Androidスマホ

AQUOS sense8とsense7の比較:sense8と7のどちらを買うべき?違いは?

1月 10, 2023

※本ページはPR(広告)を含みます。

今回はAQUOS sense8(アクオス センス エイト)AQUOS sense7(アクオス センス セブン)の比較をチェックしていきましょう。

新型AQUOS sense8と旧型AQUOS sense7の違いはどこにあるのか。

AQUOS sense8とsense7のどっちを買うべきなのか。

様々な観点から比較していきます。

 

なお、AQUOS sense8は正式発表前の機種なのでコンテンツは準備中です。

 

予約・購入は公式オンライン
手数料などが無料!☆
☆スマホが最大半額になるキャンペーンも!☆

ドコモ公式ショップ

 

au公式ショップ

 

ソフトバンク公式ショップ

 

UQモバイル公式ショップ

 

それでは「AQUOS sense8とsense7の比較:sense8と7のどちらを買うべき?違いは?」をまとめていきます。

 

この記事を書いた人

【イギー(iggy)】

素人ガジェット好きです。iPhone・iPadやAndroidスマホの話題を中心に記事を書いています。docomo(ドコモ)/ahamo(アハモ)/au/povo(ポヴォ)/ソフトバンク/LINEMO(ラインモ)などキャリア・格安SIMの情報もお届け中。

>> 詳しいプロフィールはこちら

iPhone/スマホは【キャリア公式オンライン】
手数料などが無料!☆
お得な割引きキャンペーンも!☆

AQUOS sense8とsense7のスペックの違いを比較

AQUOS sense8とsense7のスペック・性能の違いを比較していきましょう。

 AQUOS sense8AQUOS sense7
画面サイズ?インチ6.1インチ
ディスプレイ?IGZO有機EL
CPU?Snapdragon 695 5G
メモリ(RAM)?GB6GB
ストレージ?GB128GB
カメラ標準:?万画素/F値?
広角:?万画素/F値?
標準:約5,030万画素/F値1.9
広角:約800万画素/F値2.4
生体認証?指紋認証、顔認証
バッテリー?mAh4,570mAh
本体サイズ?mm152 × 70 × 8.0mm
重さ?g158g

 

AQUOS sense8とsense7の機能の違いを比較

AQUOS sense8とsense7の主な機能の違いは下記の通り。

 AQUOS sense8AQUOS sense7
5G 
防水防塵 
おサイフケータイ(FeliCa) 
ワンセグ ×
ワイヤレス充電 ×
イヤホンジャック 
SDカード 
microSDXC(最大1TB)

 

予約・購入は公式オンライン
手数料などが無料!☆
☆スマホが最大半額になるキャンペーンも!☆

 

AQUOS sense8とsense7の価格差を比較

AQUOS sense8とsense7との価格差については、発売時のドコモ版の価格を参照します。

AQUOS sense8の価格が、発表前なので、発表され次第価格を記載します。

ドコモ版AQUOS sense8AQUOS sense7
販売価格 43,230
プログラム適用時 32,670
(1,420円×23回 *初回は1,430円の支払い)

*プログラム適用時の価格は、いつでもカエドキプログラムに加入し23か月目に機種を返却する場合の実質負担額です。

 

予約・購入は公式オンライン
手数料などが無料!☆
☆スマホが最大半額になるキャンペーンも!☆

 

AQUOS sense8とsense7のデザイン・外観の違いを比較

AQUOS sense8とsense7のデザイン・外観の違いを比較してみましょう。

【AQUOS sense8のデザイン】

?

 

【AQUOS sense7のデザイン】

 

AQUOS sense8とsense7のカラーバリエーションの違い比較

AQUOS sense8とsense7のカラーバリエーションの違いは下記の通り。

 AQUOS sense8AQUOS sense7
通常カラー?・ライトカッパー
・ブルー
・ブラック
ドコモオンライン限定カラー?・ラベンダー

 

予約・購入は公式オンライン
手数料などが無料!☆
☆スマホが最大半額になるキャンペーンも!☆

 

AQUOS sense8とsense7のディスプレイ性能の違いを比較

AQUOS sense8とsense7のディスプレイ性能の違い比較は下記のようになります。

 AQUOS sense8AQUOS sense7
画面サイズ 6.1インチ
ディスプレイ IGZO有機ELディスプレイ
解像度 FHD+
2432×1080ドット
リッチカラーテクノロジー 10億色表示
輝度(画面の明るさ) ピーク輝度1300ニト
コントラスト比 1300万:1

 

AQUOS sense8とsense7のプロセッサ・メモリ・ストレージ性能の違い比較

AQUOS sense8とsense7のプロセッサ・メモリ・ストレージ性能の違い比較は下記の通り。

 AQUOS sense8AQUOS sense7
プロセッサ Snapdragon 695 5G
メモリ(RAM) 6GB
ストレージ 128GB

 

AQUOS sense8とsense7のカメラ性能の違い比較

AQUOS sense8とsense7のカメラ性能の違い比較は下記の通り。

 AQUOS sense8AQUOS sense7
アウトカメラ ①標準:5030万画素/F1.9
②広角:800万画素/F2.4
インカメラ 800万画素/F値2.0

 

AQUOS sense8とsense7のバッテリー性能の差

AQUOS sense8とsense7のバッテリー性能の差は下記の通り。

 AQUOS sense8AQUOS sense7
バッテリー?mAh4570mAh
連続待受時間??
連続通話時間??

 

AQUOS sense8とsense7の生体認証の違い比較

AQUOS sense8とsense7の生体認証の比較は下記の通り。

 AQUOS sense8AQUOS sense7
指紋認証 
顔認証 ○(マスク対応)

 

AQUOS sense8とsense7の違い比較まとめ:どっちを買うべき?

ここまでAQUOS sense8とsense7の違い比較をチェックしてきました。

最後にAQUOS sense8とsense7のどっちを買うべきか、まとめておきます。

 

sense8を買うべき理由

・最新スペックで各性能の向上に期待

 

sense7を買うべき理由

・AQUOS史上最大の5030万画素の標準カメラ

・メモリが6GB

・ストレージが128GB

・顔認証がマスクに対応

・sense7発売後は、キャリアなどで値下げされる可能性も

 

カメラ性能の向上やメモリ・ストレージの大容量化など、新型モデルとしてAQUOS sense8はスペックが底上げされる可能性があります。

最新スペックのsenseが使いたい人はAQUOS sense8を買うべきでしょう。

ただ、AQUOS sense7も従来機と比べてかなり性能が底上げされた内容となっています。

AQUOS sense8発売後に価格改定で安くなる可能性もありますし、AQUOS sense8を待たずにAQUOS sense7を買うのもアリかと思います。

AQUOS sense8とsense7の違いをよく比較して、検討してみてください。

 

予約・購入は公式オンライン
手数料などが無料!☆
☆スマホが最大半額になるキャンペーンも!☆

ドコモ公式ショップ

 

au公式ショップ

 

ソフトバンク公式ショップ

 

UQモバイル公式ショップ

 

それでは「AQUOS sense8とsense7の比較:sense8と7のどちらを買うべき?違いは?」でした!

  • この記事を書いた人

イギー(iggy)

2017年2月より7年近くに渡って運営しているスマホ/通信系ブログです。iPhone・iPadやAndroidスマホの話題多め。docomo(ドコモ)/ahamo(アハモ)/au/povo(ポヴォ)/ソフトバンク/LINEMO(ラインモ)などキャリア・格安SIMの情報もお届け。レビュー、広告掲載等のご依頼は「info@goodsense.co.jp」またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

-Androidスマホ