※本ページはPR(広告)を含みます。

楽天モバイル × 三木谷キャンペーン



楽天モバイルでは三木谷キャンペーンと呼ばれるVIP向け限定キャンペーンを実施中。


キャンペーン公式ページから「Rakuten最強プラン」に申し込むと最大14,000ポイントがもらえます!


三木谷キャンペーンは、iPhone購入で2万円割引キャンペーンとも併用可能。


合計で最大34,000円相当もお得なります!


公式サイトで三木谷キャンペーンを見る




☆乗り換え(MNP):14,000pt


☆新規契約:7,000pt


再契約・2回線目以降もOK


☆2万円割引のiPhoneキャンペーン併用で最大34,000円お得


三木谷キャンペーンの詳細は下のリンクから公式ページでチェックを!


楽天モバイル公式





☆「三木谷キャンペーン」の関連記事はこちら


☆「iPhone2万円割引き」の関連記事はこちら

AQUOS sense6をサイズ・大きさ・重さで比較【アクオス センス シックス】

イギー(@iggy3_tokyo)です

2021年9月28日にSHARP(シャープ)から発表されたAQUOS sense6(アクオス センス シックス)のサイズについてまとめました。

AQUOS sense6をサイズ・大きさ・重さで比較していきます。

 

なお、AQUOS sense6は、NTTドコモ・auでの取り扱いとなり、すでに両キャリアで予約受付が始まっています。

ドコモ公式ショップ

 

au公式ショップ

 

 

それでは「AQUOS sense6をサイズ・大きさ・重さで比較【アクオス センス シックス】」をまとめていきます。

 

AQUOS sense6のポイント

 AQUOS sense6
ディスプレイ6.1インチ IGZO有機ELディスプレイ
解像度2,432×1,080
FHD+
サイズ約152 × 70 × 7.9mm
重さ156g
CPUSnapdragon 690 5G
メモリ4GB
ストレージ64GB
インカメラ800万画素(広角)
アウトカメラ4800万画素(広角)
800万画素(超広角)
800万画素(望遠)
バッテリー4,570mAh
認証指紋認証、顔認証
OSAndroid 11

 

AQUOS sense6のポイント

  • ディスプレイが6.1インチに大型化
  • トリプルレンズが進化。広角は4800万画素に
  • 指紋認証がディスプレイ内蔵式に
  • 1週間の電池持ち
  • 5G対応

 

ドコモ公式ショップ

 

au公式ショップ

 

【関連記事】→ AQUOS sense6の発売日・予約開始日・価格・スペックレビュー【評判・口コミ】

【関連記事】→ AQUOS sense6の在庫・入荷・予約状況:売り切れ、入荷待ち、在庫あり/なし確認【ドコモ/au】

 

AQUOS sense6のサイズ・大きさ・重さは? AQUOS sense4/sense5Gと比較

おそらくAQUOS sense6を購入するときにどちらにするか1番悩むであろう前モデルのAQUOS sense4またはAQUOS sense5Gでしょう。

大きさ・サイズ・重さを比較すると下記の通り。

 ディスプレイ長さ横幅厚み重さ
AQUOS sense66.1インチ152mm70mm7.9mm156g
AQUOS sense45.8インチ148mm71mm8.9mm177g
AQUOS sense5G5.8インチ148mm71mm8.9mm178g

AQUOS sense6はAQUOS sense4/AQUOS sense5Gよりも大画面化が進んでいます。0.3インチ大きな6.1インチの画面に。

そのため0.4mm縦長になっています。

しかし、横幅は0.1mm短くなり、厚みは1.0mmも薄くなっています。

しかも重量は21〜22g軽くなっています。

AQUOS sense6はAQUOS sense4/AQUOS sense5Gよりも大きなディスプレイを搭載しているにもかかわらず、スリムになっていると考えて良いでしょう。

 

バッテリーの大きさはそのままで、ここまで薄く、軽量化しているのは地味に凄いです。

AQUOS sense4/AQUOS sense5Gを使っていた人も、より取り回しの良いAQUOS sense6に買い換える価値はありそうです。

 

ドコモ公式ショップ

 

au公式ショップ

 

AQUOS sense6のサイズ・大きさ・重さを歴代AQUOS senseと比較

AQUOS sense6のサイズ・大きさ・重さを歴代AQUOS senseと比べてみましょう。

 ディスプレイ長さ横幅厚み重さ
AQUOS sense66.1インチ152mm70mm7.9mm156g
AQUOS sense5G5.8インチ148mm71mm8.9mm178g
AQUOS sense45.8インチ148mm71mm8.9mm177g
AQUOS sense4 lite5.8インチ148mm71mm8.9mm176g
AQUOS sense4 basic5.8インチ148mm71mm8.9mm176g
AQUOS sense4 plus
6.7インチ166mm78mm8.8mm197g
AQUOS sense35.5インチ147mm70mm8.9mm167g
AQUOS sense3 lite5.5インチ147mm70mm8.9mm166g
AQUOS sense3 basic5.5インチ147mm70mm8.9mm167g
AQUOS sense3 plus6.0インチ160mm75mm8.7mm175g
AQUOS sense25.5インチ148mm71mm8.4mm155g
AQUOS sense5インチ144mm72mm8.6mm148g
AQUOS sense lite5インチ144mm72mm8.5mm147g
AQUOS sense basic5インチ144mm72mm8.5mm144g
AQUOS sense plus5.5インチ151mm71mm8.9mm157g

AQUOS sense6は、6.1インチの大画面を搭載しつつも、従来のAQUOS senseシリーズよりもさらにスリムなサイズ感となっていることが分かります。

特に厚みが7mm台の薄さのモデルはAQUOS sense6だけですし、重さも直近のモデルよりもかなり軽くなっていることが分かります。

 

ドコモ公式ショップ

 

au公式ショップ

 

AQUOS sense6のサイズ・大きさ・重さその他のスマホと比較

AQUOS sense6のサイズ・大きさ・重さをその他のスマホと比較すると下記の通り。

 ディスプレイ長さ横幅厚み重さ
AQUOS sense66.1インチ152mm70mm7.9mm156g
AQUOS R66.6インチ162mm74mm9.5mm207g
Xperia 1 Ⅲ6.5インチ165mm71mm8.2mm188g
Xperia 5 Ⅲ6.1インチ157mm68mm8.2mm168g
Xperia 10 Ⅲ
6.0インチ157mm69mm8.2mm169g
Galaxy S21 Ultra6.8インチ165.1mm75.6mm8.9mm229g
Galaxy S21+6.7インチ161.5mm75.6mm7.8mm202g
Galaxy S216.2インチ151.7mm71.2mm7.9mm171g
Galaxy A215.8インチ150mm71mm8.4mm159g
Galaxy Note20 Ultra 6.9インチ165mm77mm8.1mm208g

 

ドコモ公式ショップ

 

au公式ショップ

 

AQUOS sense4のサイズ・大きさ・重さをiPhone 13(mini)やiPhone SE2などと比較

AQUOS sense4のサイズ・大きさ・重さをiPhoneシリーズと比較すると下記の通り。

モデル名ディスプレイ長さ横幅厚み重さ
AQUOS sense66.1インチ152mm70mm7.9mm156g
iPhone 13 mini5.4インチ131.5 mm64.2 mm7.65 mm140g
iPhone 136.1インチ146.7 mm71.5 mm7.65 mm173g
iPhone 13 Pro6.1インチ146.7 mm71.5 mm7.65 mm203g
iPhone 13 Pro Max6.7インチ160.8 mm78.1 mm7.65 mm238g
iPhone 12 mini5.4インチ131.5 mm64.2mm7.4 mm133 g
iPhone 126.1インチ146.7 mm71.5 mm7.4 mm162 g
iPhone 12 Pro6.1インチ146.7 mm71.5 mm7.4 mm187 g
iPhone 12 Pro Max6.7インチ160.8 mm78.1 mm7.4 mm226 g
iPhone SE(第2世代)4.7インチ138.4 mm67.3 mm7.3 mm148 g
iPhone 116.1インチ150.9 mm75.7 mm8.3 mm194 g
iPhone 11 Pro5.8インチ144.0 mm71.4 mm8.1 mm188 g
iPhone 11 Pro Max6.5インチ158.0 mm77.8 mm8.1 mm226 g

 

ドコモ公式ショップ

 

au公式ショップ

 

→ ドコモオンラインショップ クーポン

関連
NTTドコモのロゴマークのアップ画像
ドコモオンラインショップの機種変更クーポンを無料で入手する方法【2024年最新】

今回は、ドコモオンラインショップの機種変更クーポンを無料で入手する方法(2024年11月最新版)を解説していきます。 ドコモオンラインショップ 機種変更クーポンはどこにあるのか、どこで入手できるのか。 ...

続きを見る

楽天モバイル × 三木谷キャンペーン



楽天モバイルでは三木谷キャンペーンと呼ばれるVIP向け限定キャンペーンを実施中。


キャンペーン公式ページから「Rakuten最強プラン」に申し込むと最大14,000ポイントがもらえます!


三木谷キャンペーンは、iPhone購入で2万円割引キャンペーンとも併用可能。


(*iPhone16は2万円割引きキャンペーンの対象外)


合計で最大34,000円相当もお得なります!


公式サイトで三木谷キャンペーンを見る




☆乗り換え(MNP):14,000pt


☆新規契約:7,000pt


再契約・2回線目以降もOK


☆2万円割引のiPhoneキャンペーン併用で最大34,000円お得


三木谷キャンペーンの詳細は下のリンクから公式ページでチェックを!


楽天モバイル公式





☆「三木谷キャンペーン」の関連記事はこちら


☆「iPhone2万円割引き」の関連記事はこちら

  • この記事を書いた人

イギー(iggy)

『iggy.tokyo』は2017年2月より7年近くに渡って運営しているスマホ/通信系ブログです。iPhone・iPadやAndroidスマホの話題多め。iPhoneやスマホを安く買う方法や最安値の情報。NTTドコモ/au(KDDI)/ソフトバンクなど通信キャリアの最新情報もお届け。

-Androidスマホ
-,