イギー(@iggy3_tokyo)です。
iPhone SE(第2世代)と、その後継機として登場したiPhone SE(第3世代)の違いを比較するページです。
iPhone SE(第3世代)とiPhone SE(第2世代)の違い、見分け方などを解説していきます。
どっちを買うべきか、おすすめはどちらの機種なのか比べて検討していきましょう。
【iPhone】は公式オンライン
サブブランドも【iPhone SE】など販売中!
【関連】→ iPhone 15(mini/Pro/Max)【2023新型】いつ発売・予約開始?価格・スペック・口コミ・評判
【関連】→ iPhone15 待つべき理由:iPhone14は買わない方がいい?iPhone15を買うべきか?
【関連】→ iPhone 15(Pro/Pro Max)の画面サイズ・大きさ・重さ
お得な機種変更情報
iPhone SE(第3世代)とiPhone SE(第2世代)スペック比較
iPhone SE(第3世代)とiPhone SE(第2世代)のスペック比較は下記のようになります。
iPhone SE(第3世代) | iPhone SE(第2世代) | |
ディスプレイ | 液晶 Retina HD | 液晶 Retina HD |
画面サイズ | 4.7インチ | 4.7インチ |
プロセッサ(CPU) | A15 Bionic | A13 Bionic |
メモリ(RAM) | 4GB | 3GB |
ストレージ | 64GB/128GB/256GB | 64GB/128GB/256GB |
カメラ | 1,200万画素/F1.8 | 1,200万画素/F1.8 |
生体認証 | ホームボタン内蔵Touch ID | ホームボタン内蔵Touch ID |
MagSafe | 非対応 | 非対応 |
5G | 対応 | 非対応 |
サイズ | 138.4×67.3×7.3mm | 138.4×67.3×7.3mm |
重さ | 144g | 148g |
筐体デザインやディスプレイ仕様など基本的な部分ではほとんど変更がありません。
本体サイズも全く一緒で、重さがわずかに異なるだけです。
iPhone SE(第3世代)は、iPhone SE(第2世代)のマイナーアップデート版と言える内容です。
プロセッサ刷新による処理性能の強化。イメージセンサー刷新位よるカメラ性能の向上。5G通信対応などがiPhone SE(第3世代)の主な変更点となっています。
【最新iPhone】は公式オンライン
iPhoneは公式ショップ
サブブランドも【iPhone SE】販売中!
サブブランド公式
→ 【格安】イオシスでiPhoneの未使用品・中古品をチェック
iPhone SE(第3世代)とiPhone SE(第2世代)のデザイン比較
iPhone SE(第3世代) | iPhone SE(第2世代) | |
本体デザイン | ラウンド(曲面) | ラウンド(曲面) |
ディスプレイデザイン | ホームボタン搭載の太ベゼル | ホームボタン搭載の太ベゼル |
iPhone SE(第2世代)はiPhone 7やiPhone 8と同じ側面がラウンド(曲面)した本体デザインです。
ディスプレイについてもホームボタンを搭載した従来のiPhoneデザインです。
iPhone SE(第3世代)もiPhone SE(第2世代)と同じラウンド形状を引き継ぎ、ほぼ同じ形状の筐体デザインとなっています、
iPhone SE(第3世代)とiPhone SE(第2世代)のサイズ比較
iPhone SE(第3世代) | iPhone SE(第2世代) | |
サイズ | 138.4 × 67.3 × 7.3mm | 138.4 × 67.3 × 7.3mm |
重さ | 144g | 148g |
iPhone SE(第3世代)もiPhone SE(第2世代)も筐体サイズは「138.4 × 67.3 × 7.3mm」で同じです。
重さはiPhone SE(第3世代)の方が4g軽く軽量化されていますが、取り回しのよさはそれほど変わらないでしょう。
iPhone SE(第3世代)もiPhone SE(第2世代)もiPhone 7やiPhone 8に近いサイズ感となっています。
iPhone SE(第3世代)とiPhone SE(第2世代)のディスプレイ比較
iPhone SE(第3世代) | iPhone SE(第2世代) | |
ディスプレイ | 液晶 Retina HD | 液晶 Retina HD |
画面サイズ | 4.7インチ | 4.7インチ |
iPhone SE(第3世代)もiPhone SE(第2世代)も液晶ディスプレイで4.7インチサイズの小ぶりな表示画面となっています。
正直4.7インチサイズは小さすぎて、あまりWEB閲覧するなどに向いていない部分はあります。
特にゲームなどするときは6.1インチ以上のモデルを検討した方がよいかもしれません。
iPhone SE(第3世代)もiPhone SE(第2世代)も上下に太いベゼルのディスプレイデザインで、下部にはホームボタンが搭載されています。
iPhone SE(第3世代)とiPhone SE(第2世代)のTouch ID比較
iPhone SE(第3世代) | iPhone SE(第2世代) | |
生体認証 | ホームボタン内蔵Touch ID | ホームボタン内蔵Touch ID |
iPhone SE(第3世代)もiPhone SE(第2世代)も生体認証は、ホームボタン内蔵Touch IDを搭載しています。
iPhone 6/iPhone 7/iPhone 8などと同じ認証システムとなっています。
iPhone SE(第3世代)とiPhone SE(第2世代)のカメラ性能比較
iPhone SE(第3世代) | iPhone SE(第2世代) | |
アウトカメラ | 1,200万画素/F1.8 | 1,200万画素/F1.8 |
インカメラ | 700万画素/F2.2 | 700万画素/F2.2 |
iPhone SE(第3世代)もiPhone SE(第2世代)もアウトカメラは、1,200万画素でF値1.8のシングルレンズ仕様です。
インカメラは、どちらも700万画でF値2.2となっています。
iPhone SE(第3世代)では、Deep Fusion/写真のスマート
ナイトモードにも対応すると噂されていましたが、実現しませんでした。
(参照:https://news.mydrivers.com/1/803/803814.htm)
iPhone SE(第3世代)とiPhone SE(第2世代)のCPU・メモリ比較
iPhone SE(第3世代) | iPhone SE(第2世代) | |
CPU | A15 Bionic | A13 Bionic |
メモリ(RAM) | 4GB | 3GB |
iPhone SE(第2世代)は、iPhone 11と同じA13 Bionicチップを搭載しています。メモリは3GBです。
iPhone SE(第3世代)では、iPhone 13と同じA15 Bionicチップにアップグレードされています。メモリは4GBとなっています。
2世代分の性能差があるので、処理性能を優先したい人はiPhone SE(第3世代)を選ぶのが安心でしょう。
iPhone SE(第3世代)とiPhone SE(第2世代)のストレージ比較
iPhone SE(第3世代) | iPhone SE(第2世代) | |
ストレージ | 64GB/128GB/256GB | 64GB/128GB/256GB |
ストレージ展開はiPhone SE(第2世代)/iPhone SE(第3世代)ともに64GB/128GB/256GBというラインナップです。
必要に応じて最適なストレージ容量を選択しましょう。
iPhone SE(第3世代)とiPhone SE(第2世代)のバッテリー性能・容量の違い比較
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代)とiPhone SE2(iPhone SE 第2世代)のバッテリー性能・容量の違いを比較すると下記のようになります。
iPhone SE(第3世代) | iPhone SE(第2世代) | |
バッテリー容量 | 2,007mAh | 1,821mAh |
ビデオ再生 | 最大15時間 | 最大13時間 |
オーディオ再生 | 最大50時間 | 最大40時間 |
MagSafeワイヤレス充電 | × | × |
Qiワイヤレス充電(7.5W) | ○ | ○ |
高速充電 | ○ | ○ |
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代)は、iPhone SE2(iPhone SE 第2世代)より少しバッテリーが増量されています。
また、ビデオやオーディオの再生時間も伸びて、バッテリー持ちが改善されていることが分かります。
iPhone SE3(iPhone SE 第3世代)もiPhone SE2(iPhone SE 第2世代)もMagSafeワイヤレス充電には非対応です。
【iPhone】は公式オンライン
サブブランドも【iPhone SE】など販売中!
iPhone15関連リンク
【iPhone15 スペック情報】
→ iPhone15
→ iPhone15 フルモデルチェンジ
→ iPhone15 ノッチ
→ iPhone15 タイプC
→ iPhone15 プロセッサ
→ iPhone15 メモリ
→ iPhone15 バッテリー
→ iPhone15 カメラ
→ iPhone15 スペック
→ iPhone15 色
→ iPhone15 サイズ
→ iPhone15 容量
→ iPhone15 評判 口コミ
→ iPhone15 mini 復活
→ iPhone15 指紋認証
【iPhone15 予約情報】
→ iPhone15 発売日
→ ドコモ iPhone15 予約
→ au iPhone15 予約
→ ソフトバンク iPhone15 予約
→ 楽天モバイル iPhone15 予約
→ ヨドバシカメラ iPhone15 予約
→ ビックカメラ iPhone15 予約
→ iPhone15 予約キャンセル
→ iPhone15 予約後いつ
【iPhone15 在庫・入荷状況】
→ iPhone15 在庫 入荷
→ ドコモ iPhone15 在庫
→ au iPhone15 在庫
→ ソフトバンク iPhone15 在庫
→ 楽天モバイル iPhone15 在庫
→ iPhone15 入荷待ち
→ iPhone15 ahamo
【iPhone15 比較】
→ iPhone15 待つべき
→ iPhone15 15Plus 比較
→ iPhone15Pro 15ProMax 比較
→ iPhone15 15Pro 比較
→ iPhone15 iPhone14 比較
→ iPhone15 iPhone13 比較
→ iPhone15 iPhone12 比較
→ iPhone15 iPhone11 比較
→ iPhone15 iPhoneSE 比較
【iPhone15 価格・キャンペーン】
→ iPhone15 価格
→ iPhone15 値上げ
→ iPhone15 キャンペーン
→ iPhone15 値下げ時期
→ iPhone15 どこが安い
→ ドコモ iPhone15 キャンペーン
→ au iPhone15 キャンペーン
→ ソフトバンク iPhone15 キャンペーン
→ 楽天モバイル iPhone15 キャンペーン
【関連】→ iPhone買うならどれ?おすすめ機種・おすすめしない機種
【関連】→ iPhone SE 3(第3世代)はいつ発売・予約開始?
【関連】→ iPhone SE 3(第3世代)予想スペックレビュー・デザイン・リーク
【関連】→ iPhone SE3(第3世代)とiPhone 13(mini/Pro)違い比較:どっち買うべき?おすすめモデル?
【関連】→ iPhone SE3(第3世代)とiPhone 12(mini/Pro)の違い比較
【関連】→ 比較:iPhone SE3(第3世代)とiPhone 11(Pro/Pro Max)の違い比べ
【関連】→ iPhone SE3(第3世代) とiPhone 14(Pro/Max)比較
【関連】→ iPhone SE(第3世代)とiPhone SE(第2世代)違いを比較
【関連】→ ドコモ・au・ソフトバンクのiPhone SE3(第3世代)機種変更の割引き・値下げキャンペーン
【関連】→ ahamo(アハモ)でiPhone SE3(第3世代)はいつから使える?機種変更&購入方法
【関連】→ iPhone SE3(第3世代)入荷連絡&発送メールが来ない対処方法:予約後いつ届く?
iPhone 14関連記事リンク
【関連】→【iPhone14 待つべき6つの理由】Phone13を買うべきか?
【関連】→ iPhone 14(mini)・14 Pro(Max)のスペックレビュー・デザイン・リーク情報・予想
【関連】→ iPhone 14(mini)・14 Pro(Max)の発売日・予約開始・価格
【関連】→ Apple発表会は2022年9月7日10時/日本時間9月8日2時:iPhone14・iPad(第10世代)発表?
【関連】→ iPhone14は指紋認証つかない?復活する?:Touch ID
【関連】→ iPhone 14(Pro/Max)のカラーバリエーション/色を予想:人気カラーと新色
【関連】→ iPhone 14/Pro/Pro Maxを画面サイズ・大きさ・重さで比較
【関連】→iPhone 14(Pro/Max)のメモリ(RAM)容量:メモリが多い・少ないでメリットは?
【関連】→ ahamo(アハモ)でiPhone 14はいつから使える?機種変更と購入方法
【関連】→ iPhone14(Pro/Max)在庫・入荷の最新状況:在庫売り切れ確認
【関連】→ iPhone14は予約後いつ届くのか:届かない時の対処方法まとめ
【関連】→ iPhone 14とiPhone 14 Proの違い比較:どちらを買うのがおすすめ?
【関連】→【iPhone 14とiPhone 13の違い比較】どっちを買うべき?スペック・機能・価格など比較
【関連】→ iPhone 14(Pro/Max)の割引キャンペーンと値下げ時期
【関連】→ iPhone14(Pro/Max)はどこで買うのが安い?最安値や購入方法
【関連】→ iPhone14(Pro/Max)入荷待ち:どれくらいで入荷?入荷待ち 確認方法は?
【関連】→ iPhone14 予約をキャンセルする方法
【関連】→ iPhone買うならどれ?おすすめ機種・おすすめしない機種
【関連】→【ドコモのiPhone 14(Pro/Max)予約方法&発売日】予約できたか確認する方法は?
【関連】→ ドコモのiPhone14 機種変更キャンペーンと価格情報【安く買う方法は?】
【関連】→ ドコモ版iPhone14(Pro/Max)在庫・入荷の状況:ドコモショップ店頭/オンラインショップの在庫
【関連】→ auのiPhone 14(Pro/Max)予約方法:発売日・予約日・予約確認まとめ
【関連】→ au版iPhone14 機種変更キャンペーンと価格
【関連】→ auのiPhone14(Pro/Max)在庫・入荷状況:auショップ店頭/auオンラインショップの在庫
【関連】→【ソフトバンク版iPhone14(Pro/Max)の予約方法】発売日・予約日・予約確認の方法まで解説
【関連】→ ソフトバンク版iPhone14の機種変更キャンペーンと価格情報まとめ
【関連】→ ソフトバンク版iPhone14(Pro/Max)在庫・入荷の状況:ショップ店舗/オンラインショップの在庫確認
【関連】→ 楽天モバイル iPhone14(Pro/Max)の予約方法・発売日・予約日・予約確認の方法まとめ
【関連】→ 楽天モバイル版iPhone14の機種変更キャンペーンと価格情報について
【関連】→ 楽天モバイル版iPhone14(Pro/Max)在庫・入荷状況:ショップ店舗/オンラインショップの在庫確認
【関連】→ ワイモバイル iPhone14の発売日・予約方法・価格【ワイモバイルでiPhone14は使える?】
【関連】→ 【ヨドバシカメラのiPhone14予約方法】iPhone14をヨドバシ.comで予約するメリット&デメリットは?
【関連】→ 【ビックカメラでiPhone14を予約する方法】iPhone14をビックカメラ.comで予約するメリット&デメリットは?