イギー(@iggy3_tokyo)です。
このページはahamo(アハモ)2021年春夏最新モデルについて発売日・予約開始日・や価格などの最新情報をまとめるページです。
おすすめ機種なども紹介していけたらと思ってます。
ahamo(アハモ)の最新機種を購入するときは参考にしていただけると幸いです。
タップできる目次
ahamo(アハモ)2021年春夏最新モデルのラインナップを予想
新料金プランahamo(アハモ)はサブブランド的な位置付けで、ahamo(アハモ)専用の機種・端末が発売されます。
ahamo(アハモ)は「特に人気の高いスマートフォンを提供予定」と発表しており、どんな端末がラインナップされるのか期待されるところです。
ahamo(アハモ)専用の機種・端末は、3月1日に正式発表されます。
返信が遅くなり申し訳ありません。
ahamoの対応機種については3月1日に発表となり、動作確認できた機種は3月以降順次お知らせいたします。
また、ケータイ補償サービスに加入中の場合は継続いただける予定ですが、その他補償サービスに関する詳細はahamo提供開始までに発表させていただきます😌#ahamo— ahamo (@ahamo_official) February 16, 2021
現時点では対応機種に関する詳しい情報は伝えられていないものの、料金プランとしてのahamo(アハモ)の位置づけを考えるとある程度発売される機種の目星はつきそうです。
ahamo2021年春夏最新モデルのヒント
・ahamo(アハモ)は月額3,278円(税抜価格2,980円)の格安プラン
・シンプルで分かりやすいプランがコンセプト
・対応端末も高価格帯のものより、低価格〜中価格帯が中心か
・機能的にもシンプルな機種が販売される可能性
ahamo(アハモ)は月額3,278円(税抜価格2,980円)で、キャリアの料金プランとしては異例の安さとなっています。
また、シンプルでわかりやすいプランというのもポイントになっています。
以上の内容を踏まえると、ahamo(アハモ)対応機種は低価格〜中価格帯の機種を中心にラインナップされるのではないかと予想されます。性能的にはエントリーモデルからミドルスペックの機種ですね。
高価格帯のハイスペックモデルはキャリア本体プランでこれまで通り提供とした方が、プランの位置付けが明確になるかと思います。
非常にシンプルな内容のahamo(アハモ)なので、機能的にもシンプルな機種を販売する可能性が高そうです。
iggy tokyo的にahamo2021年春夏最新モデルを予想してみました。
2021年春夏最新モデル予想
iPhoneに関してはiPhone SE(第2世代)などの廉価機種がラインナップされることが考えられます。機能的にも削ぎ落とされたシンプルさがahamo(アハモ)にぴったりです。
また、ワイモバイルがiPhone 12の取り扱いを開始したこともあり、iPhone 12やiPhone 12 miniのahamo(アハモ)での取り扱いも期待できるのではないでしょうか。
Androidスマホに関してはシャープの大人気モデルAQUOS sense4やAQUOS sense5Gあたりがahamo(アハモ)の価格帯や世界観にぴったりかなと思います。
昨年ahamo(アハモ)が発表された時のプレゼン資料でも「特に人気の高いスマートフォンを提供予定」のとこで表示されたスマートフォンのシルエットが、AQUOS sense4シリーズっぽいシルエットだったんですよね〜
他にもAndroidで人気といえばGalaxyやXperiaなので、そうしたメーカーのエントリーモデルなんかの取り扱いも予想されます。
ahamo(アハモ)の最新モデルは2021年3月1日に発表
ahamo(アハモ)2021年春夏最新モデルを予想してきましたが、ahamo(アハモ)対応機種は2021年3月1日に発表と公式声明が出されています。
先ほど予想した機種の中で実際に販売開始されるものもあるかもしれませんし、まったく想定外の意外な機種が発表される可能性もあります。
どちらにせよ3月26日のahamo(アハモ)正式スタート前に機種が発表されるので、ahamo(アハモ)で使う機種を契約前にいろいろ検討できそうでね。
期待して3月1日を待ちましょう。
ahamo(アハモ)2021年春夏モデル以外にも使える機種はいろいろある模様
ahamo(アハモ)では専用機種が販売されるものの、ahamo(アハモ)でスマホを購入しなくても契約はできるようです。
SIMのみ契約して、ahamo(アハモ)で動作するSIMフリースマホなどにSIMカードを挿せばOKの模様。
ahamo(アハモ)でも対応端末の動作確認中のようで、動作確認が取れた機種に関しては3月以降順次発表するとアナウンスされています。
これまでの料金プランよりも、自由に使う機種を選べそうなところもahamo(アハモ)のポイントです。
このページでは最新モデルは発表され次第、ahamo(アハモ)2021年春夏モデルの情報を更新して行きますが、実際にはもっと沢山の機種が利用できるかと思うのでahamo(アハモ)で使う機種を選ぶ時は柔軟に検討していただければと思います。
ahamo(アハモ)2021年春夏最新モデル まとめ
ここまで「【ahamo(アハモ)2021年春夏最新モデル予想】発売日・予約開始・価格・おすすめ機種など最新情報」をまとめてきました。
キャリアの料金プランながら専用のモデルが販売されるということで、ahamo(アハモ)の機種展開にかなりの注目が集まっています。
2021年3月1日に発表される機種を楽しみに待ちましょう。
なお、ahamo(アハモ)で販売されるスマートフォンはahamo(アハモ)公式サイトからオンラインで気軽に注文できるようになるとのことです。
ahamo(アハモ)のWEBサイトに詳しいプラン内容やお得なキャンペーン情報もあるので、よかったらチェックしてみてください。