iPhone

iPhone16のバッテリーは何mAhになる?バッテリー増量は確定か

8月 30, 2023

※本ページはPR(広告)を含みます。

iPhone16のバッテリーは何mAhになるのでしょうか?

2024年新型iPhone16のバッテリーは増量されるのか、電池持ちは改善されるのか。

iPhone16のバッテリーに関する情報をチェックしていきたいと思います。

なお、正式発表前の機種なので、海外メディアなどのリーク情報を参照してiPhone16のバッテリー情報をまとめています。

 

【iPhone】は公式オンライン
手数料、頭金などが無料!

au公式ショップ

ソフトバンク公式ショップ

ドコモ公式ショップ

楽天モバイル公式ショップ

 

【格安】イオシスでiPhoneの未使用品・中古品をチェック

 

【関連】→  iPhone買うならどれ?おすすめ機種・おすすめしない機種

【ドコモのクーポン情報】→ ドコモオンラインショップの機種変更クーポン入手方法

 

では「iPhone16のバッテリーは何mAhになる?バッテリー増量は確定か」をまとめていきます。

 

この記事を書いた人

【イギー(iggy)】

ガジェット好きで、iPhone・iPadやAndroidスマホの話題を中心に記事を書いています。docomo(ドコモ)/ahamo(アハモ)/au/povo(ポヴォ)/ソフトバンク/LINEMO(ラインモ)などキャリア・格安SIMの情報もお届け中。

>> 詳しいプロフィールはこちら

iPhone/スマホは【キャリア公式オンライン】
手数料などが無料!☆
お得な割引きキャンペーンも!☆

iPhone16のバッテリーは何mAhになる?

iPhone16のバッテリーは、分かり次第下記の表にまとめていきます。

 iPhone16iPhone16 PlusiPhone16 ProiPhone16 Pro Max
iPhone16のバッテリー3,300mAh前後?4,400mAh前後?3,500mAh前後?4,700mAh前後?

 

iPhone16 Proはバッテリー増量?

上位モデルiPhone16 Proは、バッテリーが増量される可能性があります。

そもそもiPhone16 Proのサイズは、大型化されるとリークされています。

筐体サイズが従来機よりひと回り大きくなることに伴って、より大容量のバッテリーを搭載することが可能となります。

(参照:MacRumors, iClarified)(参照:MacRumors②

 

また、iPhone16 Proには薄型化した新しいプリント基板が採用される模様です。

プリント基板の薄型化により、筐体内部のスペースに余裕ができ、バッテリー用の空間も確保することができます。

(参照:weibo

 

筐体サイズの大型化とプリント基板の薄型化により、iPhone16 ProとiPhone16 Pro Maxはかなりのバッテリー増加が期待されます。

iPhone15 Proが3,274mAhだったので、iPhone16 Proは3,500mAh前後に増量が。

iPhone15 Pro Maxが4,422mAhだったので、iPhone16 Pro Maxは4,700mAh前後に増量が想定されます。

バッテリー増量に伴い、電池持ちの改善も期待したいところです。

 

メモ

・筐体サイズの大型化とプリント基板の薄型化で、Proモデルのバッテリー増量が実現か

・Proモデルはバッテリー増量で、電池持ちも改善か

・iPhone16 Proは3,500mAh前後に増量、iPhone16 Pro Maxは4,700mAh前後に増量か

 

下位モデルiPhone16のバッテリーは据え置きか

一方、下位モデルiPhone16のバッテリーは、前モデルとほぼ同じ容量となる可能性が高いでしょう。

iPhone16とiPhone16 Plusに関しては、ディスプレイも筐体も大型化しないと予想されています。

Proモデルのみ大画面化し、差別化されるようです。

また、プリント基板の薄型化もProモデルでのみ実装される見込みです。

 

つまり、iPhone16とiPhone16 Plusは従来機からほぼ筐体サイズも内部スペースも変更なしなので、バッテリーを増やす余地がなさそうです。

従来機とほぼ同容量のバッテリー搭載となるでしょう。

iPhone15が3,349mAhだったので、iPhone16も3,300mAh前後のバッテリー搭載が。

iPhone15 Plusが4,383mAhだったので、iPhone16 Plusも4,400mAh前後のバッテリー搭載が想定されます。

 

メモ

・下位モデルのバッテリーは、従来機から変わらずか

・iPhone16は3,300mAh前後、iPhone16 Plusは4,400mAh前後のバッテリー搭載か

 

iPhone16のバッテリー性能と機能

iPhone16のバッテリー性能と機能については、判明次第まとめていきます。

 iPhone16 iPhone16 PlusiPhone16 ProiPhone16 Pro Max
バッテリー容量3,300mAh前後?4,400mAh前後?3,500mAh前後?4,700mAh前後?
ビデオ再生最大?時間最大?時間最大?時間最大?時間
ビデオ再生-ストリーミング最大?時間最大?時間最大?時間最大?時間
オーディオ再生最大?時間最大?時間最大?時間最大?時間
MagSafeワイヤレス充電
(15W)
????
Qiワイヤレス充電(7.5W)????
高速充電
????

 

まとめ:Proはバッテリー増加、下位モデルは変わらずか

iPhone16のバッテリーは何mAhになるのかについて考察してきました。

現時点で判明しているiPhone16のバッテリーに関する情報・予想をまとめると下記のようになります。

メモ

・筐体サイズの大型化とプリント基板の薄型化で、Proモデルのバッテリー増量が実現か

・Proモデルはバッテリー増量で、電池持ちも改善か

・iPhone16 Proは3,500mAh前後に増量、iPhone16 Pro Maxは4,700mAh前後に増量か

・下位モデルのバッテリーは、従来機から変わらずか

・iPhone16は3,300mAh前後、iPhone16 Plusは4,400mAh前後のバッテリー搭載か

ここ最近のiPhoneは、上位モデルと下位モデルを差別化するため、スペックに大きな差を設定する傾向が強くあります。

バッテリーに関しても例外でなく、Proモデルのバッテリーを増やすことで、下位モデルと差別化する意図がありそうです。

どちらにせよiPhone16 Pro・iPhone16 Pro Maxのバッテリーが増加するのは喜ばしいこと。

もともとAndroidスマホに比べて最近のiPhoneの電池持ちはよかったので、どこまで電池持ちが改善するかも気になるところです。

iPhone16のバッテリーに関しては、新たな情報が入り次第、記事内容を更新していきます。

 

【iPhone】は公式オンライン
手数料、頭金などが無料!

au公式ショップ

ソフトバンク公式ショップ

ドコモ公式ショップ

楽天モバイル公式ショップ

 

【格安】イオシスでiPhoneの未使用品・中古品をチェック

 

【関連】→  iPhone買うならどれ?おすすめ機種・おすすめしない機種

【ドコモのクーポン情報】→ ドコモオンラインショップの機種変更クーポン入手方法

それでは「iPhone16のバッテリーは何mAhになる?バッテリー増量は確定か」でした。

  • この記事を書いた人

イギー(iggy)

『iggy.tokyo』は2017年2月より7年近くに渡って、グッドセンス合同会社が運営しているスマホ/通信系ブログです。iPhone・iPadやAndroidスマホの話題多め。NTTドコモ/au(KDDI)/ソフトバンクなど通信キャリアの最新情報もお届け。広告掲載等のご依頼は「info@goodsense.co.jp」よりご連絡ください。

-iPhone