イギー(@iggy3_tokyo)です。
ドコモ/au/ソフトバンクの2021年春夏モデルとして登場が予想されるXperia 1 Ⅲ (エクスペリア1マーク3)について最新情報をまとめておきます。
発売日・予約開始日時・スペック・サイズ・色・カメラ性能・ストレージなどについて、リーク情報や噂をご紹介します。
(*発表・発売前なので、各メディアやリーカーによる情報を元に記事を構成しています。)
それでは「Xperia 1 Ⅲ(2021)発売日・予約開始・スペック予想・リーク【ドコモ/au/ソフトバンク】」をまとめていきます。
→ ドコモ料金1,000円(税抜)につき10%還元のdカード GOLDは必須!
新規入会/各種設定/要エントリー/利用で合計最大16,000dポイント(期間・用途限定)
ドコモオンラインショップ機種変更クーポン
タップできる目次
噂されるXperia 1 Ⅲ(2021)のスペック
まず、現段階で噂されているXperia 1 Ⅲ(2021)のスペック情報をまとめると下記のようになります。
iPhone 12シリーズ
・8Kディスプレイを搭載?
・カメラレンズは4眼以上に?
・Snapdragon 888搭載?
・2021年春夏に発売か?
リーカーによるXperia 1 Ⅲの詳細情報
(2020年12月29日追記)
Twitter上でリーカーによるXperia 1 Ⅲに関する詳細情報も確認できます。
Sony Xperia 1iii, what we know:
-6.5-inch 4K OLED HDR display
-15% brighter display
-Snapdragon 888 processor
-8GB RAM, 256GB storage
-5G connectivity
-Side-mounted fingerprint sensor
-IP65/IP68 water and dust resistant
-$1199
— Anthony (@TheGalox_) December 27, 2020
6.5インチのディスプレイはXperia 1 IIから継続で、さらに画面が15%明るくなるとのこと。
チップセットにはクアルコムが発表したばかりのハイエンドモデル向けSnapdragon 888を搭載。
8GBのメモリに256GBストレージという内容のようです。
ただし、このツイートの信憑性は不明です。
SONYのXperia新モデルがFCC認証を取得か
(2020年11月5日追記)
SONYモバイル製の新スマートフォンがFCC認証を取得しています。
FCC IDは「PY7-57441Y」という端末で、ミリ波に対応した5Gスマートフォンということが判明しています。
ミリ波対応モデルといえばXperia 1 IIと同タイミングで発表されならも未発売のXperia Proという可能性もあります。
ただ、今回FCC認証を取得した端末はまだ開発中の状態のようで、タイミング的に考えると次期フラッグシップモデルのXperia 1 Ⅲ とされる機種である可能性も高そうです。
(参照:FCC)
2021年のXperiaシリーズ展開はシンプルに整理される?
XperiaはXperia 1シリーズを旗艦モデルとして、様々な派生モデルをリリースしていますが、2021年は製品ラインナップが整理される模様です。
ハイエンドモデルが1機種・ミドルレンジモデルが1機種・エントリーモデルが1機種というように非常に分かりやすいモデル展開となるようです。
正直SONYモバイル製スマートフォンのモデル名や展開の仕方は、iPhoneやGalaxyに比べて直観的に分かりづらい部分があったので、ラインナップの整理はやはり必要だったのだと思いますね。。
Xperia 1 Ⅲ(2021)はSnapdragon 888搭載か
Xperia 1 Ⅲ(2021)は、クアルコムのSnapdragon 888を搭載するのではないかと噂されています。
Snapdragon 888は、2020年のハイエンドAndroidスマホに搭載されたSnapdragon 865の後継SoCです。
Snapdragon 888は、末広がりで縁起がいいとされる「888」というナンバーに由来します。
Snapdragon 865からGPUが35%向上し、ゲーミング性能が強化されるとのこと。
また、Snapdragon 888を採用することでカメラ画質もプロ品質に向上できるようです。
Xperia 1 Ⅲ ドコモ版の予約開始・発売日はいつ?
ドコモ版Xperia 1 Ⅲの予約開始・発売日はまだ発表前です。
公式アナウンスがあり次第、情報を更新していきます。
ドコモ版Xperia 1 Ⅲの発売日
- 未定
→ ドコモ料金1,000円(税抜)につき10%還元のdカード GOLDは必須!
新規入会/各種設定/要エントリー/利用で合計最大16,000dポイント(期間・用途限定)
-
ドコモオンラインショップの機種変更クーポンを無料で入手する方法【2021年最新】
イギーどうも、イギー(@iggy3_tokyo)です! 今回は、ドコモオンラインショップの機種変更クーポンを無料で入手す ...
続きを見る
Xperia 1 Ⅲ au版の予約開始・発売日はいつ?
au版Xperia 1 Ⅲの予約開始・発売日はまだ発表前です。
公式アナウンスがあり次第、情報を更新していきます。
au版Xperia 1 Ⅲの発売日
- 未定
-
au 機種変更 クーポン・キャッシュバック 簡単に入手する方法【2021年1月】
今回は「au 機種変更 クーポン・キャッシュバック 簡単に入手する方法」についてまとめました。(*2021年1月現在のク ...
続きを見る
Xperia 1 Ⅲ ソフトバンク版の予約開始・発売日はいつ?
ソフトバンク版Xperia 1 Ⅲの予約開始・発売日はまだ発表前です。
公式アナウンスがあり次第、情報を更新していきます。
ソフトバンク版Xperia 1 Ⅲの発売日
- 未定
スマホを購入するならドコモ・au・ソフトバンクのオンラインショップで
スマホを購入するならドコモ・au・ソフトバンクのオンラインショップがお得で快適でおすすめです。
キャリアのオンラインショップのメリット・おすすめなポイントをまとめると下記のようになります。
オンラインショップのメリット
・事務手数料が無料(ドコモ・ソフトバンク)
・頭金が無料
・送料も無料
・オンライン限定セールやキャンペーンあり
・オプション営業なし
・交通費も節約できる
・24時間待ち時間なしで機種変更
まず、キャリアショップ店頭だと支払わなくてはならない事務手数料や頭金が無料なのが非常に大きなメリットです。
キャリアのオンラインショップ経由で手続きをするだけで、自動的に10,000円前後お得になります。
(ドコモオンラインショップは事務手数料と頭金の両方が無料。auオンラインショップは頭金のみ無料です。ソフトバンクはキャンペーンで事務手数料と頭金が無料になっています。)
その他にオンライン限定セールやキャンペーンを実施していることもあり、端末割引などを受けることができます。
店員さんに接客されることがないので、接客が煩わしいという人に最適ですし、オプション営業をされることもありません。
わざわざ店頭に行く必要もなく交通費も節約できて、インターネット環境があれば24時間いつでも機種変更することができて、待ち時間もなく貴重な時間も節約できます。
→ ドコモ料金1,000円(税抜)につき10%還元のdカード GOLDは必須!
新規入会/各種設定/要エントリー/利用で合計最大16,000dポイント(期間・用途限定)