このページでは2022年9月16日発売のApple Watch 8(アップルウォッチ8)についての最新情報をまとめるページです。
Apple Watch Series 8はどう変わったのか?
Apple Watch 8の発売日・予約開始日・価格・スペック・口コミ・評判などをチェックしていきましょう。
予約・購入は公式ショップで
☆Apple Watch 8と同日に発売されるiPhone 14シリーズについての情報は以下の関連記事リンクからチェックを!
【関連】→ iPhone 14(Plus)・14 Pro(Max)のスペックレビュー
【関連】→ iPhone 14(Plus)・14 Pro(Max)の発売日・予約開始・価格
【関連】→ iPhone 14(Pro/Max)のカラーバリエーション/色を予想:人気カラーと新色
【関連】→ iPhone 14/Pro/Pro Maxを画面サイズ・大きさ・重さで比較
それでは「Apple Watch 8:発売日・予約開始日・価格・スペック・口コミ情報【2022年新型】」をまとめていきます。
タップできる目次
この記事を書いた人
【イギー(iggy)】
素人ガジェット好きです。iPhone・iPadやAndroidスマホの話題を中心に記事を書いています。docomo(ドコモ)/ahamo(アハモ)/au/povo(ポヴォ)/ソフトバンク/LINEMO(ラインモ)などキャリア・格安SIMの情報もお届け中。
Apple Watch Series8 2022年9月8日に正式発表!
Appleが新製品発表会「Far Out.」を2022年9月7日10時(日本時間9月8日2時)に開催し、Apple Watch Series8が正式発表されました!
Apple Watch Ultraというエクストリームスポーツ対応モデルも同時に発表されましたが、Apple Watch Series8はApple Watch Series 7の正当進化と言える内容です。
発表されたApple Watch Series8の内容を簡単にまとめると下記のようになります。
Apple Watch8のポイント
・デザインはSeries7と同じ
・皮膚温センサー搭載
・改良された3軸ジャイロセンサー/加速度センサー
・最大36時間のバッテリー駆動時間が可能になる低電力モード
・セルラーモデルは国際ローミングに対応
・アルミニウムモデルはミッドナイト、スターライト、シルバー、(PRODUCT)REDの4色
・ステンレススチールモデルはシルバー、ゴールド、グラファイトの3色
・予約開始日は9月8日(木)、発売日は9月16日(金)
・価格はGPSモデルで59,800円〜、セルラーモデルで74,800円〜
・上位モデルApple Watch Ultraも同時発表
予約・購入は公式ショップで
Apple Watch 8の発売日は予約開始日はいつ?【2022年】
Apple Watch 8の発売日をまとめると下記の通り。
Apple Watch Series8 | 発表 | 予約開始 | 発売日 |
Appleストア | 2022年9月8日(木曜) | 2022年9月8日(木曜) | 2022年9月16日(金曜) |
AppleストアのApple Watch 8は、日本時間9月8日(木)に発表され、同日より予約受付を開始。
9月16日(金)より発売開始となります。
キャリア版の予約開始日と発売日をまとめると以下のようになります。
Apple Watch Series8 | 予約開始 | 発売日 |
ドコモ | 9月10日(土曜)午前10時 | 9月16日(金曜) |
au | 9月9日(金曜)午後9時 | 9月16日(金曜) |
ソフトバンク | 9月9日(金曜)午後9時 | 9月16日(金曜) |
楽天モバイル | 9月9日(金曜)午後9時 | 9月16日(金曜) |
au/ソフトバンク/楽天モバイルは9月9日(金曜)午後9時より予約受付を開始。
ドコモのみ9月10日(土曜)午前10時から予約開始となっているので要注意です。
発売日は4キャリアともAppleと同じ9月16日(金曜)です。
Apple Watch 8(アップルウォッチ8)の価格はいくら?
Apple Watch 8の価格ですが、Appleストアでの価格は下記の通り案内されています。
AppleストアのApple Watch Series8 | 41mm | 45mm |
アルミニウム(GPS) | 59,800円〜 | 64,800円〜 |
アルミニウム(GPS +Cellular) | 74,800円〜 | 79,800円〜 |
ステンレス | 104,800円〜 | 112,800円〜 |
HERMES | 171,100円〜 | 179,100円〜 |
キャリア版Apple Watch 8はキャリア独自の価格設定となりますが、端末割引プログラムが利用でき負担を抑えて購入することが可能です。
予約・購入は公式ショップで
Apple Watch 8のデザインはどうなる?
Apple Watch 8のデザインについては、Series 7から変わっていません。
Apple Watch 7でディスプレイサイズが大型化しましたが、Apple Watch 8でも同じサイズ感が継続されています。
筐体が四角くなりフラットなディスプレイを搭載するという噂もありましたが、Apple Watch 8では実現しませんでした。
見慣れたデザインなので、安心感はありますね。
チタニウムケースは発売されず
Apple Watch 8のボディの素材は、ステンレススチールまたはアルミニウムの2素材のみとなります。
Apple Watch 7では、頑丈で軽量なチタニウムケースが存在しましたが、Apple Watch 8では販売されません。
ステンレススチールとアルミニウムで異なるカラーリングが展開されています。
・ステンレススチール→シルバー、ゴールド、グラファイト
・アルミニウム→ミッドナイト、スターライト、シルバー、(PRODUCT)RED
Apple Watch 8のサイズは3サイズ展開に?
ディスプレイアナリストのロス・ヤング氏によれば、Apple Watch 8では3つ目の大きなサイズが追加されるとのこと。
Apple Watch 7までは長らくLサイズとMサイズの2サイズ展開でしたが、新しくXLサイズが登場する可能性を示唆しています。
iPhoneシリーズのサイズ・大きさを考慮すると、Appleはエクストララージサイズの端末に「Max」という名称を付与する傾向にあります。
もしかしたら、「Apple Watch 8 Max」などという新しいモデル名で追加される可能性もありますね。
(参照:https://www.macrumors.com/guide/apple-watch-series-8/)
頑丈なエクストリームスポーツ向けモデルが追加?
2022年にApple Watchのエクストリームスポーツユーザー向けの新モデルが発売されるという報道もあります。
よりハードな環境での使用を想定したより頑丈なモデルとなるようです。
通常のApple Watchと同じ機能を備えながら、耐衝撃性と保護性能を向上させたものとのこと。
イメージ的にはG-SHOCKのようなタフネスなものに近いようです。
上位モデルはApple Watch Series 8 Pro?
(2022年7月10日の情報)
Apple Watch 8に頑丈なエクストリームスポーツ用モデルが追加されると噂ですが、名称はiPhoneのように「Pro」モデルとなる可能性があります。
BloombergのMark Gurman氏は、最新のPower On Newsletterにて、Apple Watch 8には上位モデルとして「Apple Watch Series 8 Pro」が追加されると伝えています。
Apple Watch Series 8 Proにはより大型のディスプレイが搭載され、割れた場合も飛散しにくいとのこと。
ハイキングや水泳のトラッキング性能はより強化され、バッテリー性能も長寿命化するようです。
そして、ボディは頑丈なチタニウム素材を採用する可能性があるとのことです。
Proモデルということで、エクストリームスポーツのアスリートや、激しいワークアウトのためにハイエンドのGarminスポーツウォッチを購入するようなユーザーが魅力的に感じるデザインになりそうです。
また、Apple Watch Series 8 Proが登場することで、Apple Watch Editionが廃盤となる可能性にもMark Gurman氏は言及しています。
Proモデルの価格については、やや大きめのディスプレイ、新しいセンサー、高級な素材を使用することから約900ドルまたは999ドル程度の価格設定となるとのことです。
(参照:https://9to5mac.com/2022/07/10/gurman-rugged-apple-watch-pro-detailed/)
Apple Watch 8のスペック・機能
Apple Watch 8のスペックですが、プロセッサが刷新されるとともにいくつかの新機能が追加される可能性があります。
Appleが新型Apple Watchに搭載することを検討している機能としては、以下のようなものがあります。
・体温測定機能
・血糖値のモニタリング機能
・血圧測定機能
・睡眠トラッキング
これらの機能がすべてApple Watch 8に搭載されるかは不明です。
血糖値のモニタリング機能と血圧測定機能は、搭載するまで時間がかかる模様。
体温測定機能については著名アナリストも言及しているので採用される可能性は高そうです。
感染症予防の観点から何かと体温測定する機会の多い昨今。Apple Watchで体温測定できるようになったら非常に便利ですよね。
(参照:https://www.macrumors.com/guide/apple-watch-series-8/)
Apple Watch 8:発売日・予約開始日・価格・スペックまとめ
発売が予想されるのは2022年の9月・10月期とまだまだ先です。
だけど、やはりApple製品の新モデルについての情報は気になりますよね。
早いうちからApple Watch Series 8の発売日・予約開始日・価格・スペック・口コミ・評判などをチェックしておきましょう。
いざ発売された後に、購入の検討をしやすくなので、最新情報は常に確認しておくことをおすすめします。
Apple Watch 8については新しい情報やリークが入り次第、ページ内でご紹介します。
それでは「Apple Watch 8:発売日・予約開始日・価格・スペック・口コミ情報【2022年新型】」でした!
予約・購入は公式ショップで
お得な機種変更情報
【Apple/iPhone記事リンク】
【関連】→ Apple Watch SE2:発売日・予約開始日・価格・スペック・口コミ・評判
【関連】→【iPhone14 待つべき6つの理由】Phone13を買うべきか?
【関連】→ iPhone 14(mini)・14 Pro(Max)のスペック・デザイン・リーク情報・予想
【関連】→ iPhone 14(mini)・14 Pro(Max)の発売日・予約開始・価格
【関連】→ iPhone14は指紋認証つかない?復活する?:Touch ID
【関連】→ iPhone 14(Pro/Max)のカラーバリエーション/色を予想:人気カラーと新色
【関連】→ iPhone 14/Pro/Pro Maxを画面サイズ・大きさ・重さで比較
【関連】→ ahamo(アハモ)でiPhone 14はいつから使える?機種変更と購入方法
【関連】→ iPhone14(Pro/Max)在庫・入荷の最新状況:在庫売り切れ確認
【関連】→ iPhone14は予約後いつ届くのか:届かない時の対処方法まとめ
【関連】→ iPhone 14とiPhone 14 Proの違い比較:どちらを買うのがおすすめ?
【関連】→ iPhone 14(Pro/Max)の割引キャンペーンと値下げ時期
【関連】→ iPhone14(Pro/Max)はどこで買うのが安い?最安値や購入方法