※本ページはPR(広告)を含みます。

楽天モバイル × 三木谷キャンペーン



楽天モバイルでは三木谷キャンペーンと呼ばれるVIP向け限定キャンペーンを実施中。


キャンペーン公式ページから「Rakuten最強プラン」に申し込むと最大14,000ポイントがもらえます!


三木谷キャンペーンは、iPhone購入で2万円割引キャンペーンとも併用可能。


合計で最大34,000円相当もお得なります!


公式サイトで三木谷キャンペーンを見る




☆乗り換え(MNP):14,000pt


☆新規契約:7,000pt


再契約・2回線目以降もOK


☆2万円割引のiPhoneキャンペーン併用で最大34,000円お得


三木谷キャンペーンの詳細は下のリンクから公式ページでチェックを!


楽天モバイル公式





☆「三木谷キャンペーン」の関連記事はこちら


☆「iPhone2万円割引き」の関連記事はこちら

iPhone 12 Pro/12 Pro Maxの色選び。人気色はどれ・おすすめカラーは何色?新色パシフィックブルー?

イギー(@iggy3_tokyo)です

今回は、iPhone 12 Pro/iPhone 12 Pro Maxの色選びについてまとめてみました。

人気色はどれなのか、おすすめカラーは何色かなどを紹介。

iPhone 12 Pro/iPhone 12 Pro Maxの色選びの参考になれば幸いです。

 

 

【関連記事】→ iPhone12 miniのおすすめ色・人気カラー

関連
iPhone12 miniのおすすめ色・人気カラー紹介。ブルー、グリーン、ブラック、ホワイト、レッドのカラバリから何色を選ぶ?

続きを見る

 

それでは「iPhone 12 Pro/12 Pro Maxの色選び。人気色はどれ・おすすめカラーは何色?新色パシフィックブルー、グラファイト?」を書いていきます。

 

iPhone 12に新色パープルカラーが追加

2021年4月22日のAppleの新製品発表で、iPhone 12/iPhone 12 miniに新色のパープルが追加されました。

 

突然の新色追加に驚かされましたが、「可愛いカラー」「欲しすぎる」という声が多数です。

ラベンダー系の優しい紫色が、好印象ですよね。

 

iPhone 11のパープルカラーより、iPhone 12の方が色味が濃くなっているようです。

 

iPhone 12のパープルは、Appleや各通信キャリア(ドコモ/au/ソフトバンク/ワイモバイル/楽天モバイル)で2021年4月30日に発売されます。

予約はすでに各オンラインショップで開始されているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

 

iPhone 12 Pro(Max)のカラーは、グラファイト、シルバー、ゴールド、パシフィックブルーの4色

iPhone 12 Proシリーズのカラー展開ですが、下記のようになります。

iPhone12 Proカラー展開

・iPhone 12 Pro(6.1インチ)

・iPhone 12 Pro Max(6.7インチ)

 →グラファイト、シルバー、ゴールド、パシフィックブルー

 →落ち着いた上品な色味、暗めのトーン

 

iPhone 12 ProとiPhone 12 Pro Maxのカラーリング

 

iPhone 12 Proは、かねてより噂のあったブルー系の新カラーがラインナップされています。

パシフィックブルーはより深いProモデルらしい色味となっています。

 

その他にグラファイトという新色も追加されました。

スペースグレイの代わりに新しい黒系の色味としてラインナップされています。

グラファイトはスペースグレイほど暗すぎず、使いやすいトーンに調整されているようです。

すでにApple Watch Series6のステンレススチールモデルでお披露目されているカラーでもあります。

どんな色味かはApple Watch Series6を実際に見て判断するとよいでしょう。

 

発売日前にiPhone 12・12 Proの実機画像が公開、各カラーがどんな色かをチェック!

著名リーカーのIce universe氏が、2020年10月20日に発売日前にiPhone 12・12 Proの実機の背面画像をTwitterに投稿しています。

各モデルのカラーリングがどんな感じなのか参考になるので、チェックしましょう。

 

Ice universe氏が公開したのはiPhone 12 Proのパシフィックブルーとグラファイト。iPhone 12の全色(ブルー、グリーン、ブラック、ホワイト、(PRODUCT)RED)です。

各モデルはパッケージに納められた状態となります。

iPhone 12 Proの新色パシフィックブルーとグラファイトはかなり良い色味ですね。Proモデルらしい繊細で上品なトーン。

一方、iPhone 12の各色はよりポップで明るい色味です。ブルーの色味がかなり濃く、Apple公式サイトに掲載されている色味とだいぶ異なるのが気になりますね。

(公式サイトでは暗めのネイビーカラーとなっています。)

海外では実物と色味が違いすぎると、少し騒ぎになっているようです。

iPhone 12のブルーを注文しようとしていた人は、注意した方がいいかもしれません。。。

 

(参照:Ice universe

 

グラファイト

新色のグラファイト。

スペースグレイに置き換わる形で、黒系のニューカラーとして登場しました。

いわゆる鉛色で、スペースグレイよりも若干明るめのトーンとなっています。

光の当たり具合によって黒っぽくも、グレーっぽくも見え、様々な表情を見せてくれます。

 

黒系のカラーのよいところは、なんと言っても統一感があるところ。

黒ベゼルのディスプレイとの相性が抜群です。

 

ポイント

・スペースグレイよりやや明るい好トーンの鉛色

・統一感があり、完成度が高いカラーリング

・控えめな色味でビジネスシーンやフォーマルなシーンに最適

 

グラファイトがおすすめな人

・統一感のあるカラーリングを好む人

・黒系の服や小物を身に着けることが多い人

 

シルバー

Apple製品の王道カラーのシルバー。

iPhone 12 Proでももちろんラインナップ。

ホワイト系の背面に、シルバーのステンレスフレームの組み合わせはクセがなくシンプルでどんなシーンでも手にしやすいカラーリングです。

 

4色の中でもいろんなケースにも合わせやすい色なので、ケース遊びもしやすいのもポイント。

 

ポイント

・Apple製品の王道カラー

・1番Appleっぽい色

・どんな色の保護ケースとも合わせやすい

・飽きがこないカラーNo. 1

 

シルバーがおすすめな人

・定番カラーがよい人

・1度買ったら長く使いたい人

・いろんなケースを着せ替えしたい人

 

ゴールド

ゴールドは、マットなベージュカラーにゴールドのステンレスフレームのコンビネーション。

ゴールドというとギラギラ感をイメージするかもしれませんが、iPhone 12 Pro・iPhone 12 Pro Maxのゴールドカラーは背面がすりガラス状でマット加工が施され上品で控えめなトーンです。

女性におすすめのカラーです。

 

ポイント

・落ち着いたシックな色味のゴールドカラー

・ギラギラ感は抑え気味

・女性人気が高いが、男性でも持ちやすい

 

ゴールドがおすすめな人

・普段ベージュなど柔らかい色味の服を着る人

・ゴールド系の小物を身に着けることが多い人

 

パシフィックブルー

iPhone 11 Proのミッドナイトグリーン的な位置付けで登場した新色パシフィックブルー。

おそらくiPhone 12 Pro・iPhone 12 Pro Maxの限定カラーになると思われる色です。

下位モデルiPhone 12・iPhone 12 miniにもブルーカラーがありますが、Proのパシフィックブルーの方が深みのあるトーンの青色となっています。

色物ですが男性でも持ちやすく、ビジネスシーンなどにも馴染みそうな色味です。

iPhoneシリーズは明るめのブルーカラーをリリースすることはありましたが、こうした暗めのブルーカラーがリリーズされるのは珍しいこと。

定番色に飽きて新鮮味のあるカラーが良いという人におすすめです。

 

ポイント

・新色

・深みのあるブルーカラー

・今までのApple製品にないカラーで新鮮味がある

・iPhone 12 Pro限定カラーになる可能性あり

 

パシフィックブルーがおすすめな人

・定番カラーに飽きた人

・ブルー系のカラーが好きな人

 

iPhone 12 Proの新色パシフィックブルーを購入したのでカラー・色味をチェック

iggy.tokyoではiPhone 12 Proのパシフィックブルーを実際に購入したので、実機でカラー・色味をチェックしてみましょう。

 

パシフィックブルーは、単純なブルーという一言では片付けられないような深みのある色味となっています。背面のマットガラス(磨りガラス)加工と相まって、霜が降ったようなブルーカラーです。

 

iPhone 11 Proの限定カラーであるミッドナイトブルーのテイストを青系に寄せたのがパシフィックブルーと言えます。パシフィックブルーの方がよりクールで爽やかなテイストも感じますね。

 

背面中央の鏡面仕上げのAppleロゴもブルー系のカラーで統一されています。

 

側面のステンレススチールフレームも鈍いメタリックなブルーです。

 

非常にカッコよく購入して大満足のカラーです。iPhone 12の濃いブルーと異なり、控えめで上品なブルーなのでどんなシーンでも持ちやすいのもポイントです。

 

シルバーやゴールドなどの定番色に飽きた人にぜひ手に取ってもらいたいカラーです。

 

iPhone 12 Pro/12 Pro Maxの人気色はどれ?売り切れ品薄になるのは?

まだ発売前ですので、実際にどの色が人気になるか正確には分かりませんが、過去の傾向を元にある程度予想ができます。

iPhoneの新型は、発売してすぐは新色が人気で品薄となる傾向があります。

iPhone 11 Pro/iPhone 11 Pro Maxの発売時は、新色のミッドナイトグリーンが大人気になり品切れに。

中古市場でもミッドナイトグリーンだけやや相場が高くなっていましたしね。

ミッドナイトグリーンに人気が集中したのは、Appleのプロモーションでも新色ミッドナイトグリーンを全面に打ち出して展開していたのが大きいです。

あと、新型iPhoneをすぐ購入する人は基本的にApple好きで、今までもiPhoneを使ってきたという人が多いようです。

そういう人にとって、無難な定番色よりも新色が魅力的に見えるのは当然かもしれません。

 

ただ、発売後2〜3ヶ月ほど経つと今度はシルバー・スペースグレイ・ゴールドなど定番色の方が売れ始める傾向もあります。

この時期に買う人は、新型をすぐに買い換える人よりも一度買ったら長く使いたいという人は多いようです。

なので、新色よりも安定感のある定番色を選びがちのようです。

特に定番色の中でもシルバーは1番Appleらしいカラーリングで、1番人気となります。

 

ということでiPhone 12 Pro/12 Pro Maxの人気色についてまとめると、おそらく発売開始直後は新色パシフィックブルーとグラファイトが大人気となり品薄になるでしょう。

発売からしばらく経つと定番色が人気となり、特にシルバーが安定して売れ続けるかと思います。

 

iPhone 12は新色・iPhone 12 Proは定番色が人気(10月18日現在)

10月16日より予約購入が開始されたiPhone 12、iPhone 12 Proですが、Appleストアの配送予定日表示から人気機種を読み取ることができます。

10月18日現在、iPhone 12はブルーとグリーンの新色の配送予定日が「10/27 - 10/29配送」となり、配送に遅れが出ています。(ブルーの128GBは配送予定日が「10/23配送」のまま。」他のカラーに関しては予約開始から3日目でも「10/23配送」で発売当日に受け取ることが可能です。

iPhone 12 Proは全モデルで遅れが出ていますが、ゴールドとシルバーは「11/11 - 11/18配送」と特に届くのが遅くなっています。

新色のグラファイトとパシフィックブルーは、128GBと256GBが「11/03 - 11/11配送」、512GBが「10/29 - 11/03配送」と表示されています。

 

以上ことから下位モデルiPhone 12は新色に人気が集中し、iPhone 12 Proは定番色に人気が集中している傾向が読み取れます。

ストレージごとの差はあまり出ていませんが、各モデル最低容量か真ん中の容量が人気のようです。

 

☆iPhone 12シリーズの色に関しては下記の記事で詳しく解説しています。

iPhone 12/12 Pro(2020)のストレージ容量

関連
新型iPhone 12(mini)・12 Pro(Max)のストレージ容量のおすすめはどれ?64・128・256・512GBで比較。選び方。

続きを見る

 

iPhone 12 Pro/12 Pro Maxのおすすめカラーは何色?

注目は、やはり新色パシフィックブルーでしょう。

僕もiPhone 12 Pro/12 Pro Maxを購入するならパシフィックブルーかなと。

シルバー・スペースグレイ・ゴールドの定番色に飽きてしまったのもありますが、パシフィックブルーはかなりいい感じの色味に仕上げてくれてるのに惹かれます。

iPhone 11 Pro/iPhone 11 Pro Maxのミッドナイトグリーンも非常に良い色だったので、iPhoneの新色には期待してしまうわけです。

正直、なんでiPhoneはネイビー系出してくれないんだろうってちょうど思ってたとこなので、パシフィックブルーが出てくれたのはちょうどよいタイミングで嬉しいです。

 

ちなみにiPhone 12 mini・iPhone 12のカラーは5色展開

iPhone 12 Pro・iPhone 12 Pro Maxと同時発表されたエントリーモデルのiPhone 12 mini・iPhone 12のカラーもチェックしておきましょう。

 

iPhone 12 mini・iPhone 12のカラーですが、ブルー、グリーン、ブラック、ホワイト、(PRODUCT)REDの5色となります。

4色はiPhone 11から継続で、ブルーが完全な新色です。

落ち着いたネイビー調のトーンが、非常にかっこよく人気が出そう。

 

iPhoneのエントリーモデルは、どちらかと言うと可愛らしいカラーが多かったので、今回のブルーは幅広い人が手にしやすい色と言えます。

 

→ iPhone12 miniのおすすめ色・人気カラー

関連
iPhone12 miniのおすすめ色・人気カラー紹介。ブルー、グリーン、ブラック、ホワイト、レッドのカラバリから何色を選ぶ?

続きを見る

 

iPhone 12の新色ブルーを購入したのでカラー・色味をチェック

iPhone 12のブルーも購入したので、実機でカラー・色味をチェックしてみましょう。

iPhone 12 Proのパシフィックブルーに比べて分かりやすい、ど直球なネイビーカラーとなっています。

 

無印(スタンダードモデル)のiPhoneのカラーリングはポップで子供っぽい色味が多かったのですが、iPhone 12のブルーは落ち着いた雰囲気もあって大人でも手にしやすいカラーです。

 

iPhone 12 Proのパシフィックブルーの方が雰囲気や高級感では劣りますが、正統派のネイビーカラーが好きという人はiPhone 12のブルーを選ぶと満足感が高いかと思います。

 

側面のアルミフレームは、背面よりも濃い濃紺色でこのモデルをより一層大人っぽく仕上げてくれています。

 

iPhone 11シリーズまではProモデルのカラーリングの方が圧倒的によかったものの、iPhone 12のブルーは予想以上に出来が良く、iPhone 12 Proのパシフィックブルーと迷ってしまいそうになる人が多そうです。。

 

iPhone 12 Pro/12 Pro Maxの色選び・人気色は・おすすめカラーまとめ

ここまで「iPhone 12 Pro/12 Pro Maxの色選び。人気色はどれ・おすすめカラーは何色?新色パシフィックブルー、グラファイト?」をまとめてきました。

iPhone 12 Pro/12 Pro Maxは筐体デザインが大幅に刷新されたこともあり、かなりの注目を集めています。

色もパシフィックブルー、グラファイトというかっこいい2色が追加されたことで、ここ数年のモデルチェンジの中でも特に新鮮味がありますね。

デザインとカラーが気に入ったら、迷わず買ってしまってもよいのではないでしょうか。

 

→ iPhone12 miniのおすすめ色・人気カラー

関連
iPhone12 miniのおすすめ色・人気カラー紹介。ブルー、グリーン、ブラック、ホワイト、レッドのカラバリから何色を選ぶ?

続きを見る

 

*ここから先は正式発表前のiPhone 12 Proのカラーに関するリーク情報になります。

実際に発売された製品と異なる情報も含まれていますが、一応残しておきます。


iPhone 12 Pro/iPhone 12 Pro Maxのカラーは何色展開?

iPhone 12 Pro/iPhone 12 Pro Maxのカラー展開ですが、Apple製品の的中率97.8%を誇るリーカーKang氏によれば、下記のような内容で4色展開が予想されます。

 

12 Proのカラー展開予想

  • シルバー
  • ゴールド
  • グラファイト(新色)
  • ブルー(新色)

iPhone 12 Proでは、シルバー・ゴールドの定番色に加えて2色の新カラーが登場するようです。

黒系の定番色スペースグレイの代わりに新色グラファイトがラインナップされ、さらにかねてより噂のあった新色ブルーが登場する見込みです。

ブルーはiPhone 11 Pro/iPhone 11 Pro Maxで存在したミッドナイトグリーン的な位置付けのモデルとなりそうですね。

 

グラファイトはApple Watch Series 6のステンレススチールケースに先行して登場しているカラー。

スペースグレイほど暗すぎず、シルバーほど明るすぎない使い勝手の良い色調です。

ブルーもApple Watch Series 6のアルミニウムケースに先行して登場している色味です。

9月のイベントで先行発表されたApple Watch Series 6やiPad Air(第4世代)

カラーラインナップがiPhone 12シリーズにも反映されるという噂はかねてよりありました。

 

iPhone 12 Pro/12 Pro Maxの新色はネイビーブルー(ミッドナイトブルー)!?

iPhone 12 Pro/iPhone 12 Pro Maxでは、新色としてネイビーブルーが登場するという噂があります。

(ミッドナイトブルーという名称も候補)

YoutubeチャンネルのEverythingAppleProが、XDA DevelopersのライターであるMax Weinbach氏からのリークとして伝えています。

コンセプト画像も公開されています。

 

iPhoneって意外とネイビーカラーを採用してこなかったので、実現したらかなり新鮮味がありそうです。

 

カッコよく、人気カラーとなることが予想されます。

 

ネイビーブルーはiPhone 11 Pro/iPhone 11 Pro Maxのミッドナイトグリーンを置き換える形で登場する見込みです。

Max Weinbach氏はiPhone 11 Proシリーズのミッドナイトグリーンの登場を予想し、見事に正確に的中させた実績があります。

iPhone 12 Pro/iPhone 12 Pro Maxも信憑性は高そうですね。

ちなみにAppleがネイビーブルーを新色として採用するのは、2020年の流行色であるクラシックブルーの影響とのこと

 

(参照:EverythingApplePro

 

iPhone 12 Pro 新色の名称はダークブルー?

(2020年9月1日追記)

台湾DigiTimes が、iPhone 12シリーズにダークブルーという新色がラインナップされると報じています。

ミッドナイトブルーやネイビーブルーという名称が噂されていますが、ダークブルーという名称になる可能性も浮上しました。

どちらにせよ、呼び方が違うだけで深い青色系のモデルが加わるのは間違いなさそうですね。

 

Apple Watch Series 6のブルーカラーがiPhone 12 Proでも展開される?

リーカーの有没有搞措氏が、「owcwcwi」という暗号のような謎のメッセージをTwitter上で公開しています。

 

これに対し、フォロワーの1人が「one watch color will come with iPhone」というメッセージだと指摘しています。

Apple Watch Series 6はアルミニウムケースに新色ブルーカラーがラインナップされましたが、新iPhoneにも似たようなブルーカラーが追加されていることを示唆しているようです。

iPhone 12 Pro/iPhone 12 Pro Maxにダークブルーと呼ばれるような深い青系のカラーが登場するという噂は以前からありましたが、Apple Watch Series 6のブルーはそれに近いネイビー系のブルーカラーとなっています。

Apple Watch Series 6のブルーと同じ色味がiPhone 12 Pro/iPhone 12 Pro Maxに登場しても違和感がないように思います。

 

なお、有没有搞措氏はApple Watch Series 6の発売前にも、Apple Watch と一緒に青系のアイテムが映った画像をアップしており、新色ブルーカラーが追加されるということをリークしていました。

 

(参照:有没有搞措氏

 

カラー展開に関する情報が公開

(2020年10月9日更新)

WinFutureのRoland Quandt氏がツイッターでiPhone12シリーズのカラー展開に関する情報をシェアしています。

小売店からの情報とのことですが、iPhone 12シリーズの製品名とストレージ展開、カラー展開が公表されています。

投稿されている内容は下記の通り。

・iPhone 12 Mini

 64GB、128GB、256GB

 グリーン、ブルー、ゴールド、グレー、シルバー

 

・iPhone 12

 64GB、128GB、256GB

 グリーン、ブルー、ゴールド、グレー、シルバー

 

・iPhone 12 Pro

 128GB、256GB、512GB

 グレー、ゴールド、シルバー

 

・iPhone 12 Pro Max

 128GB、256GB、512GB

 グレー、ゴールド、シルバー

 

(参照:Roland Quandt氏

 

これらの情報が正しければ、噂されていたブルー系の新色は下位モデルのみに用意される形になってしまいそうですね。。

信憑性としてはあくまで小売店からのリークとのことで、正式なラインナップとは異なっている可能性もありますが。

 

的中率97.8%を誇るリーカーによりiPhone 12シリーズの色展開など詳細がリーク

Apple製品の的中率97.8%を誇るリーカーKang氏が中国のSNS「Weibo」にiPhone12シリーズのストレージ、価格、カラー、カメラ、ディスプレイ、別売アクセサリ、予約開始日、発売日など具体的な仕様をリークしています。

 

iPhone12シリーズのカラー展開については下記のように展開されると情報公開されています。

【iPhone 12 mini】

・ブラック、ホワイト、レッド、ブルー、グリーンの5色展開

 

【iPhone 12】

・ブラック、ホワイト、レッド、ブルー、グリーンの5色展開

 

【iPhone 12 Pro】

・ゴールド、シルバー、グラファイト、ブルーの4色展開

 

【iPhone 12 Pro Max】

・ゴールド、シルバー、グラファイト、ブルーの4色展開

 

下位モデルiPhone 12・iPhone 12 mini、上位モデルiPhone 12 Pro・iPhone 12 Pro Maxのどちらにもブルー系が用意される模様ですね。

Apple的にはとにかくブルー推しなようです。

 

iPhone 12 Pro・iPhone 12 Pro Maxには、スペースグレイの代わりにグラファイトという新色も登場するとのこと。

グラファイトはApple Watch Series 6のステンレススチールケースに先行して登場しているカラーです。

スペースグレイほど暗すぎず、シルバーほど明るすぎない使い勝手の良い色調です。

iPhone 12 Pro・iPhone 12 Pro Maxも同様のステンレスパーツが使われるので実際にどのような色味になるのかは、Apple Watch Series 6のグラファイトモデルの画像からイメージするとよいでしょう。

 

また、下位モデルiPhone 12・iPhone 12 miniの新色とされるブルー、グリーンは、9月に先行発表されたiPad Air(第4世代)でもラインナップされているカラー展開です。

 

(参照: 9To5Mac

 

 

 

iPhone 12 Pro/12 Pro Maxの色選びに関するよくある質問(Q&A)

Q(質問)

iPhone 12 Proは何色展開?

A(回答)

グラファイト、シルバー、ゴールド、パシフィックブルーの4色展開となります。グラファイトは、スペースグレイの代わりに用意された黒系の新色です。パシフィックブルーはかねてより噂のあった深みのある青系の新色。おそらく次のモデルで継続されることはなく、iPhone 12 Proシリーズ限定のカラーとなりそうです。iPhone 11 Proの新色だったミッドナイトグリーンは廃止されています。

 

Q(質問)

新色パシフィックブルーが登場?

A(回答)

iPhone 12 Pro・iPhone 12 Pro Maxでは、青系の新色パシフィックブルーが追加されました。iPhone 11 Proのミッドナイトグリーン的な位置付けの限定カラー。下位モデルiPhone 12・iPhone 12 miniにもブルーカラーがありますが、iPhone 12 Pro・iPhone 12 Pro Maxのパシフィックブルーの方が深みのあるトーンの青色となっています。色物ですが男性でも持ちやすく、ビジネスシーンなどにも馴染みそうな色味です。定番色に飽きて新鮮味のあるカラーが良いという人におすすめしたいカラーです。

 

Q(質問)

人気で品薄になりそうなカラーは?

A(回答)

iPhoneの新モデルは例年だと、発売直後は新色に人気が集中する傾向にあります。昨年も新色のミッドナイトグリーンに人気が集中し、発売直後は深刻な品薄となりました。おそらくiPhone 12 Pro・iPhone 12 Pro Maxでは、新色パシフィックブルーがかなりに品薄になることが予想されます。争奪戦になるかもしれませんね。

 

Q(質問)

おすすめ色は?

A(回答)

新色もいいですが、iPhone 11 Proの新色だったパシフィックブルーのように1年で廃止されてしまう可能性が高いです。長く使うなら定番色のシルバーなどがおすすめです。飽きが来ずに末長く使うことができます。黒系がいいなら、新定番カラーとなりそうなグラファイトもおすすめです。

 

iPhone15関連リンク

 

ドコモの機種変更 クーポン

関連
NTTドコモのロゴマークのアップ画像
ドコモオンラインショップの機種変更クーポンを無料で入手する方法【2024年最新】

続きを見る

 

ドコモ2022-2023年秋冬最新モデル

関連
ドコモ2023-2024年秋冬モデル/新機種の予約・発売日はいつ?最新機種の価格・スペック情報

続きを見る

 

【iPhone 12 VS iPhone 12 Pro】違いを比較!どっちが買いか?

関連
【iPhone 12 VS iPhone 12 Pro】違いを比較!どっちが買い?無印とProのスペック・価格・サイズ・大きさの違い

続きを見る

 

iPhone 12(Max)とiPhone 11どっちが買い?

関連
【iPhone 12とiPhone 11どっちが買い?】スペック・サイズ・価格など違いを比較。どちらの機種がおすすめ?

続きを見る

 

iPhone 12 VS iPhone 12 Maxどっちが買い?

関連
【iPhone 12 mini VS iPhone 12どっちが買い?】違いを比較。スペック・サイズ・価格などの差。どちらがおすすめ?

続きを見る

 

iPhone 12 / mini / Plus / Pro / Pro Maxを大きさ・サイズ・重さで比較

関連
iPhone 12 / mini / Pro / Pro Maxを大きさ・サイズ・重さで比較。

続きを見る

 

iPhone 12(mini)・12 Pro(Max)の入荷連絡来ない場合の対処

関連
iPhone 12(mini)・12 Pro(Max)の入荷連絡来ない場合の対処方法:ドコモ・au・ソフバンで予約確認。いつ届くのか。

続きを見る

 

iPhone 12/12 Pro(2020)の予約日・発売日・価格など最新情報

関連
新型iPhone 12/12 Pro(2020)の発売日・デザイン・スペック・評価など最新情報

続きを見る

 

iPhone 12・12 Pro・12 Pro Max在庫・入荷状況

関連
【更新終了】iPhone 12/mini/Pro/Pro Max在庫・入荷状況。在庫あり・売り切れ確認

続きを見る

 

ドコモへのMNP乗り換えでiPhone 12・12 Pro(Max)を安くお得に買う方法

関連
ドコモへのMNP乗り換えでiPhone 12・12 Pro(Max)を安くお得に買う方法

続きを見る

 

iPhone 12とiPhone SE2どっちを買うべきか?違いを比較

関連
iPhone 12とiPhone SE2どっちを買うべきか?違いを比較。おすすめはどちらの機種?

続きを見る

 

iPhone 12待つべき理由。iPhone 11は買わずに待て!

 

iPhone 12/12 Pro(2020)のストレージ容量のおすすめはどれ?

関連
新型iPhone 12(mini)・12 Pro(Max)のストレージ容量のおすすめはどれ?64・128・256・512GBで比較。選び方。

続きを見る

 

iPhone 12Pro/12 Pro Maxの色選び。人気色はどれ・おすすめカラーは何色?

関連
iPhone 12 Pro/12 Pro Maxの色選び。人気色はどれ・おすすめカラーは何色?新色パシフィックブルー?

続きを見る

 

iPhone 12 mini/12 Liteの予約開始・発売日・価格など最新情報

関連
iPhone 12 miniの予約開始・発売日はいつ?サイズ・デザインなど

続きを見る

 

【ドコモ iPhone 12・12 Pro 最速予約・在庫確認する方法】最安の購入方法・キャンペーンは?

関連
【ドコモ iPhone 12・12 Pro 最速予約・在庫確認する方法】ドコモオンラインショップ予約がおすすめ。最安の購入方法・キャンペーン

続きを見る

 

iPhone 12(Max)とiPhone XRの違い比較

関連
【iPhone 12(mini)とiPhone XRの違い比較】どっちが買い?スペック・サイズ・価格などの差。どちらの機種がおすすめ?

続きを見る

楽天モバイル × 三木谷キャンペーン



楽天モバイルでは三木谷キャンペーンと呼ばれるVIP向け限定キャンペーンを実施中。


キャンペーン公式ページから「Rakuten最強プラン」に申し込むと最大14,000ポイントがもらえます!


三木谷キャンペーンは、iPhone購入で2万円割引キャンペーンとも併用可能。


(*iPhone16は2万円割引きキャンペーンの対象外)


合計で最大34,000円相当もお得なります!


公式サイトで三木谷キャンペーンを見る




☆乗り換え(MNP):14,000pt


☆新規契約:7,000pt


再契約・2回線目以降もOK


☆2万円割引のiPhoneキャンペーン併用で最大34,000円お得


三木谷キャンペーンの詳細は下のリンクから公式ページでチェックを!


楽天モバイル公式





☆「三木谷キャンペーン」の関連記事はこちら


☆「iPhone2万円割引き」の関連記事はこちら

  • この記事を書いた人

イギー(iggy)

『iggy.tokyo』は2017年2月より7年近くに渡って運営しているスマホ/通信系ブログです。iPhone・iPadやAndroidスマホの話題多め。iPhoneやスマホを安く買う方法や最安値の情報。NTTドコモ/au(KDDI)/ソフトバンクなど通信キャリアの最新情報もお届け。

-iPhone