む声が高まっています。
iPad mini7(iPad mini第7世代)については最新情報が入り次第、このページ内でご紹介するので、チェックをお願いします。
【iPadを各オンラインショップで見る】
それでは「新型iPad mini7(iPad mini第7世代)の発売日、予約開始日、価格 、スペック評価レビュー」でした!