NTTドコモから2021年5月28日に発売されるarrows Be4 Plus F-41Bの評判レビューをするページです。
発売日・予約・販売価格・スペック情報・ネット上の口コミ/評価などをまとめておきます。
arrows Be4 Plusは富士通傘下のFCNT株式会社製の新生活様式に対応した4Gスマートフォンです。
ahamo対応機種
arrows Be4 Plusはドコモの新料金プランahamoの対応機種です。(ドコモ版arrows Be4 Plus F-41B)
お得にarrows Be4 Plusを使うなら、月額2,970円(税込)で容量たっぷり20GBも使えるahamoがおすすめです。
高品質なドコモ回線を良心的な料金で運用することができます。
詳しくはコチラから ↓
(※機種代金は別途かかります。)
arrows Be4 Plusの口コミ/評判
arrows Be4 Plus F-41Bの口コミ/評判をまとめると以下の通りです。
arrows Be4 plusはsnapdragon460搭載。662のマイナーチェンジ版なのでXperiaよりはまともに動作しそう。
— 柳沼ルロイ (@ruroi_gadgetter) May 19, 2021
そして2万2000円のAce Ⅱより安い端末
arrows Be4 Plus F-41B | スマートフォン(4G) | 製品 | NTTドコモ https://t.co/KAaRwtvp9H
— とぶペリア(Tobuperia) (@tobuperia) May 19, 2021
arrows Be4 Plus F-41Bの価格のの安さに注目する声が多かったです。
エントリーモデル的な立ち位置なので、性能的には頼りないものの、同タイミングで発表されたXperia Ace IIよりも好評のようです。
arrows Be4 Plusはドコモ単独で取り扱い
arrows Be4 Plusはドコモのみの取り扱いとなります。
au・ソフトバンク・楽天モバイルなど他キャリアでの発売はなく、ドコモ単独でarrows Be4 Plus F-41Bという型番での展開です。
arrows Be4 Plusの発売日・予約開始日
arrows Be4 Plus F-41Bの発売日・予約開始日をまとめると下記になります。
| arrows Be4 Plus F-41B | |
| 発売日 | 2021年5月28日発売予定 |
| 予約開始日 | 2021年5月19日午前11時〜 |
arrows Be4 Plusの販売価格:21,780円
arrows Be4 Plus F-41Bの販売価格をまとめると下記になります。
| arrows Be4 Plus F-41B | |
| 価格 | 21,780円 |
| 36回分割払いの場合 | 605円×36回 |
arrows Be4 Plus F-41Bの価格は、21,780円です。
スマホおかえしプログラムは対象外ですが、36回分割払いなら月々605円の支払いで購入することができます。
arrows Be4 Plusのスペックレビュー

arrows Be4 Plus F-41Bのスペックレビューは下記になります。
| arrows Be4 Plus F-41B | |
| 画面サイズ | 5.6インチ |
| ディスプレイ | 有機EL(HD+) |
| CPU | Snapdragon 460 |
| メモリ(RAM) | 4GB |
| ストレージ | 64GB |
| アウトカメラ | 1310万画素 |
| インカメラ | 810万画素 |
| 生体認証 | 指紋 |
| バッテリー | 3600mAh |
| 本体サイズ | 148 × 71 × 9.4 mm |
| 重さ | 160g |
arrows Be4 Plusのポイント
・arrows Be4からCPU/メモリ/ストレージ/バッテリーなどが強化
・抗菌ボディ(SIAA認証)
・泡ハンドソープで洗浄可能
・アルコールと次亜塩素酸水の除菌に対応
・マスク通話モード搭載
・安心の日本製
arrows Be4 Plusの機能レビュー
arrows Be4 Plus F-41Bの機能は以下になります。
| arrows Be4 Plus F-41B | |
| 5G | × |
| 防水防塵 | 〇 |
| おサイフケータイ(FeliCa) | 〇 |
| ワンセグ | × |
| ワイヤレス充電 | × |
| イヤホンジャック | 〇 |
機能のポイント
・5Gには非対応の4Gスマホ
・イヤホンジャック搭載
・MIL規格23項目に準拠した耐衝撃設計
arrows Be4 Plus F-41Bの外観・デザイン
基本的には前機種arrows Be4 F-41Aと同じデザインを採用しています。
上下にやや太めのベゼルがあるクラシックなスマホデザインです。
背面の指紋認証センサーがデザイン的なアクセントになっています。


arrows Be4 Plusは泡ハンドソープ洗浄・アルコール除菌対応

arrows Be4 Plus F-41Bは衛生的に利用できる機能が備わっており、感染症予防が必須な新生活様式に最適なスマートフォンです。
まず、arrows Be4 Plus F-41Bの筐体自体が抗菌ボディとなっており、表面に付着した菌の増加を抑制してくれます。外装ケース(背面)の抗菌処理は、SIAAの抗菌試験方法に準拠した試験を実施し認証を取得しています。
さらに本体を泡ハンドソープで丸ごと水洗いすることができるので、使った後に洗浄すればいつも清潔に保つことができます。国内メーカー製の家庭用泡タイプのハンドソープ、または国内メーカー製の家庭用液体タイプの食器用洗剤が利用可能です。新型コロナウイルス対策で利用する機会の多くなっているアルコール消毒液と次亜塩素酸水による除菌にも対応しています。
また、マスクをしたままでも音声がこもらずに聞き取りやすく調整してくれるマスク通話モードまで搭載。マスクは欠かせないアイテムとなっているため、嬉しい配慮ですね。
毎日利用するスマートフォンだからこそ常に綺麗な状態で使いたいもの。arrows Be4 Plus F-41Bなら、本体をいつも衛生的に保てるので新生活様式にぴったりです。
MIL規格準拠の優れた耐久性・堅牢性
arrows Be4 Plus F-41Bは耐久性・堅牢性にも優れています。
1.5mの高さ(日本人男性の平均的な耳の位置)から落としても画面が割れにくく、安心して使い続けることができます。

arrows Be4 Plus F-41Bは、米国国防総省調達基準MIL規格の23項目に準拠しています。

落下・耐衝撃・防水防塵だけでなく、高温・低温・氷結などにも耐性があり、過酷な状況でも利用することができます。
旧機種arrows Be4からCPU/メモリなど基本スペックも底上げ
旧機種arrows Be4からCPU/メモリなど基本スペックも底上げされています。
arrows Be4 F-41Aから強化されたスペックをまとめると下記のようになります。
| arrows Be4 Plus F-41B | arrows Be4 F-41A | |
| CPU(プロセッサ) | Snapdragon 460 | Snapdragon 450 |
| メモリ(RAM) | 4GB | 3GB |
| ストレージ(ROM) | 64GB | 32GB |
| バッテリー | 3600mAh | 2780mAh |
特にストレージが64GB倍増されたのは嬉しいですね。たくさん写真やデータを保存することができます。
また、バッテリーも3600mAhに増量されたことで、電池持ちの改善も期待できます。
arrows Be4 Plus F-41B評判レビューまとめ
ここまで「arrows Be4 Plus評判レビュー/発売日・予約・販売価格・スペック情報【口コミ/評価も】」をまとめてきました。
arrows Be4 Plus F-41Bはスマホ初心者に安心しておすすめできる内容です。
小型で軽量な本体サイズに、5.6インチとほどよい大きさのディスプレイを搭載。
CPU性能は低めなものの前モデルのarrows Be4より底上げされ、4GBメモリ(RAM)・64GBストレージ(ROM)と十分使えるスペックです。
また、arrows Be4 Plus F-41Bは、日本メーカー富士通グループのFCNT製というのもポイント。
使いやすい新しい生活様式に適したスマートフォンとして人気が出そうですね。



